対象:住宅資金・住宅ローン
回答数: 3件
回答数: 2件
回答数: 4件
結婚を前提として銀行でローンを組み、共同名義(持分2分の1ずつ)でマンションを購入しましたが、籍は入れず、すぐに破局。その後私はローンを払い続け、まだローンは残っています。相手の名義を抹消したいのですがどうすればいいのでしょうか。
tappeiさん ( 東京都 / 男性 / 40歳 )
回答:2件
渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー
-
名義変更の件
tappeiさんへ
はじめまして、個別相談専門のファイナンシャル・プランナーとして活動しています、渡辺と申します。
共有名義だったものを単独名義に変更する場合、融資先の金融機関の承諾が必要となります。
よって、融資先の金融機関にお問い合わせいただければ、必要な手続きや書類などを教えてもらえると考えます。
尚、名義変更をする場合、改めて登記費用がかかってしまいます。
以上、ご参考にしていただけますと幸いです。また、分からないことなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
リアルビジョン 渡辺行雄
評価・お礼
tappeiさん
ありがとうございます!
さっそく金融機関に問い合わせてみます。
ありがとうございました。
また、分からないことなどありましたらよろしくお願いいたします。
涌井啓勝
不動産コンサルタント
-
名義変更
はじめまして、コアの涌井です。
共有名義の変更は住宅ローンを組んだ金融機関に話しをしても
すんなりとは行かないのが現状です。
現在のローン残高の確認と自宅の査定価格を調査した上で、名
義変更をどのような形で行えばよいかを検討する必要があります。
一度、弊社H.P.をご参考の上ご相談いただければと思います。
http://www.karikae.ne.jp
評価・お礼
tappeiさん
ありがとうございます!
さっそく自宅の査定価格を調査してみます。
ありがとうございました。
後ほどご相談させていただくかもしれませんので、そのときはよろしくお願いいたします。
tappeiさん
名義変更について教えてください
2008/01/22 12:46ずいぶん時間が経ってしまいましたが、去年、共有名義を単独名義にするという問い合わせをさせていただきましたが、ご回答くださった内容について調べましたところ、ローン残高は現在約2400万円、査定価格は平成17年度時点で約900万円でした。金融機関にはどのタイミングで話をしたらよいのでしょうか?
tappeiさん (東京都/40歳/男性)
(現在のポイント:-pt)
このQ&Aに類似したQ&A