企業型確定拠出を利用するか迷っています - 投資相談 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

企業型確定拠出を利用するか迷っています

マネー 投資相談 2007/07/05 17:34

企業型確定拠出を導入している会社に勤めています。共働きで、夫婦いずれかが転勤となれば私が退職することに決めています。導入時の説明で、退職して主婦になった場合には掛け金が拠出できず手数料ばかりかさむ、との悪印象を持ったために今は前払いで受け取っています。が、最近投信に興味を持ったのがきっかけで、確定拠出年金に加入するか再検討を始めました。収入が130万円以上あればパートでも個人型で拠出が続けられますか?その場合の注意事項はありますか?また、低所得であるほど節税効果より手数料負担が大きくなる気がしますが、収入上の分岐点があれば教えていただけますか。よろしくお願いします。
追記 現在前払い額は月8千円ほどです。在職中に50万円貯まればいいのですが…

コロ1229さん ( 京都府 / 女性 / 32歳 )

回答:1件

山中 伸枝

山中 伸枝
ファイナンシャルプランナー

- good

加入条件を再確認しましょう

2007/07/05 21:17 詳細リンク
(5.0)

コロ様

こんにちは、ファイナンシャルプランナーの山中伸枝です。

確定拠出年金が加入可能であれば、是非やってみましょう!・・・と一押ししたいのですが、もしかしたら第3号になってしまうかも、ということなので、ここは慎重に考えましょう。

まずパートでの確定拠出年金への加入の可能性ですが、厚生年金に加入できるのであれば、その会社が確定拠出年金を導入していなくても「個人型」に加入可能です。その場合、掛け金は自分で払います。月の上限は4万6千円です。

またはなにかご自身で事業をはじめるなどして第1号被保険者になられるのであれば、やはり「個人型」に加入ができます。こちらの月拠出上限は6万8千円です。

が、しかし第3号被保険者はどう頑張っても確定拠出年金には加入できません。運用指図者となり拠出をせずに運用のみとなりますので、手数料以上の運用成績を常にあげていかなければ、おっしゃるとおり足が出るばかりとなる可能性もあります。もし第3号になるのでしたら、会社員のうちにある程度資産を貯めてそれを元手に積極的に運用していくしか、現状では方法がなさそうですね。

転勤になる可能性を見極めながら、ご判断いただいた方が良いと思います。

もし確定拠出年金がダメでも資産運用はできますから、どうぞ運用はあきらめずに次の手段を考えましょう。

評価・お礼

コロ1229さん

毎回迅速・明快なご回答をいただきました。最初は加入について何が不安で何と比較していいかすら漠然としていましたが、質問を繰り返すうちに随分整理できました。思い切って質問してみてほんとに良かったです。ありがとうございました。

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。
質問者

コロ1229さん

確定拠出のデメリット

2007/07/06 21:35

早速のご回答ありがとうございます。2つほど質問させてください。
1)基本的なことで申し訳ないのですが、確定拠出の条件に厚生年金加入、があるのですね。パートで被扶養者でないのに厚生年金にも加入できない、ということが起こりうるのですか…
2)確定拠出年金では選択できる商品が限定されますよね。これはどの程度デメリットになりうるのでしょうか。質問の仕方が下手で意図が伝わるか不安ですが、例えばインデックスファンドであればどの投信でも似たような結果になるのでしょうか?

コロ1229さん (京都府/32歳/女性)

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

住宅売却によるお金の運用 猪八戒さん  2013-01-25 22:13 回答0件
20年前の個人年金増額 FreelySmilingさん  2014-01-15 22:50 回答1件
個人型確定拠出年金について みゆきんさん  2008-11-18 20:25 回答2件
確定拠出年金:基礎の基礎教えてください! ユキチャンさん  2008-11-02 13:25 回答4件
確定拠出年金 今後の対応 トムトムトムさん  2008-10-21 12:13 回答4件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

電話相談

ボーナスが支給された方の資産運用相談(提案書付)

ご相談者のリスク許容度を確認しながら、ご相談者にとって最適な金融商品を提案します。

渡辺 行雄

株式会社リアルビジョン

渡辺 行雄

(ファイナンシャルプランナー)

メール相談

海外ファンドを用いた資産運用

海外金融商品を用いた資産運用への取り組み方

荒川 雄一

IFA JAPAN 株式会社

荒川 雄一

(投資アドバイザー)

電話相談

確定拠出年金相談、運用商品選びの方法(提案書付)

ご相談者のリスク許容度を確認しながら、ご相談者にとって最適な金融商品を提案します。

渡辺 行雄

株式会社リアルビジョン

渡辺 行雄

(ファイナンシャルプランナー)