クレート訓練について - ペットのしつけ・訓練 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:ペットのしつけ・訓練

クレート訓練について

2011/11/22 11:42

もうすぐ1歳になるミックス2匹と暮らしています。(室内飼いです)

今までは大きなゲージを夫々使用していましたが、車での移動等を考えクレートを購入しました。

飯やおやつを中で食べることからトライしていますが、どうも閉じ込められるのが嫌らしく、中々入ってくれません。

クレートに喜んで入って貰いたいのですが、何か良い方法等ないでしょうか?

最近「おいで」が中々伝わらない様な気がします。来たらおやつをあげたり褒めたりしているのですが、それよりも繋がれたり柵に入れられたりするのが嫌な様です。
まだまだ遊び足りないんでしょうか(汗)

補足

2011/11/22 11:42

クレートを買う前は部屋の中に柵を設け、その中にゲージを並べゲージの外にトイレを設置してしていました。今回、ゲージの代わりにクレートを置いた次第です。後々、柵も取っ払いたいのですが、クレートで寝られる様になるまでは我慢したいと考えています。

大吾朗さん ( 福岡県 / 男性 / 38歳 )

回答:1件

津田 公子 専門家

津田 公子
しつけインストラクター

3 good

クレートを好きにしたい

2011/11/22 17:08 詳細リンク
(4.0)

犬は本来狭い場所で寝ることを受け入れます。安心できる場所と理解すると、反対に逃げ場所としても利用します。(敵から身を守る場所)。中で食事をさせると、食物がないと入る理由がありません。行動学からしつけを教える教室があります。そこで方法を具体的に習うのがいいと思います。ポイントは犬が欲するものはクレートに入ることで手に入れることが出来る、というやり方です。犬がクレートを利用するのです。
段階を経て、最後は扉が閉まると良い事が起きる、に持って行きます。文字でお伝えできません。ぜひお近くの行動学からしつけをする教室へいってください。

評価・お礼

大吾朗さん

2011/11/22 19:56

早速の回答ありがとうございます!

「犬がクレートを利用する」ようになるには・・・ですね。大事なヒントを頂きました。
近くの教室、探してみたいと思います。
犬の「行動学」について色々と調べる必要がありそうですね。
飼い主も発展途上なモンで彼らも大変だと思います(汗)
クレート、早く好きになって貰えるようにもっと勉強します!

回答専門家

津田 公子
津田 公子
(兵庫県 / しつけインストラクター)
犬会話教室KENKENCLUB しつけインストラクター
0798-31-5219
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

犬ともっと楽しく

体罰(リードを引く)を使わないで科学的に犬をとらえ悪いストレスを与えないトレーニング方法を実践する問題行動解決、からタレント犬養成コース、プロ育成コースその他多岐にわたるサービスを提供します

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。

(現在のポイント:3pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

猫の転嫁攻撃について レオメガさん  2018-12-19 16:19 回答1件
老犬の無駄吠えをやめさせたい えんすいさん  2018-02-18 13:26 回答2件
自分で聴導犬の訓練 1ma1sa1maさん  2014-08-19 13:15 回答1件
半端ない食欲旺盛さと泣き声 tommy1026さん  2010-11-25 14:35 回答1件
トイプードルのしつけ教室継続について ぶたさん  2009-10-27 16:47 回答1件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

対面相談

家族信託で認知症対策【静岡】重点サポート

親御さまが認知症になっても、相続対策を継続するための手法です。

岩本 裕二

静岡県相続遺言家族信託サポートセンター

岩本 裕二

(ファイナンシャルプランナー)

対面相談

生前贈与・相続サポートサービス

賢い生前贈与、争いのない相続を、ご一緒に実現していくサービスです

岩本 裕二

静岡県相続遺言家族信託サポートセンター

岩本 裕二

(ファイナンシャルプランナー)

レッスン・教室

ワンコイン英会話

学生・主婦・シニア向け

石野 恵子

石野 恵子

(英話講師)