対象:インテリアコーディネート
中古マンションをリフォームし引っ越すことになったのですが、リビングの家具の色で悩んでいます。
[既に決まっているもの]
床:明るいナチュラル色
建具:ナチュラル色
照明:ダウンライト
カーテン:ベージュ
ソファ:白(予定)
テーブル:イサムノグチコーヒーテーブル(ブラック)
ラグ:緑(予定)少しくすんだ緑をイメージしています。
以上が既に決まっているものなんですが、テレビボードとリビングボードの色を悩んでいます。
もともとウォールナットのような色を想定していたのですが、たまたまいただいたイサムノグチのテーブルがブラックだったため、他の色がいいのでは…と思い始めました。
また、リビングの一部の窓(150×150)に木製ブラインドをつけようかと思っているのですが、ホワイトか床と合わせたナチュラルかで悩んでいます。
部屋のイメージは、ラグの緑をアクセントにした、シンプルでナチュラルな雰囲気です。
TVボード・リビングボード・ブラインドの色をコーディネートしていただければ幸いです。
宜しくお願いいたします。
アルキさん ( 東京都 / 女性 / 27歳 )
回答:1件

酒井 正人
建築家
-
インテリアコーディネートについて
こんにちは。 サカイデザインネットワークの酒井と申します。
リフォーム後のご新居の完成楽しみですね。 イサムノグチのコーヒーテーブルをいただけたとは羨ましいかぎりです。 個性的なデザインですが使いやくとても人気がありますね。
内装カラーをナチュラルトーンでまとめられているので、イサムノグチのブラックをアクセントに「ナチュラル×ブラック」でコントラストをつけたコーディネートもお洒落にキマルと思います。
TVボードなどメインの家具をブラック色でまとめます。 窓廻りは、シックにきめるならブラックのウッドブラインド(1部屋のなかでは同じスタイルで統一させます)、爽やかな雰囲気の場合は、ホワイト系のシンプルなカーテンや布製バーチカルブラインド(縦型ブラインド)などもオススメです。
そして照明効果もとても大切なので、天井照明だけではなく、フロアスタンドなどを組み合わせ、生活シーンに合わせた灯りがつくれるようにすると楽しいと思います。
マンション住居にデザインした事例を添付致します。
参考になりましたら幸いです。
素敵なお住まいを完成させてください!

アルキさん
ありがとうございます。
2009/11/02 23:57早速のお返事ありがとうございました。
ちなみに、TVボードを床に近いナチュラルの色にすると、統一感がなくなってしまいますか??
黒を使った雰囲気より、やわらかい感じが好きなのですが、
テーブルを生かすにはどこかに黒を持ってきた方がいいでしょうか。
度々すみませんが、アドバイスいただければ幸いです。
宜しくお願いします。
アルキさん (東京都/27歳/女性)
(現在のポイント:-pt)
このQ&Aに類似したQ&A