レパートリーの増やし方 - 料理・クッキング - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:料理・クッキング

レパートリーの増やし方

趣味・教養 料理・クッキング 2012/08/27 20:16

料理のレパートリーを増やしたいのですが、増やし方のコツはありますか?
今は本やネットを見て、なんとかバリエーションを増やしていますが、自分でアレンジできるようになりますか。

norinoriusagiさん ( 東京都 / 女性 / 33歳 )

回答:2件

坂本 孝子

坂本 孝子
料理講師

2 good

少しずつ、確実に料理のレパートリーを増やす方法・・。

2012/08/28 11:29 詳細リンク
(5.0)

norinoriusagiさま。

はじめまして、りもんちぇーろを主宰しております坂本と申します。
まずは、日々、お料理のレパートリーを増やすためにnorinoriusagiさま
ご自身が、ご努力を重ねられていらっしゃる・・・その事がもうすでに、
確実にお料理の腕を上げられていらっしゃると・・どうぞ、ご自身に自信を
持たれて下さいね。

そして、本やネットをご覧になられ、バリエーションを増やしておられる方向性
も、とっても良い事と拝見致しました。

とってもいい線まで行っていると思いますよ。

そこで!!プロの立場から更に、確実にレパートリーを増やす工夫をご紹介させて
頂けたらと存じます。

1)ネットや本をご覧になられ、作ってもみたい!・・と思われるお料理を作られ、
美味しかったら、そのレシピを少なくても2~3回は作って、レシピを見なくても
作れる位、ご自身の十八番のお料理として、ストックします。
そんな、お気に入りレシピのストックをまず初めは少しずつ増やして行く事が、とても
大切なのです。

2)ストックが貯まった十八番レシピを、失敗を恐れず、大いなるチャレンジ精神を持って
「自分だったら・・このお味に少し変えてみよう、こんな食材を入れたらどうかしら?・」
基本は、しっかり守りながらも、自分流のスタイル、お味に思い切って変える勇気を持たれて下さい。
実は、料理のレパートリーを増やし、お料理上手になるための、まさにここが!!登竜門
なのですよ。

3)そして2)が楽しくなられましたら、今度は食べ歩きや、いろんな所で目に入る食材達で、今まで、培ったストックベースを基にして、オリジナル料理を考えみよう・・そんな
お気持ちになられましたら!大成功です♪

1)~3)は「守破離」に当てはまるものです。3)に到達するまでは、時間がかかると
思いますが、2)までなら楽しみながら、少しずつ、決して無理をせず(ここが大切です)
実践出来るかと存じます。

微力ではございますが、norinoriusagiさまのお力に少しでも慣れましたら、幸いで御座います。

補足

私が30年間、料理の勉強をして参りました経験をお話させて頂きました。
その間、お恥ずかしいのですが、料理が嫌いになった一時期もございました。
今から、振り返りますと、だいぶ無理をしていたような気が致します。

お料理は「楽しみながら、召し上がって下さる人のお顔を浮かばせながら作る・・」
これが、一番ですよね。
そして、大切な方のためにお作りになり、「美味しいよ!」とお褒めの一言が
「今度は、何を作って喜ばせましょうか・・」
そんな気持ちにさせてくれるものだと思います。

どうぞ!楽しみながら・・・少しずつ、レパートリーを増やして行ってくださいね。

気が付くと・・・「あら♪・・私、お料理上手になっていたわ♪」

そんな風に必ずなられますよ。
応援しております。

レパートリー
時間
料理
楽しみ

評価・お礼

norinoriusagiさん

2012/08/31 19:00

早速のご回答、誠にありがとうございます。
「まずは、十八番の料理にして、具材や味付けを変えていく」大変分かりやすく、自分にもできそう!と思えました。
楽しみながらお料理する、ということもとても大事ですよね!毎日の献立を考える事に必死で、忘れかけていました・・・ありがとうございました!

坂本 孝子

坂本 孝子

2012/08/31 20:29

norinoriusagiさま、お忙しい中、お返事ありがとうございます。

身に余るご評価を頂戴致しまして大変恐縮しております。

毎日、お料理を作るという作業は、それ自体とても大変な事ですよね。
私も、一主婦として、「今日は何しよう~^_^;」そんな風に思う事、
よ~くあります^^

norinoriusagiさまは、本当によく頑張っていらっしゃると思います。
どうぞ、いっぱい、ご自分を褒めてあげて下さいね。

そして!主婦歴26年の私からのアドバイスは♪・・・
「たまには手抜きのススメ」です!
オンオフをつけ、お料理作りを楽しんで下さいね。

大切なご家族様が喜ぶお顔を浮かばせながら・・・決して無理をしないで、
心にゆとりを持って・・どうぞ、腕を上げていって下さいね。

応援しております!!

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。
千葉 真奈

千葉 真奈
料理講師

- good

定番料理を作りましょう

2013/02/01 19:54 詳細リンク

自信をもって調理できる定番料理を作ることからはじめてはいかがでしょう?
たとえばハンバーグ
定番のプレーンのハンバーグをきっちりマスター
次にチーズをのせたハンバーグ
トマトソースを使った煮込みハンバーグ
定番をきっちりマスターしてバリエーションを増やしていったらいかがでしょうか

料理

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

里芋の皮を上手に簡単にむく方法 ancoさん  2013-02-20 11:19 回答2件
健康な体をつくる料理 smile121130さん  2012-12-11 20:56 回答1件
味覚音痴は直りますか? akanesansunさん  2012-07-19 18:50 回答1件
お料理が楽しいと思えません naonaobunさん  2012-07-18 18:53 回答2件
料理教室の探し方 yuko120711さん  2012-07-11 17:53 回答3件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

その他サービス

きれいな字のコツ ≪練習帳と添削指導≫【 プリント版 】

自分の字の長所・短所がわかる『自分字診断』を添削時に致します。書き慣れたペンを使って。添削1回つき。

今井 淑恵

実用手書き塾 (有限会社 彩華 書写指導部)

今井 淑恵

(ビジネススキル講師)

その他サービス

きれいな字のコツ ≪練習帳と添削指導≫【 PDFデータ版 】

自分の字の長所・短所がわかる『自分字診断』を添削時に致します。書き慣れたペンを使って。添削1回つき。

今井 淑恵

実用手書き塾 (有限会社 彩華 書写指導部)

今井 淑恵

(ビジネススキル講師)

レッスン・教室

管分奏

オーケストラの管楽器だけで練習します。

小川 正毅

ありのみ株式会社

小川 正毅

(音楽家・プロデューサー)

レッスン・教室 金管分奏
小川 正毅
(音楽家・プロデューサー)
レッスン・教室 ホルンの個人レッスン
小川 正毅
(音楽家・プロデューサー)