対象:会計・経理
回答:1件
仕訳について
jonco様
はじめてして、税理士の及川です。
どのような内容の取引かわかりませんが、
相殺の仕訳は、
未払費用/貸付金 703,655
で構いません。
企業規模がわかりませんが、決算で
社長貸付金が残っていると色々な問題が発生してきますのでご注意ください。
評価・お礼

joncoさん
2011/01/19 22:49早速のご回答、ありがとうございました。
質問の順番が逆になってしまいますが…
現金の期末残高がマイナス勘定になってしまったので、貸付金にふりかえました。
その場合の仕訳は
現金703655/貸付金703655で良かったのでしょうか??
会計ソフトで入力すると現金の残高は0になりますが、貸付金の残高は-703655になってしまいます。
どこか間違っているとは思うのですが、初心者のためさっぱり分かりません。
回答専門家

- 及川 浩次郎
- (神奈川県 / 税理士)
- 株式会社スリーアローズ 代表取締役
044-434-1616
税理士として、FPとして、経営計画と生活設計を複合的にサポート
お客様が目標を達成されたときの満足感、不安を解消されたときの安堵感を、ともにすることが使命。FPとしてのスキルも活かし、税金のみならず「お金」の専門家として、未来に軸足を置いたコンサルティングに注力。事業も個人もトータルにサポートいたします。
及川 浩次郎が提供する商品・サービス
(現在のポイント:-pt)
このQ&Aに類似したQ&A
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。
表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング