対象:インテリアコーディネート
先日マンションを購入し、リビングに付ける木製ブラインドの色で迷っています。
フローリングはダークブラウンで、壁は白、家具はダークブラウンや赤、ウッド系の物もあります。
窓は90×140が8枚程で、1.5m程のカウンターの上に窓が付いています。
南西向きなので、日差しも強いです。
部屋をシックな雰囲気にしたいので、床と一緒のダークブラウンにしようかと思いますが、窓の比率が高いので圧迫感を感じ暗くなるのかなと迷っています。
もうひとつの候補は白ですが、南西向きなので羽がそったり変色しないかと、、
白かダークブラウン、もしくは他の色で合いそうなものはどれか
アドバイス頂ければと思います。
説明が下手ですみません。宜しくお願い致します。
migumigu3さん ( 東京都 / 女性 / 31歳 )
回答:2件
出来れば、ここはやっぱり白をお奨め致します。
こんばんは。パウダーイエローの稲垣史朗です。
これだけ数が多い窓であれば、ダークブラウンを選択されますとおっしゃる通り暗くなると思います。
一般的に木製のブラインドの羽が反ったり変色をしないかとご心配の様ですが、まず現状で販売されている商品ではその様な事を心配されることは無いでしょう。
その他の要因としては「煙草」を喫煙されれば変色は考えられます。
しかし、想像ですが多分喫煙はされないでしょうから変色の心配は無いでしょうね!
評価・お礼

migumigu3さん
2011/07/01 16:43お返事有難うございます。
やはり、ダークブラウンは暗くなってしまいますよね。。
喫煙はしません。
ご意見を参考に、検討致します。
有難うございました。
回答専門家

- 稲垣 史朗
- (神奈川県 / 店舗インテリアデザイナー)
- パウダーイエロー 代表取締役 兼 チーフデザイナー
物販(アパレル系)と美容クリニックのデザインが得意。
店舗のデザインに特化したお悩みを相談してください。デザインから現場施工まで1000件以上の経験がございます。誰に、何を、どの様に、お店を開店したらよいのか?不安な点は全てご相談に承ります。
稲垣 史朗が提供する商品・サービス

三島 由紀子
インテリアデザイナー
-
色は抜け感を考えると・・・
migumigu3様
初めまして。
三島です。
木製ブラインドは、ぬくもり感と高級感があって素敵ですよね!
migumigu3様のご質問についてですが
1そりと変色について
天然木の場合は変色はやはり避けられません。
どうしても気になるようでしたら、スラット部に塗装が施されている
商品もありますので、通常の木のブラインドよりも長持ちするかと思います。
そりも天然木なので同様に避けられないのですが
そりに強い木を使っているものでしたら
あばれも少ないかと思いますし、
(通常は部品等でそりが起こりにくいような構造になっています)
そってしまった場合は
各メーカーでメンテナンスをしていたりするので
購入の際は、その辺りをメーカーに問い合わせしてみるといいかと思います。
2 色について
床がダークブラウン、他にお持ちの家具も赤やウッド系との事ですので
シックで洗練された空間になりそうですね
部屋の広さが広い
あるいはスラットの部分を閉じない状態で使用するのでしたら
ブラインドも同じ色でまとめても統一感が出て良いかと思います。
それか写真のように他に目を引く色を使って
バランスを取ればダークブラウンでも問題ないかと思います。
お手持ちの家具に赤があるとの事ですので
植栽のグリーン等でバランスを取るのもいいかもしれないですね
カウンターの色が気になったのですが
ダークブラウンでしょうか?
白でしたら横型より縦型のブラインド(バーチカルブラインド)の方が
洗練された空間になる気がします。
部屋の広さが十分でない
または、スラットの部分を夜等に閉じて使用するのでしたら
少し圧迫感を感じるかもしれません。
それとダークブラウンは落ち着き感が魅力ですが
使いすぎると無気力な心理に陥る危険性もありますので
少し色的には軽くなりつつ、床のダークブラウンとリンクするような
ウォールナット色辺りがいいかなと思いますし
南西からの日差しに映えそうな気がします。
ご参考までに立川ブラインドの画像をご紹介しますね。
また何かございましたらお気軽にお尋ねくださいませ。
評価・お礼

migumigu3さん
2011/07/01 16:47お返事有難うございます。
リビングは15帖程で、カウンターの色は白です。
日中はブラインドを上向きにしてあまり開かない状態になると思います。
再度、検討してみます。
有難うございました。
(現在のポイント:1pt)
このQ&Aに類似したQ&A