仕事が続かない - 心と体の不調 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

仕事が続かない

心と体・医療健康 心と体の不調 2010/10/19 14:25

夫の仕事が全然続かないので困っています。最長でも2年ちょっとです。最短では3日という所もありました。
転職の回数は数え切れません。
最近も9月から始めた仕事をもう辞めたいと言っています。
辞めたい理由は職場の雰囲気だったり、対人関係、仕事内容などその都度理由が違います。私には辞める理由を探している様にしか思えません。今回は業務の質問をしても何も教えてくれないので仕事にならないという事だそうです。

いつも何かしら理由をつけては辞めたいと言い本当に困っています。去年までは私もフルタイムで働いていましたが、現在子供を出産して専業主婦をしているのでまた辞められると暮らしていけません。

転職する度に、仕事が始まると腹痛と下痢、変な咳などが始まります。慣れてくるとこれらの症状は治まりますが、なれた頃にまた転職という感じです。そんなに精神的に苦しいなら転職しなければ良いのにと思うのですが、堪え性がないようです。

単なるわがままなのか、それともうつ病などの病気を疑うべきでしょうか?

そうママさん ( 埼玉県 / 女性 / 34歳 )

回答:1件

別役 慎司

別役 慎司
ビジネススキル講師

- good

選択肢は二つです

2010/10/19 16:32 詳細リンク
(3.0)

まぁ、おっしゃるように辞める理由を探しているのでしょうね。
心から仕事に行くのが嫌なんでしょう。
子供の頃にも不登校をしてたんじゃないですかね?

心から仕事に行きたくなくて、辞めてしまうのがわがままだとは思いません。
あなたも心からしたくない何かがあれば、しないでしょう?

仕事は社会的責任とか経済的理由で、逃れようにも逃れません。
ある意味かわいそうですよね。

行きたくないのであれば、選択肢は二つです。
「行かない」か、「行きたくなるようになる」かです。

行きたくなるようになるアシストはしましたか?
ただ困っているだけではありませんでしたか?

わがままや鬱とレッテルを貼ったところで、解決しないんじゃないですか?


行きたくなるようにするには、色々なことに対して肯定的な見方ができるように習慣づけることです。
今の旦那さんは、色々なことに対して否定的に見るように習慣づけられています。
だから、辞める理由をいくつも見つけ出します。

逆の見方ができるようになればいいんです。

ただ、ネガティブ思考の人がポジティブに変わるには結構時間もかかるし、大変です。
しかし、人間的成長に繋がることですし、取り組んでいったらいいのではないですか?

All Aboutの他の質問者にも多いのですが、ちゃんと向き合って解決していこうという姿勢の前に、医者頼り法律頼りになりがちです。

問題は成功の源です。


http://step-world.net

子供
All About
成長

評価・お礼

そうママさん

2010/10/19 18:41

参考にしてみます。
ご回答ありがとうございました。

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。

(現在のポイント:5pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

体調不良 フシギバナさん  2012-03-17 07:01 回答4件
主治医は気付いてるのでしょうか? シャルトリューさん  2013-10-29 21:20 回答1件
疲れやすく、眠気とめまいに悩んでいます ゆちちゃんさん  2012-08-27 15:12 回答1件
寝ている間だけの不調 らってさん  2013-07-28 21:27 回答1件
二年前くらいから 愛0812さん  2012-09-28 00:04 回答1件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

電話相談

【電話カウンセリング】 60分コース

きっと新しい自分に会えるはず!ひとりで悩まないで、いっしょに考えてみませんか?

杉本 まき

セラピー&カウンセリング はぁとすとりんぐす

杉本 まき

(心理カウンセラー)

電話相談

【電話カウンセリング】お試し30分コース

どんなカウンセラー?どんなセラピー?不安な方はぜひご利用下さい。

杉本 まき

セラピー&カウンセリング はぁとすとりんぐす

杉本 まき

(心理カウンセラー)

イベント

3Dプリンターで歯医者さんはこう変わった

高松こども未来館,高松ミライエのオープン記念と して3Dプリンティングに関するイベント

吉本 彰夫

医療法人社団 吉翔会 吉本歯科医院

吉本 彰夫

(歯科医師)