対象:不動産売買
回答数: 5件
回答数: 1件
回答数: 1件
こんちには。
30歳専業主婦です。
我が家は転勤族で、範囲は北海道全域です。
今3歳の子どもが1人いますが、将来中学生になるころには札幌にマイホームをと考えていましたが、今夫婦共に気になったマンションを見つけ少し早めて今購入するか迷っています。
主人が転勤になった場合は単身赴任をしてもらうつもりです。
単身赴任先で主人には社宅があり、賃金は3万程です。
さらに会社からは単身赴任手当てとして2万程出ます。
ローンのシュミレーションでは無理なく買える結果が出ましたが、
主人が何年札幌勤務になるか全く予想出来ずです。
転勤族なのにも関わらず、更にマンション購入時期を早めて大丈夫なのかアドバイスお願いします
ぶーコップさん
(
北海道 / 女性 / 30歳 )
回答:1件
単身赴任を前提とするなら・・
これは個々の考え方で答えが異なってきます。
転勤が多いという理由で買わない人もいれば買う人もいます。
・転勤時は単身赴任でかまわない
・ライフプランがある程度固まっており、終の棲家にできる立地である
・将来の家族構成の変化にも対応できる間取りである
このあたりをクリアできるご家族の合意があれば購入はアリです。
「欲しい時が買い時」だったりしますので。
回答専門家

- 大槻 圭将
- (東京都 / 不動産業 不動産コンサルタント)
- 株式会社ノースエステート 代表取締役
運用は慎重に。同じ心の温度で長期的ビジョンをお手伝いします。
顧客の代理人として、目先の利益に走らない不動産エージェントでありたいと考えています。仮に自社利益が減る提案でも、それが顧客にとってベストならプライドを持って提案したい、それが長いお付き合いになり、私共とお客様の発展に繋がると考えています。
(現在のポイント:-pt)
このQ&Aに類似したQ&A