対象:ホームページ・Web制作
回答数: 3件
回答数: 7件
回答数: 3件
現在私の勤めている会社が運営する施設のWebサイトは全て私含めて2人で行っております。
ただ、社員が少なく全員が何かと兼任で作業をしているということもあり、次年度からのWeb開発の手段の1つとして外注を視野に入れる事となりました。
現在のWebサイトは一昔前によく見かけた幅の狭い縦長のレイアウトなのですが、それもガラっと変更して幅を持たせたスクロールをあまりしなくて良いレイアウトにと考えています。
現状としては
・写真素材、掲載情報は揃っている
・大体のレイアウトイメージは出来上がっている
・フラッシュ(画像のスライドのような感じのもの)は可能であればトップページに大きめのものを使用したい
・動画(1分程度)を1~2ヶ月に1回は更新したい。設置は1つか2つくらい
・アクセス数管理、リンク元、検索ワードも調べたい
・ページ数はPCが10~13ページ、携帯が15~18ページ
今検討しているのは、「最初の作成をお願いして、以後の毎月の編集は自社で行う。スライドショー等大きな変更がある時は随時お願いする」又は「作成・編集を全てお願いして素材の撮影・準備は自社で行う」です。
その場合大体どれくらいの費用がかかるものなのでしょうか。
勿論企業様によって見積り基準はバラバラだと思うので開きはあると思いますが、参考までにお聞かせいただければと思います。
補足
2011/03/11 11:10本来ならばデザイン会社に直接訪問や電話問い合わせをするべきなのかもしれませんが、何しろ外注自体するか否か確定では無い状態ですので一度こちらで質問させていただきました。
よっきーさん ( 京都府 / 男性 / 30歳 )
回答:6件
価格の要素
環の小坂です。
いきなりですが、もし弊社だったらいくらぐらいかという
お話をしますと、PC・携帯合わせて70万円程度、
更新については都度見積もりでおそらく3万円程度となります。
価格が決まる要素は大まかに3つあります。
・企業によるもの。(組織形態や場所、体制、スキル、実績など)
・関わる範囲(企画や設計、デザイン、コーディングのレベル、更新システムの有無など)
・サポート体制(更新システムの指導や運営時のアドバイスなど)
です。
弊社自体も後の二つによって価格は変わります。
では、どうやって決めるかですが、
・御社におけるホームページの立ち位置(重要性)
・更新の方法(御社の更新担当者のスキルレベルも含めて)
・御社の知識レベル(アドバイスがどの程度必要かなど)
・その他重要ポイント(訪問の有無など)
など、まずは御社に関する要素が影響します。
例えば、御社にウェブに詳しい方がいて、
「言ったことやってくれればいいよ」
という場合と、
ウェブは非常に重要で、死活問題だが、
何からやればいいのかもわからない
という場合では選定基準も価格も変わってきます。
ですので、まずは御社の状況を確認し、
それに適した制作会社を複数探し、
それで価格を考慮するのがいいと思います。
マッチングサイトなどもありますので、基準が決まれば探しやすいです。
以上、よろしくお願いいたします。
回答専門家
- 運営 事務局
- (東京都 / 編集部)
- 専門家プロファイル
登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介
専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。
運営 事務局が提供する商品・サービス
記事制作に関するご相談
おのみ ゆう
イラストレーター
2
柔軟な対応も、見積りの上で大切な要素の一つだと思います。
こんにちは。はじめましてモノクリエイトの「おのみ ゆう」と申します。
ご質問よりご縁をいただきましたこと、
大変うれしく思います。
内容によっては前後する可能性があると思いますが
だいたい40万円前後になるのではないでしょうか。
わたくしが、以前「WEBサイトを制作依頼する際の大切な事」
というセミナーをした際のお話をさせていただきます。
まず一番重要なのは
・制作側が、依頼者の要求に答えてくれるかどうか
だと思います。
金額や納期で満足するものがあったとしても
打ち合わせがスムーズでなかったり、
意図が伝わりにくかったり、デザインテイストがあまり合わなかったり
など、見えない感覚の部分でも満足度がかわってきます。
今回の案件に関しましては制作後に、様々な作業が控えてらっしゃるので、
・簡単に操作が出来るような構造にしてくれているか、
・次回の更新が楽にできるように構築してくれるか
・突発的に発生した案件にも柔軟に対応してくれるか
など、その後の未来もサポートしてくれることも
考慮されてはいかがでしょうか。
デザインや、金額は、もちろん大切な決定基準ではありますが
デザイナーという作る側からとして
感覚が伝わりやすい、ピンとくる、など直感からくるものも
大切にされるといいとおもいます。
谷口 浩一
Webプロデューサー
3
現状に満足されていればわずかな費用で済むと思います
現サイトで、貴社のご希望をみたしているようでしたら、新たに大きな費用を見込む必要はないと思います。
こんにちは。
チームデルタの谷口です。
よっきーさんが記された内容に限れば、おそらく、
・サイト構築費用 20~30万円程度
・更新費用/月 1~2万円程度
の安価な見積りを提示する業者はいると思いますよ。
現サイトが既に貴社が望まれる程度に貴社のご経営に貢献していれば、ですが、もしも、十分に貢献していない、あるいは、より高い目標を達成することを望まれているのであれば、
・現サイトの評価、分析による問題、課題抽出
・新たな目標とコンセプト設定
・マーケティングを含めた戦略立て
・サイトの再設計
・コンテンツの企画
なども、リニューアル作業に含まれてくるかもしれません。
これら作業を経てを良質な結果を導ける業者は多くありません。
その分、構築費用(更新費用含まず)には、上記安価な金額の数倍程度を見込むことになるかと思います。
以下におおまかな「制作費用相場早見表」があります。
http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2008/02/20/2456
リニューアルを計画する目的を再度ご確認いただき、ご希望の効果を得るための適切な費用をご検討ください。
ご参考になれば幸いです。
サイト再生とWeb戦略のチームデルタ
谷口浩一
SEOマーケター 井上慎也
ITコンサルタント
2
価格は三者三様です。
制作に関しては金額はいかようにもなりますが、
よっきー様の場合は自社で制作についての知識がおありなので、
デザインだけを依頼され、コーディングをご自身で取り組まれるのが一番安価な方法だと思います。
はじめまして、SEO株式会社の井上と申します。
全てを依頼しようとするとどうしても価格が上がってしまいます。
大きい制作会社様ですと、パッケージでの依頼しかできないことが多いようですので、
比較的小規模な制作会社様にご相談をされるのがよいと思います。
トップデザインとサブページテンプレートデザインの二つでよいと思います。
高くても恐らく10万~20万円、安くて5万~10万円程度で収まると思います。
できればマーケットに強い制作会社様が良いと思います。
目安として、専属のライターを雇用しているか否かというところでしょうか。
それと、制作会社のホームページを見れば何に強いのか大よそ掴めると思います。
デザインに凝っているところはデザインに強い。
ライティングに凝っているところはライティングに強い。。。と
当たり前のことですが、「当たり前のところに当たり前に力を入れているか」が
ポイントです。
そして、
これからのWEBサイトに一番求められるのは更新です。
一度作ったら終わり・・・ではなく、
常に活動している状況によりコンテンツを増やしたり
ターゲットユーザーの属性により少しの軌道修正が取れる環境作りが一番大切です。
求められるものとしてアクセス解析は必須です。
できればLPOツールなども導入し、アクセスユーザーによって表示コンテンツを一部でもいいので、最適化できることが好ましいです。
最近ではLPOツールは月額数千円で導入可能です。もしご興味がございましたらご活用ください。
その他ご不明な点等ございましたらお気軽にご相談ください。
お読みいただきありがとうございます。
--------------------------------------
東京都渋谷区宇田川町19-5-601
SEO株式会社 井上
http://www.seojapan.co.jp/
--------------------------------------
市竹 裕
Webプロデューサー
-
いろいろ情報はご提供させていただきます。
はじめまして。
奈良県のパワードコミュニケーションズ 市竹と申します。
現状でのサイト構成としては、ある程度具体的に詰めておられるようですので、制作費的には、他の専門家さんもおっしゃっておられるように、PC、携帯含めて、大体30~50万までの範疇で対応できるのではないかと思います。
この30~50の間の開きについては、いくつか要素が考えられるのですが、
・フラッシュのレベル(スライドショー的なものから複雑なアニメーションまで)
・更新作業をHTML等の知識がない方でもリアルタイムで更新できるようにする等の利便性を図るプログラムの有無、また、その必要本数
・その他、特殊なプログラムを必要とするような動的なページの有無
といったものがどのくらいご要望の中に含まれるかによってくるかと思います。
そのあたりは、業者にヒアリングをさせることで、業者側からも、より具体的な提案なども出るかと思います。
基本的にオンラインショッピングを伴う物販サイト等でなく、また、特殊なプログラムを走らせるような構成でなければ上記の金額範疇でほぼ賄えるものと弊社は考えます。
京都の企業様でいらっしゃるようなので、もしよろしければご相談だけでも承らせていただくことはできます。
当方にも京都にお客様もおられますし、また、今後のことをふまえ、地元・京都の業者さんがよろしければ、弊社も制作提携している質のいい制作企業さんも1つの候補先としてご紹介することもできます。
お取引の有無にかかわらず可能な限りでの情報提供はさせていたけますので、小生のプロフィールページのお問合わせボタンからでも、お気軽にご連絡いただければと思います。
ご参考となれば幸いです。
服部 哲也
SEO WEBコンサルタント
1
CMSもお勧めです
大阪のトゥルース 服部です。
ほぼ回答は出揃っていますので、別の視点からお話させていただきます。
更新作業は自社で行うとのことですので、更新しやすいシステムが良いのではないですか?
Contents Management System(頭文字をとってCMS)というものがありまして、このようなシステムを導入されると、比較的簡単に更新作業ができますので、検討されてはいかがでしょうか?
一般的にはMovableType(有料)やWordPress(無料)などが使われる例が多いのですが、いきなり「はいどうぞ」と渡されても何のことか分からないので、セットアップする費用は考えておかなければなりません。
この場合、通常の制作費相当の予算が必要になります。
また、弊社でも商品があるのですが、デザインを比較的簡単に変更していただけるオリジナルのCMSも各社から発売されています。
弊社商品の例でしたら、コンテンツの更新・アップロードは勿論、PCサイト様にコンテンツをアップすれば、携帯、スマートフォン用のサイトも自動生成します。
簡易的なアクセス解析やメルマガ発行機能も便利です。
将来的にサイトで商品の販売をお考えでしたら、カートをつけることも出来ます。
コンテンツの制作は専用の管理画面から、通常のブログと同じ感覚でアップ出来ますので、敷居は低いと思います。
テンプレートを選んでいただき、基本設定をしてお渡し、コンテンツのアップは全てお客様で対応というのでしたら、
初期設定費 20万円〜
月額(システム・サーバー利用費)2万円
携帯連動オプション 初期設定5万円
と言う設定です。
勿論、オリジナルデザインで設定することも出来ますが、その場合、デザイン費用、コーディング費用などが発生します。
テンプレートのデザイン変更も画像の入れ替えや色の設定変更である程度出来ますので、オリジナルデザインでの設定まではいらないと思います。
他にも探せば色々出てくると思います。
よっきーさんのお仕事は本来Web制作では無いと思いますので、更新はサクッと終わらせる手段を整えておくのはとても大切なことだと思います。
参考にして下さい。
(現在のポイント:2pt)
このQ&Aに類似したQ&A
表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング