対象:ホームページ・Web制作
回答数: 3件
回答数: 7件
回答数: 3件
会社でサイトの管理などをしております。
今回サイト内に9分くらいの動画を埋め込むことになったのですが、なかなか上手く出来ません。
動画自体は作成済みです。
以下のような仕様にしたいです。
・サイト内に画面を表示
・動画ファイルはサーバー内に設置
・Youtubeのように動画を停止した状態だと画面上に三角のマークが出るようにしたい(画面をクリックすることで再生・停止ができる)
・初期画面に好きな画面を表示させたい(サムネイル表示させたい)
上記のような仕様で現サイトに動画の埋め込み作業を請け負ってくれる業者(個人でも可)はいますでしょうか?
もしくはどんなところで探せばいいかなど、探し方を教えてください。
ngoksさん ( 東京都 / 女性 / 23歳 )
回答:2件

宝利 修
ITコンサルタント
-
サイト内の動画の実装について
WEBの制作会社さんなら、予算さえ合えば大抵請け負ってくれます。
WEBでの情報が多すぎて、探し方でお困りのようなら、御社の広告などを作成してくれている
グラフィックデザイナーさんや、印刷業者さん、OA業者さんなどの知り合いからの紹介が良いですね。
紹介だと、途中までご自分で作成されてうまくいかない部分だけが問題なら
アドバイスしてもらえると思うので有利かと思います。
見つからない場合は別途ご紹介しますね。
一般に現在の動画再生では、ブラウザによって対応を変えたいので、どういった再生仕様で
掲載するかも検討したいところです。
上記の仕様の他、ある程度定期的に掲載するなら、動画の更新システム置いた方がいいですし、
iPhone iPadなどへの対応も考えて、対応してくれるところがベストです。
下記に仕様例を示します。
仕様例:
動画、音声コーデックは
PC用:FLVフォーマット
iPhone,iPad用:動画H264、音声MP3
FLV再生用仕様は
PC用:FLVPlayer+SWFObject(画面内の矢印クリックで再生停止)
iPhone,iPad用:HTML5<video>タグ
更新システム
WordPress3以上
動画・サムネール、タイトルおよびキャプション投稿可能
FLVとHTML5の混在環境ではこのような仕様が現時点で考えられますね。
不明点などありましたらまたお問い合わせください。
BUNKA LLC 宝利
評価・お礼

ngoksさん
2012/03/21 12:24ご回答ありがとうござます。
参考にさせていただきます。

宝利 修
2012/03/21 14:26ngoksさん
評価いただきありがとうございます。
動画の更新システムやGoogleMAP連携などは、WordPress3などが動くサーバなら
比較的短期間で実装もできますので、お気軽にお問い合わせください。

児島 康孝
動画マーケティングコンサルタント
-
YouTubeを活用しませんか?
こんにちは。
東京の動画マーケティングコンサルタントの児島康孝です。
YouTubeを活用する方法では、ダメでしょうか?
YouTubeを活用すれば、簡単です。
http://seijo-net-tv.com/115.html
手順です。
動画をYouTubeにアップロード。
アップしたYouTube動画から、埋め込みコードをコピー。
サイズを調整して、ホームページに貼る。
埋め込みコードは、こんな感じです。
<iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/acAPEkgLjCA" frameborder="0" allowfullscreen></iframe>
560と、315とあるのが、縦横のサイズ(長さ)です。
ここを調整できます。
あとは、貼るだけですね。
とても簡単ですので、よろしければ、お試しください。
動画マーケティングコンサルタント
児島康孝
080-1721-5482
y-k-com@ck9.so-net.ne.jp
https://instagram.com/kojima.yasutaka/
(現在のポイント:-pt)
このQ&Aに類似したQ&A
表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング