対象:造園・ガーデニング
これから庭に植栽をしようと考えており、オリーブを植えたいと思っています。
実が成るように品種を変えて2本植えたいと思っています。
南道路に面した奥行き60cm×横200cmの植栽スペースと、
庭にそれぞれ1本ずつ植えたいのですが、どの品種を選んだら良いでしょうか?
特に道路に面した植栽スペースには、近所の人に迷惑がかからないよう、
枝がまっすぐで、あまり道路に葉がはみ出さず、でも、こんもりした
オリーブらしさの出る品種を選びたいと思っています。
道路側⇒ミッション、
庭側⇒マンザニロ、もしくはネバディロブロンコ
と考えているのですが、問題ないでしょうか?
huji3さん ( 千葉県 / 女性 / 39歳 )
回答:1件

花 仁志
ガーデンデザイナー
-
Perfect
Garden Shop HanaHana デザイナーの花 仁志です。
fuji3様の書き込みどおり、パーフェクトだと思います。
園芸界に毎年どんどん新しい品種が増えてきますので、頭の悪い私は、出来るだけ限定して覚えていくようにしています。オリーブはこの三種類しか覚えていません。この三種類なら流通も安定しているし、葉の色も素敵で、他の種類を考えるまでもないと思います。
感覚的には、あまり枝張りの違いを感じたことがありません。モクセイ科なので、あまりスマートに伸びるイメージがありません、スマートに仕立てたければ、支柱を使って、まず主幹を仕立てる必要があると思います。案外、立てた主幹より、横に伸びる枝が太くなり、右に左にと主幹を作るような、苦労をした記憶があります。ただ、勉強したのは、枝葉が横に張りやすい順に、マンザ、ネバジロ、ミッションと記憶しました。この順で言うと道路側がミッションでOKです。後、2本植えならば、ネバディロ・ブランコが花粉が多いので植えるといいのでは(机上論ですが)。ネバジロが丈夫で花付がいいと感覚していますので、間違いないと思います。3種ともそれぞれ利点がありますので、三種植えてみてはどうでしょうか?邪魔ですよね。成長すると、カミキリムシなどが幹に入りたがります。要注意です。あと、ルッカと言う品種は1品種で実をつけるらしいです、まだ試していませんが。最近では住宅地にはよく植栽されるようになりましたので、比較的、実がついているのを見るようになりました。ピザにのせて食べてください。
評価・お礼

huji3さん
2012/01/05 23:38楽しい回答、ありがとうございます。
なかなか調べてもわからなかったのですが、アドバイスありがとうございます。
道路側スペースはミッションにしたいと思います!
もう1本は花粉が多いというネバディロブランコが良さそうですね。
ピザを食べられる日を夢見て大事に育てたいと思います。

花 仁志
2012/01/06 00:32頑張ってピザを育ててください・・いやオリーブを育ててください。
応援しております。
(現在のポイント:1pt)
このQ&Aに類似したQ&A