対象:住宅設計・構造
回答:1件

中舎 重之
建築家
-
木造住宅について
2014/05/01 10:43
詳細リンク
木造住宅は、設計者が100人いれば、100通りプランになります。大工さんが100人
いれば、100通りの仕様になります。注意すべき事は、設計した内容が正しく施工されるかにあります。設計と施工の関係は建家の形を同じにする事は勿論ですが、設計の中身が大事です。
お尋ねの倉庫部分は壁量・偏心率とも計算に入れて下さい。それと軒の先に柱を設置すると床面積に加算します。ただし壁量計算には、この面積は不要です。最後に
軒の出と柱に関しては、風の吹き上げを考慮して、軒の金物と柱と基礎の緊結には充分に
注意して下さい。
以上です。 2014.5.1 中舎重之
(現在のポイント:-pt)
このQ&Aに類似したQ&A
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。
表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング