対象:年金・社会保険
回答数: 1件
回答数: 1件
回答数: 1件
回答:1件

清水 正彦
社会保険労務士
5
国民年金の被保険者の種類について
2010/11/14 08:43
詳細リンク
国民年金の被保険者は次の3種類に区分されています。
1.第1号被保険者 ・・ 国内に住所のある20歳以上60最未満の者であって次の2号・3号に該当しないもの(一部例外については省略)。
2.第2号被保険者 ・・ 厚生年金の被保険者・共済組合の加入者。
3.第3号被保険者 ・・ 第2号被保険者の配偶者であって主として第2号被保険者の収入により生計を維持するもののうち20歳以上60最未満のもの。
第1号被保険者と第3号被保険者の老齢基礎年金額に違いはありません。蛇足ながら、被保険者区分は被保険者の選択ではなく上に書いた区分の要件によって決まります。
(現在のポイント:-pt)
このQ&Aに類似したQ&A
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。