対象:不動産売買
回答数: 4件
回答数: 5件
回答数: 1件
回答:1件

小向 裕
不動産コンサルタント
-
それほど、多くはありませんよ。
専任媒介で仲介会社に売却を依頼しているのでしたら、用意する書類はそれほどの量にはなりません。
売主が自ら用意するもの
1.権利証(現在は簡易な登記識別情報というものに変わっています。)
2.残高証明書(住宅ローンの借入債務がある場合)
3.印鑑証明書
4.管理規約集(その他)
以下の他の書類については、仲介会社が売主の代理で取得できます。
※固定資産の評価証明書、修繕積立金等の積立残高の証明書
不動産仲介会社はプロですから、売主側でそれほど気になさる事はなかろうかと思います。
報酬金額についてはそれなりの金額ですので、重要事項説明書の作成などのリサーチなどは入念に行っているものと思われます。
少しでも参考になりましたら幸いです。
以上
補足
私のブログ ⇒ http://fanblos.jp/iimansion/
メールマガジンを発行しました。
⇒ 登録方法はブログのTOP画面右横のブログバナー(まぐまぐ)より
「役立つマンション関連情報(ニュース)&購入の奥義秘伝」
(現在のポイント:-pt)
このQ&Aに類似したQ&A