対象:ペットの医療・健康
三歳のコーギーメスですが、一週間前から嘔吐と下痢があり整腸剤を飲んでいましたが3日目にタール状の下痢になりました病院にて
膵炎?の疑いとのこと、点滴と抗生剤、胃の動きを整える注射をしてもらいました。飲み薬に、ガスターと下痢止め。その日から嘔吐や下痢は止まりました。 翌日朝まで絶食絶水
解除後は重湯から始め、二時間おきに重湯からおかゆにして食べさせました。しかし翌日にはまた食欲が無く、嘔吐や下痢などの症状はありません排便もありません、お腹がキュルキュル鳴ってる状態でした、病院に行き点滴と胃の動きを整える注射をしてもらいました。薬はガスターを出してもらいました。病院行った後食欲が出てフードをふやかしササミのボイルしたのを混ぜたものを喜んで食べました
点滴した後、翌日は食欲が戻るのですが2日目にはまた食べなくなります。嘔吐や下痢は無くなり病院へ行き出して4日目からは普通のウンチをしています。体温は38 .3度です。
●食欲にムラがあるのは大丈夫なのでしょうか?
●今後の対処を教えてください。
病院にて点滴をしてもらい続けた方がいいでしょうか?
補足
2012/07/02 09:43多頭飼いなのですが昨日はよく遊んでいました。昨夜のウンチも普通のウンチでした
今朝は眠たいのかヘソ天で寝てばかりです
琉さん ( 広島県 / 女性 / 46歳 )
回答:2件
消化器症状と食欲のむらについて
はじめましてアレス動物医療センターの沖田と申します。
さてすでに治っていればもちろん良いのですが、もしまだでしたら、膵炎以外の別の可能性も一応考慮に入れて検査、治療に当たる必要があるのかもしれません。
3歳以上のワンちゃんで、下痢や嘔吐、食欲のむらなどといいますと、他にも
1. 異物
2. アレルギー
3. 寄生虫
4. 肝不全
5. 腎不全
等、色々可能性はあると思います。
4,5は3歳では少ないとはいえ、1,2などは結構よくある問題です。
特に1などは、異物を飲み込んでから、結構な月日(例えば数年)たってから症状が出ることもありますので注意が必要です。
もちろんすでに完治されているようでしたら良いのですが、もしまだでしたら便検査、血液検査、レントゲン、場合によってはエコー検査など順次検査を進めていく必要があるのかもしれません。
回答専門家
- 沖田 将人
- (富山県 / 獣医)
- アレス動物医療センター センター長
地域に密着したワンランク上のホームドクターを
アレス(Alles)とはドイツ語で「あらゆること」を意味します。インフォームドコンセントの充実、年中無休、CTスキャナ導入など動物たちの幸せにつながることなら、飼い主様のあらゆる要望にお応えしたい。そんな願いを込めて診療に取り組んでいます。
Re:軽度の膵炎から食欲にムラ
嘔吐、下痢の原因には胃や腸の炎症や感染など消化器疾患、膵臓や肝臓など内臓の炎症、副腎皮質などの内分泌疾患、食事の変更やストレスなど多岐に渡ります。
タール状の下痢は胃や十二指腸といった上部消化管からの出血も疑われ、血が止まりにくくなっている疾患の場合もあります。
吐き気止めや下痢止め、下痢から来る脱水に対する点滴などの対症療法で治癒する場合もありますが、長期に渡っていたり治療反応が見られないのであれば血液検査やレントゲン検査、超音波検査、便検査などを行って原因を鑑別する必要があります。
(現在のポイント:-pt)
このQ&Aに類似したQ&A
表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング