対象:インテリアコーディネート
インテリアのカラーコーディネートについてアドバイスをお願いいたします。
ナチュラル系や北欧系のインテリアはあまり好きではなく、インドやモロッコの雑貨が好きで、エスニックな色使いが好きですが、こてこてのアジアンやエスニックにするのではなく、モダンな家具にファブリックなどの色使いで無国籍な雰囲気の部屋にしたいと思っています。
どちらかというと、無難なインテリアより、カラフルでゴテゴテした感じの方が好きです。
現在どうしてもほしいソファがあり、色がパープルです。
次にカーテンとラグの色を考えていますが、夫がワインレッドのカーテンにしたいと言っています。この組み合わせはいかががなものでしょうか?
また、ラグの色はカーテンに合わせてワインレッドにした方が良いのか迷っています。
壁紙をネイビーやグレーなどのダークな色にして、カラフルなソファやカーテンを目立たせたいと思っております。
現在持っているチェストやテレビボードなどの家具もペイントして壁紙の色に合わせてネイビーかグレーにする予定です。
パープルのソファに相性の良いラグとカーテンの色をアドバイスよろしくお願いいたします。
pippp7000さん ( 埼玉県 / 女性 / 34歳 )
回答:1件

岡田 敏子
収納アドバイザー
1
モロッコ風インテリアのカラーコーディネートについて
一つソファという決定しているものがありますので、それをベースに足し算引き算をして
コーディネートをしていくのがキレイにまとまるコツだと思います。ソファやラグ・カーテンは全て同じ色にする必要はないと思いますが、
壁・家具・ソファがとてもインパクトのある色味になりますので 全体のバランスをとる必要があるかと思います。
まず、パープルとワインレッドの相性ですが、基本的には問題ないかと思います。
ただ、パープルでも濃い・淡い、赤みより青みよりによりカラーコーディネートは変わってきます。
モロッコなどのエスニックの雰囲気のインテリアですと、パープルはよく使う色ですが、
濃いパープル・淡いパープルとも使いますので、色のトーンや光沢感、素材や質感によってもかなり印象が変わります。
また、比較的ゴテゴテとしたインテリアがお好きとのことなので、ラグにモロッコラグなどの柄物を持ってきても面白いかもしれません。
その場合は、ソファやカーテンなどに使った色が入っているとまとまりやすいと思います。
無地よりはある程度シンプルでも柄があった方が、トータルのバランスはいいように感じます。
ラグで柄を持ってこない場合でもクッションなどに柄物を持ってくると使いやすいですね。
また、パープルとグリーン(ターコイズに近いような)の組み合わせなども個人的にはモロッコのインテリアでおススメの組み合わせです。
いずれにしても、それぞれのカラーの分量バランスが大切になります。
補足
もう少し詳細等いただければ、ぜひご提案させていただきたいと思っております
(現在のポイント:-pt)
このQ&Aに類似したQ&A