味覚音痴は直りますか? - 料理・クッキング - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:料理・クッキング

味覚音痴は直りますか?

趣味・教養 料理・クッキング 2012/07/19 18:50

半年前から一人暮らしを始め、お料理もなんとか頑張っていますが、自分の作る料理がおいしいのか分からず悩んでいます。

何を作っても普通で、料理本のレシピ通りに作っても、「この味で合っているのかなぁ?」と思うんです。

それに、おいしいと評判のものを食べて、周りが絶賛していても、自分は「そう言われてみれば確かにおいしい」と思う程度で、私は味覚音痴なのでは?と不安になります。

味覚はどのようにすれば磨けますか。

akanesansunさん ( 埼玉県 / 女性 / 29歳 )

回答:1件

坂本 孝子

坂本 孝子
料理講師

5 good

五味を鍛える方法・・。

2012/07/19 21:07 詳細リンク
(5.0)

akanesansunさま

はじめまして。りもんちぇーろを主宰しております坂本と申します。

毎日お忙しい中、頑張ってお料理を作っていらっしゃるのですね。

ご自分のお食事をしっかりご自身の手でお作りになられて
おられる事にまずは、ご自身を褒めてあげて下さい。

と申しますのは、今のお若い方々は一人暮らしをしていらっしゃると、どうしても
外食やコンビニ弁当に頼りがちになってしまうのが現状になっているからです。
そして、若い人達に少なからず味覚が昔の若者達に比べ発達していないという傾向が
あるようです。

akanesansunさま! どうぞご安心して下さいね。
味覚は必ず発達していくものですよ。

それでは、どのようにしたら、「美味しい!」と思えるような味覚になっていけるのか・・
1)五味を鍛えましょう。
甘い、塩辛い、酸っぱい、渋み、旨味・・舌で感じる味にはおおよそこんな味わい
がございます。

この五味を鍛えるために、まずはいろんな味のするものを食事中にまんべんなく
頂いてみる事がとても大切なんです。(例えば、ご自分の好きなものを全て頂いて
から、次に、違うお料理を頂き、最後にご飯だけを頂く・・といった食べ方では
なく、全てのお皿のお料理を平均に頂いてみましょう。)

このような事を心がけるだけでも、酸味のものが舌を刺激し!そして次にお口の中に
入ってくる、旨味を味わい・・塩気を感じ・・デザートの甘味を楽しむ・・♪

毎日のお食事の中でも簡単にトライ出来、心がけて日々食事をとるだけで、段々
変化していかれると思います。
でも、くれぐれも、焦らず、気長に、楽しみながら実践してみて下さいね。

2)亜鉛の豊富な食材を心がけて召し上がってみて下さい。
人間の舌には味を感じる味来が点在しております。
そして、この味来を鍛えるために、亜鉛食材を心がけて食してみて下さい。

因みに、亜鉛が多く含まれている食材は、カキ(貝)、胚芽米、チーズetc・・

今の、若者が味覚が発達していない原因の一つに亜鉛不足も大きな一因になって
いると言われております。

3)たまには、「美味しいー!!」と定評のあるお店に行って、
「こういうお味が美味しいんだ!・・」というものを頂いて、舌を肥えさせて
みましょう♪

補足

長文になってしまいましてごめんなさいね。

まずは、少しずつ、いろんなお味のするものを、楽しみながら
頂いてみては如何でしょうか・・。

そしてakanesansunさまは、まだまだお若いんですもの(羨ましいです^^)
味覚はこれから、年齢を重ねながら・・
もっと、もっと発達されて行かれると思いますよ。

どうぞ、ご安心なさってくださいね。

すこしでも、お力になれましたら幸いでございます。

追伸:回答欄で味蕾を味来と記載してしまいました。
訂正してお詫び申し上げます。

食材
食事
楽しみ
暮らし

評価・お礼

akanesansunさん

2012/07/20 16:36

お忙しい中長文でのご回答、誠にありがとうございます!
優しいお言葉を頂戴し、感激いたしました。
アドバイスいただいたことを意識しながら、味覚を磨いていきたいです。
亜鉛が良いというのも初めて知りました。
本当にありがとうございました。

坂本 孝子

坂本 孝子

2012/07/20 17:33

akanesansunさま

こちらの方こそ、少しでもお役に立てましたら嬉しい限りです。

どうぞお気持ちを楽にお持ち下さいね♪

それから、補足でございますが、ご幼少期に良く召し上がって
いらっしゃいました、慣れ親しんだお味を思い出してみて下さい♪

きっと・・一生忘れられない、想い出の懐かしいお料理(お味)が
あるはずですよ。

そのお味こそが、まさに「美味しい!」と思える「食の原点」なのです。

どうぞ、ゆっくり、焦らず、楽しむつもりで・・味覚磨き!
頑張って下さいね。

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

里芋の皮を上手に簡単にむく方法 ancoさん  2013-02-20 11:19 回答2件
健康な体をつくる料理 smile121130さん  2012-12-11 20:56 回答1件
レパートリーの増やし方 norinoriusagiさん  2012-08-27 20:16 回答2件
お料理が楽しいと思えません naonaobunさん  2012-07-18 18:53 回答2件
料理教室の探し方 yuko120711さん  2012-07-11 17:53 回答3件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

その他サービス

きれいな字のコツ ≪練習帳と添削指導≫【 プリント版 】

自分の字の長所・短所がわかる『自分字診断』を添削時に致します。書き慣れたペンを使って。添削1回つき。

今井 淑恵

実用手書き塾 (有限会社 彩華 書写指導部)

今井 淑恵

(ビジネススキル講師)

その他サービス

きれいな字のコツ ≪練習帳と添削指導≫【 PDFデータ版 】

自分の字の長所・短所がわかる『自分字診断』を添削時に致します。書き慣れたペンを使って。添削1回つき。

今井 淑恵

実用手書き塾 (有限会社 彩華 書写指導部)

今井 淑恵

(ビジネススキル講師)

レッスン・教室

管分奏

オーケストラの管楽器だけで練習します。

小川 正毅

ありのみ株式会社

小川 正毅

(音楽家・プロデューサー)

レッスン・教室 金管分奏
小川 正毅
(音楽家・プロデューサー)
レッスン・教室 ホルンの個人レッスン
小川 正毅
(音楽家・プロデューサー)