外構工事について - エクステリア・外構 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:エクステリア・外構

塀の色

回答数: 2件

独立基礎

回答数: 1件

閲覧数順 2024年04月23日更新

外構工事について

住宅・不動産 エクステリア・外構 2012/04/25 01:09

戸建建築中で、もうすぐ引き渡しなのですが、工務店の発注が遅かったのか、天候のせいなのか、外構工事の着工が遅れています。

旗竿地で、竿部分に駐車場2台分の土間コンを敷きます。
そのためセメントを流してから2日は家への出入りができなくなるため、引っ越し日を2日延期しなければなりません。

2日延期するだけでも、引っ越し準備や生活に支障が出るため、どうにかいい方法がないかと思っています。

土間コンを敷いて、中央に1本と、横に3本くらい直線でスリットを入れますが、例えば中央で分けて、左右を別日にやってもらうとか、中央か左右どちらかを、人が通れるくらいの範囲にタイル(費用は工務店の負担)を入れてもらえば、タイルの上は通っても平気、というような方法は可能でしょうか?

可能であれば交渉したいですし、他にいい方法があれば教えてください。

よろしくお願い致します。

kinakokoさん ( 北海道 / 男性 / 32歳 )

回答:1件

花 仁志

花 仁志
ガーデンデザイナー

- good

re:外構工事について

2012/04/25 11:00 詳細リンク
(3.0)

<弊社の場合> 工務店ではなくお客様と直接の取引がメインですので、引渡し後に外構工事と言うパターンが常です。その場合引渡し後から引越しの日にちまでに、必要な部分を仕上げる必要があります。なので、お客様と弊社と一緒に引越し日を決めていただいております。

<kinakoko様の場合> 引越し日を工務店に知らせていて、そして引越しまでに、外向を仕上げる約束がなされていたと仮定します。その場合、必ずそれまでに仕上げる必要が工務店にあります。ただ、天候などで、外構工事が遅れることは多々あります。その場合においても、引越しがスムーズに行われるようにする必要があるでしょう。

<たとえば1> 駐車場部分は引越し後に工事する。この場合しばらくの間車を別の場所に駐車しなければいけない。また旗竿地では、歩くスペースを確保するため、最終的にはコンクリート打設を2分割施工しなければいけないでしょうね。

<たとえば2> 駐車場部分は通常、砕石を敷いてその上にコンクリートを打ちます。砕石をを厚めに敷いた状況で引越しを済ませ、翌日にコンクリートをうつ。この場合もやはり最終的にはコンクリート打設を2分割施工しなければいけないでしょうね。ただ2、3日で通常生活可能になると思います。

<たとえば3> スリットを入れるのであったら、コンクリート工事を二期に分け、1部は速やかにコンクリート工事をしてもらう。工事業者には多少の経費のロスが出ますが、業者側の計画のミスもあるので、妥当な要求でしょう。

タイルを張るには、下地が必要です。タイルを張れる状況まで施工できるのであれば、養生をうまくやれば、引越しは可能かもしれません。工務店負担でタイルを要求するのは、難しいかもしれません。『タイルを張る』イコール『引越し可能』という道理が私には見つけられません。コンクリート打設日と引越し日の間隔が何日なのかがはっきりすれば、もう少しきちっとアドバイスできると思います。

旗竿地での外構工事はゆとりをたっぷりとった計画が重要です。業者側も旗竿地の特性をきちっと説明し、お客様と一緒にきちっと計画を立てる時間を作るべきです。

施工
工事
外構工事
外構
駐車場

評価・お礼

kinakokoさん

2012/04/25 14:43

素早いご回答ありがとうございます。

外構工事は、当初から工務店の見積り内容に入っており、外構屋さんとのやりとりは、すべて工務店が直で行っています。

建物の支払いも、引き渡し時に9割ほど払い、外構工事完了後に残金の精算、ということになっています。

今月中に引っ越すということは以前から工務店の担当者に話しています。

引っ越すといっても、荷物は外構工事が入る前に入れてしまうので、タイル張りすることによって人が出入りできるなら、引っ越して生活することができます。

工期が2回に分けることが可能なようなので、その方向で交渉してみたいと思います。

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

ブロック塀を格好良くする方法 iseyukkyさん  2010-10-14 02:14 回答3件
玄関ポーチと階段の幅について SwissCottageさん  2012-05-19 11:52 回答1件
敷地境界の水たまり対処方法について santabirdyさん  2011-10-23 09:21 回答1件
ホームメーカーと外構業者が組んでのボッタクリ。 erikochinさん  2011-10-14 06:19 回答1件
隣家との境界について 大祐さん  2011-06-02 21:05 回答3件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

対面相談

産地直送の国産木による高耐震工法

天然乾燥の地域木材で耐震等級3がとれる木材を産地直送で使用

小松原 敬

一級建築士事務所 オフィス・アースワークス

小松原 敬

(建築家)

対面相談

新築、中古マンションの売買契約に関する個別相談

新築、中古マンションの契約などのお悩みを個別に解決します!

寺岡 孝

アネシスプランニング株式会社

寺岡 孝

(お金と住まいの専門家)

対面相談

賃貸マンション・アパート経営 個別相談会

アパート・マンションなどの賃貸住宅のお悩みを個別に解決します!

寺岡 孝

アネシスプランニング株式会社

寺岡 孝

(お金と住まいの専門家)