対象:転職・就職
回答数: 2件
回答数: 1件
回答数: 1件
昨日・質問を投稿しましたが、回答がつかなかった&題名や文章が適切ではなかったと判断したので再度質問致します。
・昨日の質問(締め切っています)
http://profile.allabout.co.jp/ask/q-103421/
私はWEB制作に携わる25歳男です。主な業務はプログラマーとディレクターの兼務になります。今年で二年目になります。
以下のようなことが会社で起こってから、不信感を抱きました。
・未経験者(営業・ディレクター)の採用を沢山行った。
⇒ 業界経験の有無は、この職種では「生命線」にあたる部分です。不景気の時代では普通は真逆ですよね?
・既存社員が新しい技術を身につける意識も低い。
⇒ この業界は次々に新しい技術やノウハウが生まれます。時代の先を走る必要はないにせよ、少しずつ目を向けないと「時代遅れ」になり、路頭に迷います。
・経営陣・先輩ディレクターたちの朝令暮改な指示に振り回される毎日に疲れた。
⇒ 技術や知識がないと管理は成立しませんし、驕った考え方で無茶をさせて作ったWebサイトは直ぐに意義や意味を失い、ゴミになります。(因みに私は給料の"少なくとも"八分の一は技術書代につぎこんでいます)
<今後の進路>
Web制作の技術によって引きこもり生活を抜け出した経緯もありますので、非営利の形になったとしても続けていこうと思っています。また彼女との結婚も考えているので、今現在で思い浮かぶ選択肢は以下の通りです。
1.2年勤め切った時点で転職活動及び退職して同業他社へ転職。
(Webディレクターを希望する形になります)
2.2年勤め切った時点で転職活動及び退職して異なる業界への転職。
(未経験スタートですが、やはり技術系の職業が良いと思います。今よりお金のいい職種はあると思いますので。お酒は一切飲めないので営業はちょっと…)
3.フリーランスのWebクリエイターになる。
(彼女&両親の反対もあるので可能性はとっても低いかもしれませんが、一応)
4.一年間は親の援助で生活し、スキルアップに専念 ⇒ 再就職。
(会社では結局自分が、入社当時に持っていたスキルの使い回しになっていたと思うので)
5.文筆業or講師業。(IT関係の暴露話的なネタでしたらかなりもっているので、そういう道も考えるのもいいかなと思ったので)
進路選択に関することでも、感想でも構いませんので、早い段階でアドバイス頂きましたら幸いに思います。
補足
2010/07/22 15:29<個人的なスペックに関して>
一応、下請けという形ではありますが、大手企業様のWebサイト制作及びシステム開発の経験・ディレクション等の経験もごさいますし、雑務全般の経験なども御座います。
また、個人的なWeb制作/販促物制作活動も御座います。(以前、私が専門学校に行っていた際に経済的援助を行ってくれた先輩のWebサイトの制作や販促物の制作の経験もございます。)
キャリア的なバランスは一般のWeb制作に特化されている方よりも良いかと思われます。
<性格面>
友人・家族からは真面目で責任感の強さはとても評価されていました。
考え方は「アーティスト」気質な部分があり、良くも悪くも個性が直ぐ出てしまうので、好きと嫌いがはっきりと分かれ、「変わった人」というレッテルが貼られやすい。後輩からは慕われることが多いが、上司とはぶつかることが比較的多いが「人当たりが良さそうな感じ」と言われることも多い。
「机上の空論」や「主観」、「徒党を組むこと」を極端に嫌うので、スレている・細かくて気難しいと思う人もいると思います。
<キャリア比率(100%をMAXとした場合)>
・システムエンジニア&プログラマ 45%
・ディレクター 20%
・Flash開発 15%
・Webデザイナー 10%
・雑務など 10%
ちなみに役職は「零細企業の中間管理職」になります。幹部やディレクターの影のエース的なポジションで技術的なサポートが多いです。
年収は300万円台の後半といった形でしょうか。
colorsofさん ( 東京都 / 男性 / 25歳 )
回答:1件
葉玉 義則
キャリアカウンセラー
-
腰を据えた転職活動で、チャンスをつかみましょう。
こんにちは、colorsofさん。My人事カウンセリングの葉玉と申します。
お問い合わせの件に関し、簡単ながら、私なりの視点でお答えさせて
いただきます。
> 不信感を抱きました。
詳しい事情や経営内容がわかりませんので、軽々には申せませんが、今は
どの会社も売上の確保、維持運営に四苦八苦している状況なので、今現在、
ご勤務されている会社〔経営陣〕も、そういった流れの中で、試行錯誤を
されてらっしゃるのではないでしょうか。
社員〔部下〕の立場になれば、何をやっているんだ、という状況は、多々
あるかと思いますが、経営者の立場になれば、それなりの理由はあろうか
と思います。
今は、ご自身の将来の為に、今の会社を反面教師とし、逆に、学ばせて
もらおうという姿勢でご勤務されるのが、良いのではないかと思います。
> 1.同業他社へ転職
私的には、在職中の転職活動をお勧めします。
退職後、失業状態の中での転職活動には、様々なリスクが伴いますので、
やはり、在職中での転職の方が、成功の確率は上がります。
進め方しては、年内中に転職活動の準備を整え、来年以降、腰を据えて
目指す会社〔ステージ〕への転職を目指す、のがベターだと思います。
> 2.異なる業界への転職
経験やスキルを活かせない転職は、低賃金、悪条件下での仕事環境に
なってしまう可能性が高いので、私的にはお勧めできません。
> 3.フリーランスのWebクリエイターになる
自営の場合、肝になるのは営業力+人脈です。
この点について、真剣に検討して頂きたいと思います。
> 4.スキルアップに専念 ⇒ 再就職
スキルアップでインターバルを置くのは、一見よさそうですが、転職
市場においては、単純に、空白期間となってしまいますので、やはり、
勤めながらの転職活動の方が、良いのではないかと思います。
> 5.文筆業or講師業
こちらも、肝は人脈+営業力+パフォーマンス能力です。
じっくりと経験や実績を積み上げる中で、機が熟した段階で、検討を
されるのが、良いのではないかと思います。
以上、多少でもご参考になれば幸いです。
今後のご活躍とご健勝をお祈りしております。
■ My人事カウンセリング
http://new-voice.jp/modules/contents/index.php?content_id=15
■ オフィシャルサイト
http://new-voice.jp/
評価・お礼
colorsofさん
回答ありがとうございます。お礼が遅れて申し訳ないです。
イレギュラー対応やクライアントへの配慮の部分は、大変参考になります。
異業界の転職に関してですがWeb制作で培ったものを捨てるわけでなく、Webのスキルが生きる他業界という意味合いです。価格破壊と労働環境の劣化が激しく、収入・環境面で不安があり「Webのスキルや知識が生きる異なる業界」を視野に入れたのです。
再度の質問になりますが、転職前に「今すべきこと」はあるでしょうか?
今までは「技術の研鑽」に重点を置きましたが、転職活動をする前に今の環境下で積んでおく経験・習得しておく知識に関して主観でいいのでお答え頂ければ幸いです。
葉玉 義則
colorsof 様
評価のコメント、ありがとうございます。
My人事カウンセリングの葉玉です。
> 再度の質問になりますが、転職前に「今すべきこと」はあるでしょうか?
転職活動で重要なのは、元々もっている能力、経験、スキル等を
的確に、最大限に、アピールできるような、魅力的なプレゼンが
出来るかどうかにかかってきます。
普段の仕事上の心がけとしては、どのような職場においても、実力が
発揮できるように、気構えをもって仕事を推進することだと思います。
この気構えとは、出来る限り、全てのミッションを高い次元で理解し、
臨機応変に対応、他者との調整を図っていく仕事の進め方の事です。
組織や環境に不満や不安があるとしても、それを、どう前向きにとらえ、
こなしていくかで、その後のステージの変化にも、柔軟に対処、対応で
きる仕事力が身に付けられます。
そのような視点で、転職に備えて頂ければ幸いです。
また、転職における魅力的なプレゼンは、応募資料の作成と面接対応とに
分けて、準備を進める必要があります。
併せて、求人企業とのミスマッチを防ぐために、ご自身が会社の姿勢や
仕事環境を的確に見抜く目を養う必要があります。
言葉にすると簡単ですが、諸所、じっくりと時間をかけ、理解をし、
身に付けていって頂ければ、転職成功の確率は確実に上げられます。
頑張ってください。
今後のご活躍とご成功を心よりお祈りしております。
(現在のポイント:-pt)
このQ&Aに類似したQ&A