対象:住宅・不動産トラブル
回答数: 3件
回答数: 2件
回答数: 4件
築6年のマンションを昨年の4月に中古で購入しました。
その際、壁紙の張り替えも仲介者の紹介の業者にして頂いたのですが、
最近になり、玄関すぐの廊下部分の壁紙の継ぎ目部分が浮いてきており
リビングの天井部にひび割れ、亀裂のような後が浮き出ているを見つけました。
気づいた翌日に仲介して頂いた不動産屋に連絡すると、近日中に
業者と見に来てくれるという事なのですが、張り替えなどになった場合の
費用などは自己負担になるのでしょうか?
よろしくお願い致します。
makishimaさん ( 大阪府 / 男性 / 27歳 )
回答:1件
クロス(壁紙)の不具合について
ハッピーハウスの真山(さのやま)です。
クロスの不具合が生じる主な原因として、
・下地等に問題がある場合
・乾燥によって収縮してはがれ等が発生する場合
の2通りがあります。
下地に問題がある場合には、ボードの張り替え等の
それなりの工事になる場合があります。
乾燥による収縮で、継ぎ目のはがれや割れが出てきた場合は、
1年以内くらいであれば、無料で補修を行ってもらうことが
多いと思います。
張替えとなると費用が発生しますが、
乾燥による収縮程度の補修であれば、
無料なのではと思います。
施工した業者によって、アフターフォローが異なるので、
一度ご確認ください。
少しでもお役に立てれば幸いです。
評価・お礼
makishimaさん
2011/01/21 17:22迅速な回答、誠にありがとうございます。
施工業者が来た際は確認します。
ただ、購入時、また張り替え時には下地についてその様な報告は無かったので、
それが原因だった場合は腹立たしい話です。
回答専門家
- 真山 英二
- (神奈川県 / 不動産コンサルタント)
- 株式会社ハッピーハウス 代表取締役
正しい知識で安心して人生最大のワクワクを楽しんでもらいたい!
人生最大級の買物である不動産購入は、自分や家族が主人公でこだわりを実現していく「人生最高のエンターテイメント」と言えるのではないでしょうか。正しい知識と情報を身に付ける事で、安心してワクワクの不動産選びを楽しんでもらいたいと考えています。
(現在のポイント:-pt)
このQ&Aに類似したQ&A