回答数: 1件
回答数: 3件
回答数: 1件
「コーディネート」を含むQ&A
286件が該当しました
286件中 1~50件目
マンション購入にあたり南東の寝室のカーテンを青にしましたが、家相学の先生より真東と南東に青・緑はNGカラーと言われました。東:リビングにおくソファが青です他に方位によるNGカラーがあれば是非ご教授お願いいたします。
- 回答者
- 齋藤 進一
- 建築家
- あらぽんさん
- 2007/07/30 15:07
- 回答1件
新卒入社後、実家を出て仕事をしていましたが転職し実家帰ってきました。子供部屋から大人部屋にすべく部屋を模様替えしております。そこでご相談があります。私の部屋には大きな窓と小さい窓があります。大きな窓には通常のカーテン小さい窓にはブラインド(天井付け)の取り付けを検討しております。同じ部屋に通常のカーテンとブラインドを両方設置するのはおかしいでしょうか?設置する場合はカラーを統…
- 回答者
- 大沼 徹
- 建築家
- けーちゃんまるさん ( 愛知県 /27歳 /男性 )
- 2023/07/13 19:30
- 回答1件
初めまして。質問させて下さい。現在22歳で、今年の3月四年制大学を卒業したばかりです。就職活動は、一般事務を希望としていたのですが、私は大学で保育の分野だったため、知識にも欠けており内定をもらうことが出来ませんでした。ですが、どうしても一般事務になりたいと言うわけではなく・・・何に挑戦したいのかと考えると、昔から憧れていたインテリアデザイナーにたどり着きました。部屋のコーディ…
- 回答者
- 齋藤 進一
- 建築家
- tomochinnさん ( 静岡県 /23歳 /女性 )
- 2013/03/29 20:23
- 回答1件
オンラインにて、韓国系ファッションを中心とした通販サイトを開設しております。ターゲットは10代〜20代の女性です。現状として、開設から約1年ほどですが、売上はほぼ無い状態が続いております。アクセス数も以前に比べれば伸びてきましたが、1日20〜60程度です。広告は主にSNSを中心に行なっています。instagramを中心に、Twitter、WEARなどのコーディネート投稿アプリにも投稿を続けています...
- 回答者
- 坂上.哲也
- Webプロデューサー
- kuro222さん ( 東京都 /23歳 /女性 )
- 2018/04/23 21:56
- 回答2件
フローリングと建具、窓枠、巾木、廻しぶちの色の合わせ方でかなり悩んでおります。フローリング 東洋テックス4000シリーズ建具、窓枠、巾木、NODAビノイエ現在迷っているカラーはフローリング キャメル建具 オーク柄ライト横目窓枠、巾木、ドア枠などは白、もしくはオーク柄ライトもう一つはフローリング ナチュラル建具 オーク柄ライト横目窓枠、巾木、ドア枠などは同じく白、もしくはオーク柄ラ.…
- 回答者
- 小木野 貴光
- 建築家
- ルーツロックさん ( 大阪府 /34歳 /男性 )
- 2017/02/07 12:38
- 回答1件
現在14m2ほどの小さなペット用品のセレクトショップの開業を控えております。居ぬきでとてもきれいな状態ですので工事等のひつようはないので、ディスプレイだけお願いきる会社を探しております。ただ、どこの会社の実績をみても非常にスケールが大きく弊社の望んでいるものとは若干違う気がします。インテリアと商品の陳列を提案していただけるような会社をご存知でしたらご教示お願いいたします。
- 回答者
- 中村勝己
- 建築家
- SHLさん ( 東京都 /46歳 /女性 )
- 2017/06/20 18:09
- 回答2件
私は年齢45歳、会社では課長で部下の結婚式、新婦側に新婦の上司として呼ばれています。会社でも、パリッとしたイメージでやっています。母、義母から譲り受けた若草色の珍しい色の訪問着にベージュ主体に華やかな刺繍で飾られている袋帯を着る予定です。若草色とはいえ、パステル調ではなく、ハッキリとした色目です。帯締めは濃いグリーンとえんじ色で組まれた物が持ち回りにあり、合いそうなのでそれを使…
- 回答者
- 田村 祐子
- 着付け講師
- chatnekoさん ( 京都府 /45歳 /女性 )
- 2017/01/28 09:14
- 回答1件
冷蔵庫を購入してきましたが(三菱 幅65 517リットルはクリスタルロゼしかなかったので) 色がキッチン全体のバランスと良くなかったか 帰ってきてからものすごい不安です まだ配達されていないのでキャンセルして他のお店に行こうか ものすごく悩んでいます クリスタルブラウンとどちらの方が良いでしょうか どちらも前面のみガラスです ダイニングは4.5畳 リビングは6畳で和室 どちらからも見渡せます DK...
- 回答者
- 小林 裕美子
- 建築家
- 白うささん ( 東京都 /45歳 /女性 )
- 2016/08/12 22:34
- 回答1件
新しく家を立出る予定です。間口が狭く細長い家なのですが、LDKのフローリングの色で悩んでいます。リビングの壁一面にテレビのおける壁面収納(チェリー柄)を設置予定なのですが、床は何色が良いでしょうか?イメージは、ヴィンテージやブルックリンスタイル系が良いのですが、暗い部屋にはしたくありません(わがままですいません。)側面に窓はなく西側と東側にそれぞれ1箇所だけで、窓から明るい光はあ…
- 回答者
- 大沼 徹
- 建築家
- n0626さん ( 京都府 /30歳 /女性 )
- 2016/06/23 23:05
- 回答1件
私の部屋のカラーコーディネートについてご相談したいです。私の部屋(ベッドルーム)は7畳のウォークインクローゼット付きの部屋なのですが、自分のイメージしているような可愛らしい雰囲気にコーディネート出来ずに悩んでいます。壁紙と家具は薄いクリーム系の可愛らしいものですが、床のフローリングや窓枠やドアはダークブラウンで統一されていて暗めの印象になってしまいます。(ベッドカバーやカーテンは…
- 回答者
- 大沼 徹
- 建築家
- m0810mさん ( 東京都 /17歳 /女性 )
- 2016/06/19 00:53
- 回答1件
床材と建具の組み合わせで迷っています。床がグレージュのチェスナットに対して、壁一面のクローゼットがグレーと赤味のかかったホワイトオークではおかしいでしょうか、やはりきちんと色味を揃えるべきなのかと決められません床材と建具はLIXILの物です。
- 回答者
- 朝倉 美起男
- リフォームコーディネーター
- ぱっぱらさん ( 福島県 /17歳 /女性 )
- 2016/03/24 03:57
- 回答3件
冷蔵庫の買い換えを検討しており、メーカーは2社に絞ったのですが、色が決めきれず悩んでいます。キッチン収納の扉の色はアイボリーです。2社のうち1社の気に入った冷蔵庫もアイボリーなのですが、キッチンのアイボリーとは微妙に色が違います。キッチンはどちらかといえばピンク寄りのアイボリー。冷蔵庫は黄色寄りのアイボリーです。微妙に色が違うというのはやっぱり変でしょうか。もう1社の冷蔵庫はシャ…
- 回答者
- 小林 裕美子
- 建築家
- ドラえもん52さん ( 兵庫県 /38歳 /女性 )
- 2016/03/10 10:03
- 回答2件
こんにちは。床材と建具その他収納建具の色にコーディネートついてご相談させてください。LDKの床材をウォールナットにしました。建具及びその他収納(キッチンカウンター下収納、クローゼット等の収納)の建具をミディアムチェリーにしようと検討中なのですが、おかしいでしょうか。この組み合わせで一度決定したのですが、インターネット等で調べるとこの組み合わせでされてる方はほとんどおらず、心配にな…
- 回答者
- 齋藤 進一
- 建築家
- もっもーんがさん ( 神奈川県 /35歳 /女性 )
- 2016/01/04 12:36
- 回答1件
当方37歳女性(身長150cm、下半身少し太り気味)です。20代の頃に初めてパーソナルカラー診断をした時は「サマータイプのエレガント」、30歳でアトピーになり肌が赤黒くなったので再診断しても同じでした。診断して下さったのは、それぞれ別のコーディネーターです。年齢や肌の色が変わったのに、タイプは変わらないのでしょうか?アトピーになって数か月以降は気分だけでも楽になりたいと思って…
- 回答者
- 安田 紀子
- イメージコンサルタント
- もーくんさん ( 香川県 /36歳 /女性 )
- 2014/02/28 15:03
- 回答3件
はじめまして。ウインドウトリートメントについてアドバイスをお願いいたします。3LDKのマンションに住んで10年目になりますが、このたび、リビングに隣接している和室をフローリングにし、間のたれ壁・袖壁も取り除き、リビングと一続きになるリフォームをすることにしました。リビングと和室にはベランダに面した掃き出し窓がありますが、現在、リビング側はカーテン、和室はリビングのカーテンの色に合わ…
- 回答者
- 大沼 徹
- 建築家
- whoさん ( 千葉県 /47歳 /女性 )
- 2015/09/26 21:21
- 回答1件
デパートなどで「ブラックフォーマル」として売られているものは、どんなブランドのものでもたいがい野暮ったくて、または似合わなくて、とても着る気になれません。 それで、似た素材で、それなりにきちんとしたブランドのフォーマルっぽい感じの、普通の形のテーラードスーツをずっと着てきました。 これってやっぱりマナー違反なのでしょうか? どうして普通のテーラードはブラックフォーマルとして売…
- 回答者
- 岡田実子
- イメージコンサルタント
- hanakogonkoさん ( 大阪府 /42歳 /女性 )
- 2015/08/04 09:56
- 回答1件
冷蔵庫が鏡面で黒っぽい上に75×75で大きいくて対面キッチンにリフォームしようとしていますが、キッチンの扉・収納・吊戸棚などの色に迷っています。同じ鏡面がよいのか?床に合わせて薄い色がいいのか?白がよいのか?カラーが良いのか?頭がパニックです。流し台部分は白っぽい石目の人工大理石にしたいのですが・・・(床は今濃いブラウンなので、薄い色にしようと思ってます)
- 回答者
- 小林 裕美子
- 建築家
- 恭子姫さん ( 広島県 /51歳 /女性 )
- 2015/06/11 16:05
- 回答3件
完成済みの新築マンションを購入することになりました。折角の新築ですので、少しお金を掛けてインテリアや内装を変更したいと考えていて、できればプロの方にアドバイスを頂きたいのですが、どのように依頼したら良いかわかりません。場所は神奈川県平塚市となります。どなたかアドバイス頂けると助かります。
- 回答者
- 稲垣 史朗
- リフォームコーディネーター
- もりすけさん ( 神奈川県 /39歳 /男性 )
- 2015/03/16 00:12
- 回答5件
1月に新婦の友人として結婚披露宴に参列しました。30歳既婚です。その際、訪問着を着るために、プロの方に着付けていただきました。後日、その時の写真を知人(50代の女性)に見せたところ、「こんなに帯揚げを出して、子供のようでみっともない」と指摘されました。普段着として紬や浴衣を自分で着付ける時は、使う帯揚げのボリュームが違うので、帯の内側から少し見える程度でしたが、この日持参した…
- 回答者
- 田村 祐子
- 着付け講師
- kurohiyokoさん ( 東京都 /31歳 /女性 )
- 2015/02/23 14:27
- 回答1件
こんにちわ。現在リフォーム中です。内装、家具すべてを新しくします。そこで、まず、以前から気になっていたVERPAN のファンシェルをダイニングに使用したいと思いましたが、天井高が240程度とあまり高くないため、一般的な縦長のものではなく、横長のものを選ぶことにしました。照明自体は直径570×高380です。そこで、取り扱い店に相談したところ、60ワットなので、ダイニング照明には暗いと言…
- 回答者
- 島崎 義治
- 建築家
- エレーヌさん ( 東京都 /43歳 /女性 )
- 2015/02/16 14:37
- 回答3件
引っ越してきた部屋のレイアウトをお願いしたいです。自分で考えてみたものの、どうにも部屋が狭くなりそうです。希望としては、服の収納(これだけは減らせないです)、落ち着いてコーディネート、仕事ができる部屋ですどれかでも希望が叶えば嬉しいです。また、プライバシーが守られる部屋が嬉しいです。狭い部屋を活用する方法、教えてください!アップローダーに間取りを載せてあります。 http://fast-uplo…
- 回答者
- 中舎 重之
- 建築家
- megu1111さん ( 愛知県 /26歳 /女性 )
- 2014/12/05 11:30
- 回答1件
今、4LDKの2階建てを新築中です。標準仕様はパナソニックの建具、ドア、床になっていますが、1F(玄関・廊下・LDK)の床だけ杉浮造りにしたいと思っています。全てパナソニックのものにすればトータルコーディネイトしやすいのだと思いますが、無垢自然塗装の床の肌触りが気に入っていてどうしても取り入れたいです。質問は、この場合、ドアやドア枠、窓枠、サッシ、幅木、収納扉、階段、階段手すりなど…
- 回答者
- 島崎 義治
- 建築家
- hanahana1215さん ( 福岡県 /37歳 /女性 )
- 2014/12/15 17:47
- 回答1件
LDKのコーディネートについて相談させてください。現在新築中です。LDK(約19畳)のインテリアを考え中なんですが、何がいいのかさっぱりわからなくなってしまいました。北欧風のナチュラルな雰囲気が好きなので壁は白、床と建具はパナソニックのエクセルライトという色です。間取りとしては北に対面キッチンでそこから南にダイニング、リビングと続きリビングの横には和室がついてる、よくある一般的な…
- 回答者
- 佐山慎英
- 建築家
- ほろよいさん ( 北海道 /32歳 /女性 )
- 2014/12/01 11:30
- 回答2件
以前床材で質問させて頂き結果寝室はウォルナット・子供部屋はメイプル・リビングはプライムウッドのクリアチェリーになりました。ちなみにですが、違う床材を使いすぎでしょうか?統一感が無い部屋になってしまいますか?現在は各部屋のクロス・家具等の色合わせを検討中です。部屋のイメージは北欧modernで統一しよと思っております。是非上記の床材を踏まえリビング・寝室・子供部屋にあうクロスや家具(…
- 回答者
- 黒羽 雄二
- インテリアコーディネーター
- マサタカさん ( 東京都 /32歳 /男性 )
- 2014/11/30 17:09
- 回答1件
注文住宅を建築中です。キッチン、カップボードがリビングに合うのかわかりません。アドレス頂けたら 参考になります。建具 クリエダーク壁 白床 タイル調の白家具 ダーク系です。リビングは25畳で キッチンはアイランドです。後ろが一面 カップボードです。キッチンは渋い赤カップボードは 建具と同じクリエダークにするか。キッチン、カップボード共に焦げ茶にするか二つの案を迷っています。個人的には…
- 回答者
- 小林 裕美子
- 建築家
- miki1218さん ( 東京都 /42歳 /女性 )
- 2014/11/28 11:30
- 回答2件
タイトルの件について相談させてください。このたび、家を新築することになり、北欧調やナチュラルにコーディネートしていけたら、と思っています。まずは、床 メープル 建具・幅木・ドア窓枠・笠木など クリエホワイト窓サッシ シャイングレーの予定となっています。窓サッシは外壁の色からいくと、白色は合わないので上記カラーになりました。基本クロスやファブリックでアクセントをつけていければ…
- 回答者
- 小林 裕美子
- 建築家
- jump88さん ( 東京都 /32歳 /女性 )
- 2014/11/25 11:30
- 回答1件
お世話になります。夫婦2人暮らしです。この度引越ししようと考えておりまして、LDKが以下のような形をしております。http://sdrv.ms/VWkUPB(赤いのはコンセントです)別で2部屋あるので、LDKだけの機能としてこの部屋を使いたいです。LDKのキッチン側にカウンターテーブルを置こうと考えております。お伺いしたいのはリビング側の配置でして、以下のような形状です。南側:ベランダに出入りでき...
- 回答者
- 佐山慎英
- 建築家
- riheyさん ( 東京都 /35歳 /女性 )
- 2014/11/07 11:30
- 回答1件
新築マンションを購入しました。ラグの色についてアドバイスをお願いいたします。リビングをナチュラルな北欧風の感じにしたくて家具も下記の色合いで揃えましたがラグの色について迷っています。・ダイニングセット⇒ナラ材(無垢)・TVボード⇒アルダー材・カーテン⇒ベージュ・フローリング、扉⇒ホワイトオーク全て薄い色合いですのでアクセントにモスグリーンのラグをひこうかどうか迷っています。ネットな…
- 回答者
- 佐山慎英
- 建築家
- さおちゃさん ( 兵庫県 /30歳 /女性 )
- 2014/11/12 11:30
- 回答1件
今月末、着工となりました。ようやく間取りが決まり、一安心も束の間…。困惑多々です。[リビングについて]正方形4500mm×4500mm[13.5畳?]北側中央に180cm間仕切り壁(ペニンシェラの壁共通)両側は、キッチンへの通路入口ドア:東角窓(mm):南面/幅2600×高さ2000 東面:ドア横/幅1200×高さ2000理想としては…子供が遊べるくらいor洗濯物が畳めるくらいの畳スペース3~5人...
- 回答者
- 佐山慎英
- 建築家
- サァ。さん ( 栃木県 /36歳 /女性 )
- 2014/11/06 11:30
- 回答1件
夫の転勤にともない、引越すのですが、新居の壁が落ち着いた木目調で床も暗めな茶色のため、カラーコーディネート、特にカーテンの色に困っています。現在いいなと思ったものは、リネンっぽいベージュの無地カーテンなのですが、壁と床との組み合わせから見ると暗くなるでしょうか?今まで白い壁の家にしか住んだことがなくて、全く想像がつきません。好みのインテリアは、ナチュラルカントリー系っていうん…
- 回答者
- 佐山慎英
- 建築家
- yuishukaさん ( 北海道 /35歳 /女性 )
- 2014/11/10 11:30
- 回答1件
新築中のLDKのコーディネートで悩んでいます。ナチュラルで優しい落ち着いた雰囲気を目指しています。玄関→リビング→ダイニング→対面キッチンと縦長に繋がる間取りです。床材→無垢のクリアチェリー壁紙→白に近いシンプルな感じ(テレビボード後ろにアクセントクロスを入れるか迷い中)[リビング]180cmくらいのローボードの隣に高さ1m前後の壁付けの棚を置く予定。棚と天井の間あたりに木製の時計を掛けようかな…
- 回答者
- 辻 唯寿
- 建築家
- kuma33さん ( 愛知県 /30歳 /女性 )
- 2014/11/09 22:42
- 回答1件
新築の床材選びで悩んでいます。雰囲気は、ナチュラルで優しい落ち着いた感じを目指しています。・22畳くらいのLDK・低めで丸っこい優しい感じの木製家具を集めたい・ソファは木製で薄い色の布地のにしたい(薄い茶系とか、薄い黄緑とか薄い赤系とかアイボリーとか)・時計や置物等も木製に。・お花や緑を飾りたい・壁紙は白の予定・窓枠に木製の鳥などの動物の置物を飾りたい夫も私もナチュラルで木質感が溢れ…
- 回答者
- 黒羽 雄二
- インテリアコーディネーター
- kuma33さん ( 愛知県 /30歳 /女性 )
- 2014/11/08 22:17
- 回答1件
お世話になります。先日引っ越ししサイズも合わないのでカーテンの買い替えが必要になっています。壁は白、床は濃い焦げ茶、家具は以前の部屋が壁床とも白で、どんな家具を選んで良いか分からずリビングダイニングセットも白で統一しています。主人は、くすんだ感じのオレンジ色のカーテンにしようと言いますが・・・私は圧迫感があるように思うし合わない気がします。知人にも意見を聞いてみましたが・・・…
- 回答者
- 小林 裕美子
- 建築家
- らんぽんさん ( 愛知県 /31歳 /女性 )
- 2014/10/30 11:30
- 回答1件
初めまして。現在、戸建てを新築中で、床・ドア・収納の色合わせで悩んでおります。工務店指定で、メーカーはすべてPALというシリーズに決まっています。二階は、床はシャインバリューのレディシュブラウン、ドアは床と同系のユーロブラウン、収納はユーロホワイトの予定です。一階の床に、シャインバリューのクリアブラウン(黄味がかった中間の明るさの茶色)を採用したいのですが、ドアの色をどうしようか迷…
- 回答者
- 小林 裕美子
- 建築家
- かとねさん ( 愛知県 /29歳 /女性 )
- 2014/10/20 11:30
- 回答1件
今、マイホームを建築中で、先日、棟上げが終わった所です。予算上、あまり広い家は建てられず、リビングダイニングも狭いのです。並びとしては、6畳が3つ横並びになっているのですが、(図で表すと、、▯▯▯←この向きで6畳が3つ横並びです。(笑))左側からキッチン(対面)→リビングダイニング→4.5畳洋間(押入れを入れると6畳)です。リビングダイニングと4.5畳間の間は、扉で仕切れるようになっています。4.…
- 回答者
- 小林 裕美子
- 建築家
- ふわり。さん ( 広島県 /34歳 /女性 )
- 2014/10/06 14:21
- 回答1件
こんにちは。私は15歳女なのですが、尋常じゃないくらい足が太いです。上半身もまぁまぁ太っているのですが、下半身はそれもめじゃないくらい太いです…。太ももが特に太くて、ジーンズは履けません。太もものところでつまってしまいます。かといってロングスカートなども背がそんなに高くないため似合いません。ショートパンツもはくと見苦しいと思ってしまいます。こんな足の太い私でも、似合うファッション…
- 回答者
- 都外川 八恵
- パーソナルスタイリスト
- capwakameさん ( 岐阜県 /15歳 /女性 )
- 2014/10/06 15:15
- 回答1件
先日は建具・家具の色あいでたくさんのアドバイスを頂き、ありがとうございました。今回は標記の件でアドバイス頂きたく質問いたします。近々新築戸建に引っ越し予定です。各部屋にカーテンレールの取り付けを予定していますが、色目で悩んでおります。壁紙:白建具:ミルベージュ床:ホワイト系家具:ウォールナット現在、建具の色をリフォーム予定も考えて進んでいますが、現状どのような色に変えるか検討…
- 回答者
- 丸山 千里
- インテリアデザイナー
- kopanda33さん ( 兵庫県 /34歳 /女性 )
- 2014/09/15 23:06
- 回答3件
初めまして。この度建売新築戸建に引っ越す事になりました。ここ数年欲しいエリアで土地を探したり、建て売りも何件も見に行きましたが、価格が合わなかったり、間取りが希望とは違ったり…となかなか出会えずにいました。その中、立地、価格、間取りと希望と言える物件に出会えました。が、私は内装が気に入らなかったのですが、主人は上記条件が揃う事から決めたいと言い、悩みましたが、その通りだと思い、…
- 回答者
- 小林 裕美子
- 建築家
- kopanda33さん ( 兵庫県 /34歳 /女性 )
- 2014/08/29 09:00
- 回答3件
インテリアについての質問です。現在のリビングはこのようなインテリアで統一性がないので、統一したいのですが、センスがないので困っています。この状態からそこまでお金をかけずに(5万〜8万円ほどで)変えられるインテリアコーディネート案を教えてください。好きな感じは、アジアンや、ナチュラル。ブリキ缶のプランターを買おうと思いましたがこの部屋の雰囲気にはあいませんよね…。よろしくお願いしま…
- 回答者
- 黒羽 雄二
- インテリアコーディネーター
- kimio_yasuさん ( 東京都 /34歳 /男性 )
- 2014/06/25 20:22
- 回答2件
この度新築マンションを購入しました。和室の内装について現在検討中です。ショールームなどに行っても、目移りしてしまい、また、センスがないため、ちっとも定まりません。アドバイス頂けると助かります。76ヘーベー3LDKの横長リビングです。いわゆる田の字間取りでリビング隣接の中和室があります。室内の床、天井、クロス、建具全て白です。床と建具に関しては真っ白というよりも、木目が透けたような白です…
- 回答者
- 小森 あき
- インテリアコーディネーター
- 5145さん ( 広島県 /37歳 /女性 )
- 2014/04/23 18:00
- 回答1件
長女が友人の結婚式に招かれました。神社での式なので着物で出席したいと言うのですが、長女は振袖を持っておらず、たとえ持っていたとしても、30を越えているので振袖は着たくないと言います。それで、私の付け下げを着たいと言うので出してみたらシミだらけ。今からでは染み抜きに出しても間に合わず、いろいろ探してみたら地模様のハッキリした色無地が出てきました。一つ紋付と紋なしの2枚あるのですが…
- 回答者
- 田村 祐子
- 着付け講師
- たぽさんさん ( 和歌山県 /55歳 /女性 )
- 2014/02/27 10:36
- 回答1件
はじめまして。新築の内装について悩んでいます。普段はリビングと和室をつなげて使いたいのですが、時々来客があると、しっかり仕切りたいと思っています。リビングの床は薄いベージュ、壁は白です。窓枠などは白木ですが、ダークブラウンに塗ってしまおうかとも思っています。ブラインドや建具もダークブラウンにしようと思っているのですが、そうなると、和室をどうすればいいのかと。和室は真壁、長押あ…
- 回答者
- 齋藤 進一
- 建築家
- rinmiraiさん ( 愛媛県 /48歳 /女性 )
- 2014/01/01 23:26
- 回答1件
幅420cmの窓(床上30cmまでの窓で端の一部しか開閉はできません)に取り付けるカーテン(並べて4つ)をダブルシェードにするか、あるいはドレープのみシェードにしてレースは一般的なヒダのタイプにしようか悩んでいます。レースもシェードにした方がすっきりするとは思うのですが、この部屋はリビングですが南向きで高層階にあるため非常に日当たりがよく、夏は非常に高温になってしまうほどです。私の希望…
- 回答者
- 斉藤 克雄
- インテリアデザイナー
- まーごさん ( 東京都 /42歳 /女性 )
- 2013/11/02 11:09
- 回答2件
新築の戸建を購入しました。床と建具の色などを選べるので、散々悩んだ結果、床・・・ハニーメイプル建具&巾木・・・ミディアムウォールナットにしました。が、先日内覧で見てみると、ちょっとイメージと違う・・・。ミディアムウォールナットが思ったよりも赤味の強いブラウンでした。(ちゃんとショールームに行って確認すればと悔やんでいます)手持ちの家具はダークブラウンのものが多く、システムキッ…
- 回答者
- 稲垣 史朗
- リフォームコーディネーター
- ひっちくさん ( 神奈川県 /37歳 /女性 )
- 2013/09/06 10:13
- 回答1件
35歳女性、会社役員です。これまで、仕事一辺倒で生活をしてきたため、気付けば今の年齢になっていました。この年になって子供が欲しいと思い、昨年から合コンや婚活パーティーなどに参加しています。しかし、交際に発展するような方となかなか巡り合えず、今焦っています。同世代の友人が、先日結婚相談所に行ったところ、35歳になると男性からの申し込みがありませんと脅されたそうです。申込みが無いのに…
- 回答者
- 土井 康司
- 婚活アドバイザー
- 専門家プロファイルさん
- 2013/08/26 18:29
- 回答1件
45歳会社員です。今年度より社内でスーツのドレスコードが無くなり、男性もオフィスカジュアルOKになりました。若い部下達はチノパンにカラーシャツなどをさらりと着こなしていますが、スーツ歴20年の自分はどうしてもスーツに頼ってしまいます。自分の印象を変えるため、また自分に似合うオフィスカジュアルを知るために買い物同行を依頼しようか迷っています。ただ、経営者でもない自分がプロの方に依頼し…
- 回答者
- 信海 茉美
- パーソナルスタイリスト
- 専門家プロファイルさん
- 2013/08/20 17:47
- 回答2件
27歳女性です。先日食事に行き、店員さんとお話をしていたところ、32歳と言われてしまいました。身長が高く落ち着いた性格でモノトーンの服を好むせいか、昔から年齢より上に見られることが多かったのですが、+5歳という評価には驚きました。(店員さんは自己評価-3歳くらいで発言しているでしょうし…)小物などで色を取り入れるようにはしているのですが、どうすれば年相応に見えるコーディネートができる…
- 回答者
- 安田 紀子
- イメージコンサルタント
- 専門家プロファイルさん
- 2013/08/20 17:46
- 回答1件
よろしくお願いいたします。両親が持ちビルで小料理屋を運営していたのですが、身体が辛くなった事と経営難から、辞めたいと言い出しました。そこで主人と私が引き継ぎ、野菜カフェとして改装し9月からオープン予定です。しかし、父(71歳)が改装にいちいち口を挟み壁の色が悪い、照明が気に入らないと業者さんにケンカを売ったり上手く行く訳がない、と大声で批判したり、一向にサポートしてくれる気配があり…
- 回答者
- 平間 雅之
- リフォームコーディネーター
- pigeontoedbugさん ( 東京都 /38歳 /女性 )
- 2013/07/01 16:13
- 回答4件
286件中 1~50件目
専門家に質問する
専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!
検索する
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。