対象:心と体の不調
8歳の娘の両肘から少し手首寄りのところに、直径5cmほどの円の中に赤い斑点があるもの、そして両ひざに直径3cmほどの円の中に赤い斑点があるものが、突然現れました。本人は痛くもかゆくもないようです。転んだりぶつけたこともありません。
左右、全く同じところにできています。ひと月ほど前にも同じものが両肘にだけでき2~3日で消えました。今回が2度目です。
海外に住んでいて、すぐに病院にかかることが難しいので心配です。どうぞよろしくお願いします。
補足
2010/06/13 16:32斑点は、肘は関節の外側、膝も前側にできています。発見してからちょうど一日たった今見ると、打撲によるあざが治癒するのと同じように、赤かった斑点が茶色く、そして薄くなってほぼ消えかけています。こうなると、医師の診察を受けても症状を分かってもらいにくいでしょうか(本日は日曜日で診察を受けられませんでした)。2回目ですし、左右全く同じ大きさで同じ場所というのが、何か内科的なものではないかと心配です。
lilimum724さん ( 千葉県 / 女性 / 44歳 )
回答:2件
お医者さんにいってください。
こんにちは。
子供の頃はよく病気をするものだとおもいます。
ご心配のことでしょう。
個人的に子供の頃はよくお医者さんにいった記憶があります。
お医者さんや看護婦さんに強くあこがれました。
私はお医者さまではありませんので、
個人的な経験から
ご参考までにお答えさせていただきます。
現在は医学もすすんで、
感染症も重圧にならない例が多いと聞いています。
水疱瘡や風疹、伝染性赤斑など
感染症も常に気を配る必要があるとおもいます。
また、感染症以外にも、
食事アレルギーをお持ちの方も、
赤斑はできるとおもいます。
アレルギーが軽減した場合、
肘や膝の局部の湿疹がみられるようですが、
今回がはじめての湿疹でしょうか?
何か、いつもと違うものを食べたり、
環境がかわったことなどありませんでしょうか?
何もなかったとしても、やはり、
お医者さまにみてもらったほうが安心だとおもいます。
回答専門家

- 福島 多香恵
- (ピラティスインストラクター 社会福祉士)
- チェアロビクス創案者 フィットネスアドバイザー
心身のこりをほぐして、笑顔になろう!
自宅や職場で、気軽に!手軽に!気持ちよく身体を動かしましょう。
福島 多香恵が提供する商品・サービス
(現在のポイント:1pt)
このQ&Aに類似したQ&A