別居している父親が、勝手に外国人?を養子縁組 - 遺産相続 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:遺産相続

「相続 専門家プロファイル」相続に関する悩みについて、無料で専門家に一括相談!

別居している父親が、勝手に外国人?を養子縁組

人生・ライフスタイル 遺産相続 2011/02/22 01:58

はじめまして。
教えてgooにも同様の質問をしていますが、専門家がおられるという、こちらのサイトに、是非とも手助け頂けたらと思い、投稿します。

私も年頃になり、結婚を考えていたので、戸籍謄本を取り寄せたところ、
8年位前から別居状態にある父親が、母と自分の知らない間に、養子がとられていました。「帰化」と書いてあるので、外国の方のようです。
ちなみに、両親は離婚しておりません。

父からは母子二人暮せるほどの生活費が入っているのですが、私がこのまま結婚してしまうと、
母曰く:「少しでもお金を残してあげたいから、籍を抜くな」と言われています。理由として
1.父親が養子(不倫関係で女性もいる可能性があります)に、遺産を全部渡してしまうのではないか。
2.自分が(母)先に死んでしまったら、知らない養子に、少したりとも遺産が行ってしまうのは絶対に嫌だ
3.私が嫁ぐと、彼に養ってもらうだろうと考え、養子の息子に全て渡すつもりだと考えたから籍を抜くなということです。

両親の不仲が幼少の頃から問題で、父親から母親への暴力を思い出してしまうと、
私のうつ病も悪化しそうです(うつ病は3年ほど前から、仕事が原因で休職→復帰寸前)

なんとか気持ちを落ち着かせて、父親に連絡を取ろうとしても、「仕事が忙しい」と、逃げられてしまいます。(多分バレたことが分かっているようです)

補足

2011/02/22 01:58

最初は母も私も「家族全員知らないのでは?」と思いましたが、養子(男性)の帰化の日付が、ちょうどその頃に父親が居た都道府県と合致しているので、父親は承知の上だと思います。同意どころか、母は知らずのうちに、見も知らない子供がいる状態で、ショックを受けています。
その養子の生年月日が書いていないので、年齢は分かりません。

文書は母親が全く知らないので、偽装したものと思っています。
文書が自筆でなく、パソコンで打ったものだったので、分かりません

父親は自営業をしていて、会社にはほぼおらず、特殊な職業ゆえ、日本のあちこちに飛んでいるようで、携帯番号しかわかりません。

小規模な会社の社長をしているので、弁護士の友達もおり、そのあたりの事も詳しそうです。

会社の経理担当者から、母親に、時々「書類の手続きで必要だから」と書類が来ますが、養子縁組のものに、サインしたことはないと言っています。印鑑も「(父親の)会社に必要だから、送ってくれ」と言われ、その後、返してくれないので、養子縁組解消をしようにも困っていて、此方が解消申し立てをしても、遺産については、全部養子に渡すとも言いかねません。

母親から父親に連絡をすると、ほぼ無視されるか、怒鳴って切ってしまいます。

この事に触れず「彼と(結婚の)あいさつをしたい」と言っても、「忙しいからあとで連絡する」と言って逃げられてしまいます。
とにかく、話が出来ない人物ですので、第三者を介さないといけないと思っています。

母親は、散々父親に裏切られ「自分がうつ病になりそうだ!」と、あたり散らされて、私の担当医からも「母親と離れた方がいい」と言われています。

知らない養子に、財産はいってしまうのか。
私としては、父親から慰謝料をとって、(知らない人が養子なのは気持ちが悪いので)縁組を解消してもらい、母親に少しでも助太刀?できたらと思っています。

長々と申し訳ありません。ご教授宜しくお願いいたします。

nano_hiaruron3さん ( 神奈川県 / 女性 / 35歳 )

回答:1件

あまり心を乱されないように。

2011/02/22 18:45 詳細リンク

nano_hiaruron3さま。はじめまして、北海道、旭川市で行政書士をしている小林と申します。

質問の趣旨は慰謝料の請求の可能性とか方法でしょうか?

そうでしたらおそらく法的には認められないのではないかと思います。

あなた方母子が知らない養子でも、お父様が納得した上で縁組をしたのならお父様の子として法定相続人の地位を得たことになります。

仮に遺言書で「養子に全ての遺産を相続させる」と遺したとしても、配偶者にも子どもにも遺留分がそれぞれにあるので、100%全ての遺産を養子に残すことはお父様が望んだとしても無理です。

何らかの理由(在留や帰化申請)で養子から一時的に養子縁組を求められたのなら時期が来れば解消するでしょう。

>文書は母親が全く知らないので、偽装したものと思っています。
>文書が自筆でなく、パソコンで打ったものだったので、分かりません

ここの意味がいまいちわからないのですが、提出された養子縁組届けあるいは縁組における配偶者の同意書を入手した上でのお話でしょうか?

ご自身のご結婚も近いようですね、これから準備なども忙しくなるのでしょうか?

あまり、このことに心を使うと新しいスタートの準備に支障が出るかもしれません。
お医者さまからもお母様から離れたほうが良いとアドバイスを受けているなら、なおさらこの問題からも離れたほうがよいように思います。

心を新生活に向けて落ち着いたときにまだ父親が縁組を解消していないなら、それから旦那さんにもサポートしてもらいご自身の心の負担が軽減される形で父親と話し合ってみてはいかがでしょうか?

ご自身の心身を大切にして幸せになってください。

北海道
行政書士
遺言書
慰謝料
相続

回答専門家

小林 政浩
小林 政浩
(北海道 / 行政書士)
小林行政書士事務所 
0166-59-5106
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

離婚協議書・内容証明などの書面作成はプロにお任せ下さい。

当事務所では、書面作成の際は必ず依頼者に文面の内容を確認いただきながら書面を完成させます。依頼人不在のまま書面が完成するようなことはありません。依頼人の思いを最大限に込めた最高の文書を作成いたします。書面の作成はプロにお任せ下さい。

小林 政浩が提供する商品・サービス

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

死亡した父名義の家と土地について とむとむにーさん  2009-10-25 23:48 回答1件
助けて。離婚した実父が亡くなり母が住む父名義のマンション まるちゃん☆さん  2011-07-20 12:58 回答2件
私自身が亡くなった際の相続について pokeさん  2015-09-02 21:38 回答3件
父の遺産相続の請求を義母にしていいのか悩んでいます まるちゃん☆さん  2011-08-14 07:15 回答1件
父死亡後、引き続き母が死亡した場合の相続と登記について ゆみこ88さん  2011-05-29 12:35 回答1件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

対面相談

家族信託で認知症対策【静岡】重点サポート

親御さまが認知症になっても、相続対策を継続するための手法です。

岩本 裕二

静岡県相続遺言家族信託サポートセンター

岩本 裕二

(ファイナンシャルプランナー)

対面相談

生前贈与・相続サポートサービス

賢い生前贈与、争いのない相続を、ご一緒に実現していくサービスです

岩本 裕二

静岡県相続遺言家族信託サポートセンター

岩本 裕二

(ファイナンシャルプランナー)

対面相談

相続相談

~おひとりで悩まず、まずはご相談ください~

藤森 哲也

株式会社アドキャスト

藤森 哲也

(不動産コンサルタント)