マンション管理適正化診断サービス - 専門家プロファイル

その他サービス 申込可能 無料No:0006924
印刷画面へ

マンション管理組合向け火災保険

マンション管理適正化診断サービス

マンション管理適正化診断サービス

マンション管理組合向けの火災保険は日本マンション管理士会連合会が実施するマンション管理適正化診断サービスの診断結果で良好な場合には「割安な保険料」で加入できます。日管連がマンション管理の質を高めることを目的として無料で実施する管理状況の診断サービスで、本サービスでは実際の管理状況を診断するだけでなく、今後の管理の質の向上に向けた改善点などを記載した「共用部分診断レポート」を管理組合に提供します

小島 雅彦
(保険アドバイザー)
一般物件・住宅火災・地震・賠償責任・労災・運送・バイク盗難

注目のサービスランキングRSS

対象:マネー

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。
料金
無料
対象者
個人
開催地
-
実施日時・定員
2024年04月18日(木) 定員:無制限

2024年04月19日(金) 定員:無制限

2024年04月22日(月) 定員:無制限

※必ずお読みください返品について

詳細

内容

近年では高経年マンションの火災保険料は値上がりしています。

マンションの高経年化が進み、水ぬれ事故などが増加し、
損害保険会社各社では高経年マンションの火災保険料を
値上げするなどの対策を講じるケースが増えつつあります。

日常の管理や大規模修繕工事など、きちんとメンテナンスを行っているマンションも

築年数だけで保険料が決まっています。疑問ですよね?

マンション共用部分の火災保険の見直しで、保険料が削減できれば、管理費の経費削減につながります。

一度、見直しを行えば、毎年の経費削減となり、累積効果は高くなります。

保険料の削減が、共益費の削減や積立金の増加につながる可能性もあります。

期待される効果

管理組合による積極的な組合運営活動のもと、

適切なメンテナンスを実施しているなど、

管理状況が良好な場合、

20%~30%程度の割引率を適用出来る可能性があります!!

よってメンテナンスに応じて保険料が決まります!!!

こんな方にオススメ

現在の保険料に疑問や不満を感じたことはありませんか?

築年数が経てば経つほど、保険料が上がって困る!

マンション管理組合用の火災保険料はどこの保険会社も一緒?

きちんとメンテナンスしているのに、築年数だけで保険料が上がるのは納得できない!


サービス提供

※このサービスは、企業安心ドットコム 火災安心ドットコム 総合保険のT・M・Aが主催者として運営管理を行っています。

概要

サービス名
マンション管理適正化診断サービス
対応可能エリア
全国対応
交通費・宿泊費の扱い
別途、地域により交通費、宿泊費等を請求する場合があります。
ご準備頂くもの
最初に「マンション管理適正化診断サービス」診断依頼フォームにて日本マンション管理士会連合会へ診断を依頼致します。

<診断時に必要な資料>
1.管理規約、使用細則等の細則集
2.長期修繕計画
3.総会議事録
4.管理委託契約書
5.工事報告書
6.特殊建築物等定期調査報告書
7.竣工図書一式
8.消防用設備等点検結果報告書、結果総括表
9.保険金請求書類一式
10.診断内容確認書(診断マンション管理士よりお渡しします。)
料金
無料
支払い方法
無料サービスの為、支払い方法はありません。
キャンセルポリシー
【EC商品/無料】
商品・サービス購入・申込後、お客様のご都合によるキャンセルはできません。キャンセルルールをお守りいただけない場合には、「専門家プロファイル」の会員サービスのご利用について制限が課せられることがございますので、予めご了承ください。
また、商品・サービスの特性上、以下の場合を除き返品・交換はお受けできません。
◇商品・サービス提供最少催行人数に達しなかった場合(予め設定されている商品の場合)
◇天災・事故など不可抗力の事由により、主催者が商品・サービス提供を実施することが不可能となった場合
提供
企業安心ドットコム 火災安心ドットコム 総合保険のT・M・A

※必ずお読みください返品について

カテゴリ このサービスの実施専門家

(京都府 / 保険アドバイザー)
企業安心ドットコム 火災安心ドットコム 総合保険のT・M・A 取締役

一般物件・住宅火災・地震・賠償責任・労災・運送・バイク盗難

個人・企業の火災,地震、賠償責任、労災、運送保険の提案、スキームの見直しなどのお手伝いをします。保険料削減についても、方策につきご提案いたします。既取引損保会社以外にセカンドオピニオンを活用できる体制を構築しておくことが良策と考えられます。

このサービスに類似したサービス

対面相談

長期火災相談(住宅ローン火災保険)

住自在

小島 雅彦

企業安心ドットコム 火災安心ドットコム 総合保険のT・M・A

(保険アドバイザー)

対面相談

企業賠償責任保険

企業安心.com

小島 雅彦

企業安心ドットコム 火災安心ドットコム 総合保険のT・M・A

(保険アドバイザー)

メール相談

火災保険・地震保険・賠償保険・傷害保険

「セカンドオピニオン」ご活用のご提案

小島 雅彦

企業安心ドットコム 火災安心ドットコム 総合保険のT・M・A

(保険アドバイザー)