教えてください! - 住宅賃貸 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:住宅賃貸

教えてください!

住宅・不動産 住宅賃貸 2012/05/02 11:41

僕は21歳で大学2年生です。

大学を中退し来年の4月から東京の専門学校へ行くんですが、

一人暮らしかシェアハウスかで迷っています。

就職(就活)のことを考えるとどちらにした方がいいんでしょうか?

シェアハウスにした方が就職(就活)には有利でしょうか?

それぞれのメリット・デメリットを教えていただけると嬉しいです。

また、金銭的にはどちらでしょうか?

補足

2012/05/02 11:41

※僕はアーティストマネージャーになりたくて東京の専門学校へ行きます。

nao08さん ( 北海道 / 男性 / 21歳 )

回答:3件

大槻 圭将 専門家

大槻 圭将
不動産業 不動産コンサルタント

- good

自分の時間を大切にするか、連帯や共有を求めるか。

2012/05/02 12:37 詳細リンク

少しずつ増えてきたシェアハウス。
一般の物件と比較するとまだマイナーではありますが、面白い取り組みですよね。
2年ほど前にシェアハウスの件で「スッキリ!!」(日本テレビ)の取材を受け、お話したことがあります。
「どちらがいい」というのは嗜好の問題だったりするので、メリットとデメリットを列記します。

「メリット」
・一人暮らしより金銭的に安い。
・コミュニティーが出来るので、人見知りでも仲間(?)ができる。
・共通の趣味や目的を持った人が集まるシェアハウスもあり、情報交換が出来る。
・学校以外でのネットワークが広がる。


「デメリット」
・他人との共同生活をうまくやっていく必要がある。
・個々のシェアハウスに定められた館内規則を守る必要がある。
・個室がある場合でも一人暮らしと比べプライバシー感は減少する。

色んなシェアハウスがあるので、自分に合ったハウスに出会えれば、手塚修先生のトキワ荘のような日々があるかもしれません。
ただし、合わないリスクも考慮しないとですね。
一般的に、今現在シェアハウスを選ぶ人が極めて少ない中、あえて選ぶのであれば、そこの住人は全員が「あえて選んだ人達」なので、うまくやっていけるような気もしますが。
私はアーティストマネージャーへの道を存じ上げないのですが、自立した気持ちで取り組めば、一人暮らしでもシェアハウスでも、そこに差異はないような気もします。
東京での新生活、頑張ってください!

東京
プライバシー
学校
暮らし

回答専門家

大槻 圭将
大槻 圭将
(東京都 / 不動産業 不動産コンサルタント)
株式会社ノースエステート 代表取締役
0120-937-795
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

運用は慎重に。同じ心の温度で長期的ビジョンをお手伝いします。

顧客の代理人として、目先の利益に走らない不動産エージェントでありたいと考えています。仮に自社利益が減る提案でも、それが顧客にとってベストならプライドを持って提案したい、それが長いお付き合いになり、私共とお客様の発展に繋がると考えています。

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。
大長 伸吉 専門家

大長 伸吉
不動産投資アドバイザー

- good

迷うならばシェアハウスが良いと思います。

2012/05/08 20:12 詳細リンク

こんにちは、アパート経営アドバイザーの大長伸吉です。

質問について、まず金銭的なことからお答えします。
毎月の家賃については、シェアハウスもアパートも高値と安値がありますので物件次第ですが、生活費としてはシェアハウスでは共同購入や使い回しが出来ることは一人暮らしにはないメリットです。

また大抵のシェアハウスにはベットや机椅子などが個室に常備されていますし、共同スペースにはテレビ、冷蔵庫、電子レンジ、洗濯機なども常備されていますので、新規入居時の家具を買わなくて良いメリットがあります。

一人住まいで、家具家電が必要になり準備してしまうとシェアハウスに移るときに無駄が出ますが、まずシェアハウスを体験してみて、性格的に合わないようでしたら、アパートに移るという選択肢はあるかと思います。(逆は難しい)

また、就活においては、これ自体が人との交流であるため、一人で悩むよりは同じ建物内で相談が出来る人がいることや情報入手量が多いこともメリットです。

デメリットは、個人のプライバシーですが、就活で特に静かな環境が必要な場合でなければシェアハウスのメリットのほうが大きいかと思います。

また、最近では一つのシェアハウスが本人に合わない場合は次のシェアハウスに移るというように移動を繰り返している人も多く、移住がしやすい状況もあるとのことです。

またなんらかのアーティストを目指している人が集まっているシェアハウスもありますので、そちらを探してみるとそれ自体が就活になるかもしれません。

この意見が参考になれば、幸いです。

交流
プライバシー
移住
家具
アパート

回答専門家

大長 伸吉
大長 伸吉
(東京都 / 不動産投資アドバイザー)
ランガルハウス株式会社 代表取締役 アパート経営アドバイザー
050-3633-5098
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

小さな事でも気軽に相談できるよう心がけています。

アパート経営では相談が出来ることが少なく、虎の子の自己資金を使い、住宅ローン以上の融資を負い、不安が多いものです。小さな心配事を一つ一つ解決することが大事で、何事も気軽に確認し、入居者が快適に生活できるアパート経営を目指します。

大長 伸吉 専門家

大長 伸吉
不動産投資アドバイザー

- good

迷うならばシェアハウスが良いと思います。

2012/05/08 20:12 詳細リンク

こんにちは、アパート経営アドバイザーの大長伸吉です。

質問について、まず金銭的なことからお答えします。
毎月の家賃については、シェアハウスもアパートも高値と安値がありますので物件次第ですが、生活費としてはシェアハウスでは共同購入や使い回しが出来ることは一人暮らしにはないメリットです。

また大抵のシェアハウスにはベットや机椅子などが個室に常備されていますし、共同スペースにはテレビ、冷蔵庫、電子レンジ、洗濯機なども常備されていますので、新規入居時の家具を買わなくて良いメリットがあります。

一人住まいで、家具家電が必要になり準備してしまうとシェアハウスに移るときに無駄が出ますが、まずシェアハウスを体験してみて、性格的に合わないようでしたら、アパートに移るという選択肢はあるかと思います。(逆は難しい)

また、就活においては、これ自体が人との交流であるため、一人で悩むよりは同じ建物内で相談が出来る人がいることや情報入手量が多いこともメリットです。

デメリットは、個人のプライバシーですが、就活で特に静かな環境が必要な場合でなければシェアハウスのメリットのほうが大きいかと思います。

また、最近では一つのシェアハウスが本人に合わない場合は次のシェアハウスに移るというように移動を繰り返している人も多く、移住がしやすい状況もあるとのことです。

またなんらかのアーティストを目指している人が集まっているシェアハウスもありますので、そちらを探してみるとそれ自体が就活になるかもしれません。

この意見が参考になれば、幸いです。

交流
プライバシー
移住
家具
アパート

回答専門家

大長 伸吉
大長 伸吉
(東京都 / 不動産投資アドバイザー)
ランガルハウス株式会社 代表取締役 アパート経営アドバイザー
050-3633-5098
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

小さな事でも気軽に相談できるよう心がけています。

アパート経営では相談が出来ることが少なく、虎の子の自己資金を使い、住宅ローン以上の融資を負い、不安が多いものです。小さな心配事を一つ一つ解決することが大事で、何事も気軽に確認し、入居者が快適に生活できるアパート経営を目指します。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

一人暮らしを来年からします。 nao08さん  2012-11-11 07:57 回答1件
初めての東京生活について! nao08さん  2012-09-07 16:08 回答1件
東京や関東のことについて教えてください。 nao08さん  2012-08-29 12:53 回答1件
親が外国人だからという理由で入居審査に落ちた haruk@さん  2020-04-03 23:55 回答1件
賃貸か一戸建てかで悩んでおります t_stellaさん  2012-05-09 00:53 回答1件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

対面相談

産地直送の国産木による高耐震工法

天然乾燥の地域木材で耐震等級3がとれる木材を産地直送で使用

小松原 敬

一級建築士事務所 オフィス・アースワークス

小松原 敬

(建築家)

対面相談

新築、中古マンションの売買契約に関する個別相談

新築、中古マンションの契約などのお悩みを個別に解決します!

寺岡 孝

アネシスプランニング株式会社

寺岡 孝

(お金と住まいの専門家)

対面相談

賃貸マンション・アパート経営 個別相談会

アパート・マンションなどの賃貸住宅のお悩みを個別に解決します!

寺岡 孝

アネシスプランニング株式会社

寺岡 孝

(お金と住まいの専門家)