対象:損害保険・その他の保険
福家と申します。
先日事故を起こしてしまいまして、保険会社に依頼していたところ、
契約では無制限になっている対物賠償なのに、
相手方の車両の価値が20万しかないので20万までしかお支払いできないとのこと。
実際相手方の修理費は50万くらいかかってしまうらしく、
その差額をこちらが払わなくてはならなくなりそうなのです。
これはどういったことでしょうか?
こちらとしては、無制限で入っているのだから全額払っていただかないと
保険に入った意味が無いと思うのですが。。。
よろしくお願いいたします。
fukechanさん ( 埼玉県 / 女性 / 34歳 )
回答:2件
時価額です。
福家様
はじめまして、保険アドバイザーの小島雅彦です。
相手車の修理金額が時価を超えたからです。
無制限の加入だから無制限に支払うのではなく損害に応じて支払われます。
中古車の市場・経過年数などで時価額を算出します。
車は年数と共に減価償却します。それなりに価格は低下していきます。
ですので保険会社としては時価以上の損害については支払いません。
対物超過には加入されてませんか?修理を目的なら50万円を限度に支払います。
福家様が追加で支払う必要はございません。
ご加入の保険会社にお任せして被害者とはお話されないように。
相手から連絡があれば全て保険会社にお任せしてると言って下さい。
また、その旨を必ず保険会社へ連絡し、
福家様に連絡が行かないようにお話すれば大丈夫です。
宜しくお願い致します。
回答専門家

- 小島 雅彦
- (京都府 / 保険アドバイザー)
- 企業安心ドットコム 火災安心ドットコム 総合保険のT・M・A 取締役
一般物件・住宅火災・地震・賠償責任・労災・運送・バイク盗難
個人・企業の火災,地震、賠償責任、労災、運送保険の提案、スキームの見直しなどのお手伝いをします。保険料削減についても、方策につきご提案いたします。既取引損保会社以外にセカンドオピニオンを活用できる体制を構築しておくことが良策と考えられます。
小島 雅彦が提供する商品・サービス
時価額です。
福家様
はじめまして、保険アドバイザーの小島雅彦です。
相手車の修理金額が時価を超えたからです。
無制限の加入だから無制限に支払うのではなく損害に応じて支払われます。
中古車の市場・経過年数などで時価額を算出します。
車は年数と共に減価償却します。それなりに価格は低下していきます。
ですので保険会社としては時価以上の損害については支払いません。
対物超過には加入されてませんか?修理を目的なら50万円を限度に支払います。
福家様が追加で支払う必要はございません。
ご加入の保険会社にお任せして被害者とはお話されないように。
相手から連絡があれば全て保険会社にお任せしてると言って下さい。
また、その旨を必ず保険会社へ連絡し、
福家様に連絡が行かないようにお話すれば大丈夫です。
宜しくお願い致します。
回答専門家

- 小島 雅彦
- (京都府 / 保険アドバイザー)
- 企業安心ドットコム 火災安心ドットコム 総合保険のT・M・A 取締役
一般物件・住宅火災・地震・賠償責任・労災・運送・バイク盗難
個人・企業の火災,地震、賠償責任、労災、運送保険の提案、スキームの見直しなどのお手伝いをします。保険料削減についても、方策につきご提案いたします。既取引損保会社以外にセカンドオピニオンを活用できる体制を構築しておくことが良策と考えられます。
小島 雅彦が提供する商品・サービス
(現在のポイント:-pt)
このQ&Aに類似したQ&A
表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング