窓枠をなくしたい - インテリアコーディネート - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:インテリアコーディネート

窓枠をなくしたい

住宅・不動産 インテリアコーディネート 2012/03/06 14:30

木造2階建ての住宅をもうすぐ着工予定です。

アルミx樹脂の複合サッシということもあり、
一部の窓を窓枠なしまたは下枠のみにして
すっきりとしたインテリアにしたいと考えています。

ほこりなど考えて、腰窓の高さのものは下枠のみにする予定ですが、
吹き抜けの上部(FLから4mくらい)の窓や、
天井に接する高さの横長窓など、高い位置のまどについて、
デザイン的には下枠もなくしてしまいたいと思っています。

が、開け閉めもする予定の窓であり、実際どうなのかと迷っています。

下枠もやめてしまうと、困ることが起こりますか?


また、枠をなくすと、シェードやブラインドの内付けってできなくなるのでしょうか?

minminmamaさん ( 福岡県 / 女性 / 38歳 )

回答:5件

稲垣 史朗 専門家

稲垣 史朗
店舗インテリアデザイナー

- good

どちらでも構いませんが・・・

2012/03/06 17:13 詳細リンク

こんにちは。

枠の有る無しでは視覚的に違いが生じることが一番大きいと思います。

「枠無しの場合」
室内のデザインイメージが極端に「シンプル」になります・・・つまりは「のっぺらぼう」的なイメージですから・・・この様な「シンプル」がお好きであれば枠無しにされることも良いと思います。
但し、気を付けなければいけない事はその部屋に設置される「家具」等のインテリアが「シンプルモダン」であれば最上にマッチしますが「クラシカル」や「一般的」な家具のインテリアのものであれば「はてな」?マークですね!

「枠有りの場合」
上記とは正反対の事が言えます。

機能的な問題については他のプロの方がここにお答えされているので省略させて頂きます。

デザイン
室内
家具
インテリア

回答専門家

稲垣 史朗
稲垣 史朗
(神奈川県 / 店舗インテリアデザイナー)
パウダーイエロー 代表取締役 兼 チーフデザイナー
0467-88-1981
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

物販(アパレル系)と美容クリニックのデザインが得意。

店舗のデザインに特化したお悩みを相談してください。デザインから現場施工まで1000件以上の経験がございます。誰に、何を、どの様に、お店を開店したらよいのか?不安な点は全てご相談に承ります。

稲垣 史朗が提供する商品・サービス

電話相談

どんなスタイルも好みの形でオーダー家具作成のご相談に乗ります

壁面収納等など自分だけのスタイルでお気に入りの家具を素材選びからご相談させて頂きます。

メール相談

パネル交換によるリフォーム体験

リフォームとは、ちょっとしたアイディアから生まれて来るものです。

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。
渕野 陽子

渕野 陽子
工務店

10 good

minminmamaさんこんにちは

2012/03/06 15:34 詳細リンク
(5.0)

minminmamaさん こんにちは

株式会社渕野工業 渕野と申します。
私もデザイン的に枠無しに賛成です。

枠をなくす場合、クロスで巻き込みにして施工するのが一般的かと思います。
高い位置などの窓は、意匠的に四方枠無しにします。
クロスと同色、近時色のメラミン板というものを使用して、下地を平らにして目立たなくしたり(説明が文章では伝わりにくいのでこの場での説明はご容赦ください。)
壁が塗装ならやはり下地を平らに作って窓台、縦枠、上枠まで塗ります。

メラミン板にする理由は大掃除のときなどにほこりがたまり、水葺きに便利だからです。
クロスでも硬く絞った雑巾などでそっと、落とすこともできますから、通常手に触れる場所
ではないので、それほど心配はいらないと思います。

枠無しでも、下地を木とコンパネ板などで作ってもらえば、ビスもきくのでシェードや
ブラインドも大丈夫です。

FIX窓などでブラインド等が風であおられないなら角が擦れる心配は少ないかとおもいます。

枠無しは、クロスなどを巻き込んだ角が、長い年月の間に、物の移動などで触って傷になってしまったり、汚れたり、擦れてしまうのが気になるところでしょうか。

角のへこみなどは下地で決まると思います。プラスターボード(石膏ボード)を枠無しの枠内に使用する場合、コーナー材料(プラスチックのL型の物)を使用することがあります。

細かいことですが、仕上がり意匠と今後の事を考えて、業者さん、設計さんに、確認及び
希望を出してください。 下地がコンパネ板などになったからといって、値段が上がるということもないので、(業者さんによって違いはあるかもしれませんが)大丈夫だと思います。

弊社は自社内で店舗デザイン施工もやっている為、慣れているので設計段階できをつけるのですが、もしかすると、カーテン下地や掃除の事までは気づかないかも知れません。

お施主様からどんどん提案していいと思います。業者さんも勉強になると思います。

大変ですが、細かいところも遠慮なく話し合いをもって進めていけるといいですね。
家づくりを楽しんで、素敵な新築を作ってください。

補足

すみません、補足させてください。
開け閉めする窓での下枠ですが、シェード、ブラインド共、下げたときに下枠にぴったりつけないで5mm~1cmくらい隙間をあけて閉めるなどして、風で煽られてもクロスや塗装を
すらないようにすれば、クロスや塗装の磨り減りは軽減するかと思います。

風がふくと縦横に動くかと思うので枠の内側にぶつかることはあります。
特に困ることはそれほどないかと思います。

開閉するので、ほこりがたまるはそれほど心配はないと思います。

また気が付いたことがあれば書き込みいたします。
ありがとうございました。

施工
店舗デザイン
意匠

評価・お礼

minminmamaさん

2012/03/11 11:01

詳しい回答ありがとうございました。
よろしければ、もうすこし教えていただきたいのですが、

壁はクロスの予定です。
掃除のためということでしたので、
壁と同じ色のメラミン板を貼るのは、クロスの上にですか?
その場合、下枠の部分だけメラミン板に替えるというふうに
とらえてよいのでしょうか?
4方とも、メラミン板をいれるのですか?

デザイン的な検討は苦手な工務店なので、
こちらが細かく指定しないと、と心配しています。。。


よろしくお願いいたします。

渕野 陽子

渕野 陽子

2012/03/12 12:20

minminmamaさん こんにちは

早速のお返事と高いご評価ありがとうございました。
メラミン板の収まりですが、
下枠のみメラミン板(コアなどを使用)で枠を作成し、枠自体は20mm厚くらいの
板ですが、正面からの見た目はメラミン一枚分の厚みがエッジのように見えるようにします。クロスは面々で仕上げます。枠の上面でクロスを巻き込み差し込む仕上げもあります。
枠は四方まわしてもかまいません。デザインと予算とできめていきます。
もっと細かく説明した方がいいのですが、文章での説明が伝わるのかどうか心配です。

メールのやりとりが可能で、了解いただければ、
写真PDF等で簡単な出来上がりの絵をメール,FAX等でお伝えする事は可能です。
maii Add: atelier@fuchino.net

宜しくお願い致します。ありがとうございました。

株式会社 渕野工業 渕野 楊子

小口美徳

小口美徳
インテリアコーディネーター

4 good

窓枠が無いと困ること

2012/03/06 16:28 詳細リンク

minminmama 様

フォガシステムの小口です。

当社は、システム家具メーカーですので、

参考にならないかもしれませんが、

当社がお客様の所へ家具の納品するときに

窓枠をよく観察しております。


実は、複合サッシのペアガラスでも

室内の環境により結露をしないということはありません。

実際、私の家は結露してます。

なので、クロス巻きにした箇所にカビが生えたりしている場合もあります。


プロではないのでわかりませんが、下処理の仕方や材料等で違うかとは思いますが、

なるべくなら、四方窓枠は価格が上がりますが付けた方が無難かと思います。

枠を建具に合わせずに、壁に近い色にするのも手だと思います。

それでも見た目が気になるのであれば、

下枠だけは残して三方はクロス巻きがベストかと思いますよ。

家具屋から見た考えなので、参考になれば幸いです。

環境
窓枠
サッシ
見た目
吉田 武志

吉田 武志
建築家

1 good

やりたいけど、できないこと。

2012/03/07 14:41 詳細リンク

栃木県宇都宮市で注文住宅とリフォームを行う工務店 ヨシダクラフトを経営しています。吉田と申します。よろしくお願いします。


窓枠を無くすと、窓枠の線が消えてすっきりと見えるのは分かります。
また、巾木を無くすとか。
私も出来ることなら、やってみたいです。

出来ない理由は、機能性です。他の回答者もおっしゃっているように
複合サッシでも結露することは珍しくないからです。
窓枠が無いサッシが結露をすると、サッシに直接触れている
壁紙等まで湿っぽくなり、剥がれやすくなったりします。
また、巾木がないと、掃除機がかけにくかったりします。

よく考えて行うことをオススメします。

宇都宮市
栃木県
工務店
リフォーム
注文住宅
富樫 孝幸

富樫 孝幸
建築家

- good

額縁のない納まり

2012/03/07 19:43 詳細リンク
(5.0)

こんにちは。プラネット環境計画の富樫です。

現在、工事中の住宅には額縁をつけていません。

額縁をつけないデメリットについては、他の専門家の方がおっしゃるとおりです。

デザイン上、すっきり見せるためにディティールを工夫しています。

シェードやブラインドが取り付けられるように木下地を入れています。

工事中の納まりをブログに書いてありますので、よろしければ参照ください。

http://planetabc.blog23.fc2.com/blog-entry-300.html

デザイン
住宅

評価・お礼

minminmamaさん

2012/03/14 22:35

ありがとうございます。
ブログ拝見させていただきました。

茶色の部分が木下地で、白く塗装してある部分がパッキンでしょうか?
パッキンは巾1cmくらいで厚みが木下地より少し厚めのものでしょうか?

木下地の上にパッキンの手前までクロスを貼るというころでしょうか?

富樫 孝幸

富樫 孝幸

2012/03/15 10:46

高い評価いただき、ありがとうございます。

>茶色の部分が木下地で、白く塗装してある部分がパッキンでしょうか?
>パッキンは巾1cmくらいで厚みが木下地より少し厚めのものでしょうか?
>木下地の上にパッキンの手前までクロスを貼るというころでしょうか?

そのとおりです。
サッシのビスは木下地に取り付けるためその部分を
造作材と同一材料でつくります。大工さんなら簡単に作ることができます。
シンプルに見せて、ローコストで出来るのがポイントです。

素敵な家ができるといいですね。

(現在のポイント:1pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

杉床と建具の色 hanahana1215さん  2014-12-15 17:47 回答1件
LDの窓のインテリアについて kazutomo101215さん  2012-05-16 12:59 回答2件
西日対策のブラインド選び tsubaki30rouさん  2009-05-21 18:41 回答3件
白い床に合わせるウッドブラインドの色について ニャンコさん  2009-05-19 19:12 回答2件
シェードカーテンかブラインドか? くれよんさん  2008-12-16 00:38 回答3件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

その他サービス

幸運を引寄せる《風水インテリア》【郵送プラン】

~風水で吉方位を知りましょう~

石田 美弥子

石田 美弥子

(インテリアコーディネーター)

対面相談

マンションの設計変更 相談

気に入ったマンションを、少しだけ自分らしく。

斉藤 克雄

インセンス

斉藤 克雄

(インテリアデザイナー)

対面相談

カーテンなどの訪問相談

カーテン?ブラインド?それとも・・・。

斉藤 克雄

インセンス

斉藤 克雄

(インテリアデザイナー)

対面相談 マンション・戸建住宅 内覧会同行
斉藤 克雄
(インテリアデザイナー)