代表取締役社長になることについて - 労働問題・仕事の法律 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:労働問題・仕事の法律

代表取締役社長になることについて

キャリア・仕事 労働問題・仕事の法律 2012/03/20 20:58

先日「開業」のカテゴリーで質問をしましたが、
回答が得られなかったため、再度こちらで質問させていただきます。

夫が株式会社を設立するにあたり、代表取締役社長に妻である私になってほしいと言ってきました。

夫が会社を立ち上げることになったのは、現在勤めている会社の親会社から独立して仕事を請け負うよう言われたからです。

しかも3、4日前に4/1(約2週間後)に立ち上げるよう告げられました。
断れば失業するため選択の余地はなく(とりたてて悪い話ではありませんが)、本人も寝耳に水のような状態です。

私は20年前から個人事業主として、わずかですが仕事を続けており、また外でパートとしても働いています。

零細企業のため役員報酬は出せないということなので、今まで通り自営業とパートを続けるつもりでいますが、私が出している開業届けはどのようにしたらいいでしょうか。

また、今後の私の収入は、新たに立ち上げる会社の収入となるのでしょうか。

さらに取締役社長は雇用保険には入れないとのことですが、パート先(4/1から新たな会社に勤務)では雇用保険に入っています。
これは今後どのようにしたらいいでしょうか。
加えて、私が株式会社の代表取締役社長であることを報告しなくてはいけないでしょうか。


会社設立まで、もう時間がありません!
初歩的な質問で申し訳ありませんが、何卒よろしくお願いいたします。

edogawamamさん ( 東京都 / 女性 / 51歳 )

回答:1件

渋田 貴正

渋田 貴正
組織コンサルタント

- good

基本的に個人事業主と会社の業務は別の扱いになります。

2012/03/28 13:22 詳細リンク
(5.0)

拝見した限りでは、従前からおやりになっている個人事業主の業務と会社の業務は別物とお見受けします。
この場合、収入については、今まで通り個人事業主の収入となり、所得税の対象となります。
ただし、会社名義で新たに業務を行う場合には会社の売上となり、法人税の対象となります。

個人事業主としての開業届はそのままで結構です。

代表取締役になったからといっても、パート先で実際に働く以上は雇用保険に影響はありません。
報酬が0のため社会保険への二重加入の問題も生じないとは思いますが、パート先への報告については二重就業禁止の規定等があれば、形式的な肩書である旨お知らせはしたほうがよいかもしれません。

ご不明な点があれば再度お尋ね頂ければと思います。

報告
雇用保険
個人事業

評価・お礼

edogawamamさん

2012/03/29 20:53

ありがとうございました!
これで一歩前進できました。
また何かありましたら、お力をお貸しください。

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。

(現在のポイント:1pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

扶養範囲内で仕事をセーブするか否かで悩んでいます ささだんごさん  2017-05-24 09:41 回答1件
個人事業主で開業の支援。 prius2000さん  2010-12-20 17:41 回答1件
競業の範囲に入るでしょうか? バッファローさん  2011-10-23 18:30 回答1件
退職時の秘密保持に関する誓約書について ゆえりんさん  2008-06-17 11:37 回答1件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

対面相談

【対面】気になること、解決したい問題に関するご相談

職場や家庭のことなど人間関係や就職・転職などの対面で深くご相談したいときに。

瀧本 博史

キャリコンリンク合同会社

瀧本 博史

(キャリアカウンセラー)

メール相談

【事業主向け】ジョブカード作成に関するご相談

若者チャレンジ訓練等の実施における書類作成・面談などお気軽にご相談ください。

瀧本 博史

キャリコンリンク合同会社

瀧本 博史

(キャリアカウンセラー)

その他サービス

【社労士向け】ジョブカード作成

人材開発支援(セルフキャリアドック)助成金用ジョブカード作成・面談です。

伊藤 恵子

キャンディキャリア

伊藤 恵子

(キャリアコンサルタント)

電話相談 【電話】仕事に関するご相談
伊藤 恵子
(キャリアコンサルタント)
メール相談 【メール】仕事に関するご相談
伊藤 恵子
(キャリアコンサルタント)