対象:心と体の不調
僕は中学1年生の12歳です。
僕はいつも死にたいと考えています
親にこれ以上迷惑をかけてはいけない。
親を自分は何回困らせたんよ
と言ったことをいつも考えてしまいます。
そして、特に夜はひどく、そういうのを考えると心臓がギュウと締め付けられている
感じがあります(毎日です)
そして、このごろは自分なんかより相手が何事も優先的なんだと思い続けているので
浴がなくなってきました。そして、この頃は食欲も完全になくなり、出された物しか
食べないので1日一食程度です。
でもお腹は一切空かないといった、状況です。
そして、とにかく、学校に行きたくないと言った風に思ってしまいます
夏休みに入る前までは行ってましたがもう限界な気がして
夏休み明けに学校に行く力とやる気が出ません
これは甘えから出てる物なのでしょうか?
上記のことは理由はわからないです。突如起こったといった感じです。
思い当たる点と言えば6月始まりに好きだった陸上をやっている時に
骨盤を骨折してしまったことです。
とにかく、今の自分は、速く死ななきゃ速く死ななきゃと焦っています。
親にも相談できず、相談したらまた心配をかけて悩ませることになると
分かっているので相談も言うこともできない状況です。
補足
2011/07/31 22:00胸の締め付けなど、一回yahoo知恵袋で質問したことがあったのですが、早めに病院の受診をしたほうがいいと言われたのでが、それは、行かなくても大丈夫でしょうか?そして、それは行くとした場合何科でしょうか?
あと、上の質問で病院に行くとしたら、精神科ですか?それとも、心療内科ですか?それか、病院ではないんですけど、学校にいる、スクールカウンセラーのほうがいいんですか?
keihimaさん ( 東京都 / 男性 / 12歳 )
回答:2件
こんにちは
勇気を出してのご相談ありがとうございます。
名前を名乗らなくても、
電話で話せる場所をみつけました。
どんな団体がやっているのか、
調べてから電話したほうがよさそうなので、
HPでいろいろ閲覧してみました。
一般的に、いのちの電話を使う方が多いそうですので、
下記ご案内をさせていただきます。
いのちの電話
03-3264-4343(24時間)
電話してみてください。
補足
夜になるといろんな考えが浮かんできてしまった場合、上記いのちの電話で話をきいてもらってはいかがでしょうか?
評価・お礼

keihimaさん
2011/08/02 08:53いのちの電話の勧めはありがとうございます
骨盤は、もう、だいぶよくなって、9月から走れるようです。
でも、走る気がないですが....
でも一応動かすことはしますね
回答専門家

- 福島 多香恵
- (ピラティスインストラクター 社会福祉士)
- チェアロビクス創案者 フィットネスアドバイザー
心身のこりをほぐして、笑顔になろう!
自宅や職場で、気軽に!手軽に!気持ちよく身体を動かしましょう。
福島 多香恵が提供する商品・サービス
(現在のポイント:-pt)
このQ&Aに類似したQ&A