対象:家計・ライフプラン
回答数: 2件
回答数: 1件
回答数: 1件
回答:1件

渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー
3
老後に必要なお金について
アイーンさんへ
はじめまして、個別相談専門のファイナンシャル・プランナーとして活動しています、
渡辺と申します。
『老後に必要なお金は幾らくらいでしょうか?』
につきまして、
老後資金として必要なお金の額につきましては、
定年を予定している年齢は何歳を予定しているのか?
また、平均寿命などを基に定年以降の大凡の生存年数を把握します。
そのうえで現在の基本生活費などの家計支出として、
毎月幾らくらいかかっているのかを歳出して、
必要な年数を掛けると老後に必要となる老後に必要となる資金を算出することが出来ます。
ただし、この老後に必要となる資金から、
将来受け取ることができる年金などを差し引くことにより、
アイーンさんが自分自身で今後用意する必要がある金額となります。
尚、老後に必要となる老後資金につきましては、
生活レベルや老後の予定しているライフイベントなどにより、
大きく異なることになりますので、
まず、ご自身の場合に必要となる老後資金を算出してみてください。
以上、ご参考にしていただけますと幸いです。
リアルビジョン 渡辺行雄
http://www.fpreal.jp/
評価・お礼

アイーンさん
2012/12/17 16:49大変にありがとうございました。
丁寧なお答ありがとうございます。
感謝します。

渡辺 行雄
2012/12/17 16:54アイーンさんへ
お返事いただきありがとうございます。
また、多少なりともお役に立てて、何よりでした。
これからもマネーに関することで、
分からないことがありましたら、ご相談ください。
リアルビジョン 渡辺行雄
(現在のポイント:2pt)
このQ&Aに類似したQ&A