商標の登録出願方法について(フローとコスト) - 特許・商標・著作権 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

商標の登録出願方法について(フローとコスト)

法人・ビジネス 特許・商標・著作権 2007/06/20 11:29

お世話になっております。

現在、弊社では、自社で運営しているwebサイトの名称を「商標」として出願することを検討しているのですが、今までに経験のないことで、どのようなフローを踏んでいけばいいのか検討がつきません。そこで質問なのですが…

(1)商標を登録するためには、どのような順序で話を進めていけばいいのでしょうか?
(2)商標の登録は専門的な知識を持たない人でも可能なのでしょうか(特許庁などが指導してくれるものなのでしょうか)?
(3)商標の登録には、どれぐらいの費用がかかるものなのでしょうか?(専門家への依頼が必須となる場合には、そちらの費用についても)

また、そもそもwebサイトの名称を「商標」として出願することの必要性についても、ご意見を伺えれば幸いでございます。

以上、大変稚拙な質問で恐縮ですが、ご回答のほど宜しくお願い申し上げます。

誠人さん ( 東京都 / 男性 / 28歳 )

回答:2件

ご質問に対する返答

2007/06/20 11:41 詳細リンク
(5.0)

はじめまして。沢田国際特許事務所です。
下記ご質問に対してご返答差し上げます。ご不明点等ございましたら、03−5713−7056までお電話ください。

(1)商標を登録するためには、どのような順序で話を進めていけばいいのでしょうか?

?商標候補をピックアップする。
商標候補は、主として、ブランディングの面から、ピックアップします。覚えやすい商標、親しみの有る商標などをピックアップされることをお奨めします。
?候補の中から先行調査を行い、他人によって類似する商標の登録がなされていないか調査する。
?調査結果を踏まえて、最終的な出願対象の商標を決定する。
?出願をする。
?仮に、審査結果により出願が拒絶された場合には、登録に導くという中間処理を行う。
?上記拒絶が無い場合、或いは、中間処理により審査結果が覆った場合には登録手続を行う。
?登録から10年後前に必要に応じて商標の存続期間の更新手続を行う。
といったところです。

(2)商標の登録は専門的な知識を持たない人でも可能なのでしょうか(特許庁などが指導してくれるものなのでしょうか)?

専門知識無く登録可能ですが、大前提として、出願した商標が、商標法に定められている登録要件を満たすことが必要です。なお、特許庁は指導してくれませんが、発明教会などの外郭団体では一部指導してくれるようです。

(3)商標の登録には、どれぐらいの費用がかかるものなのでしょうか?(専門家への依頼が必須となる場合には、そちらの費用についても)

弊所でwebページに商標を付す場合には、御社のサービス内容にも依存しますが、5区分程度の指定を推奨しています。この場合、オフィシャルフィーとして、出願時に5万円弱、登録時に30万円強が必要となります。
これらのコストは、上記の区分を少なくすれば、抑えることができます。

評価・お礼

誠人さん

沢田様、いつも迅速なご対応をいただき誠にありがとうございます。また、懇切丁寧なご回答に度々痛み入ります。なにぶんサービストレンドの入れ替わりの激しい業界で、弊社自身まだまだ余力のない新興企業であることから、特定サービスの名称を保護するために、どこまでのコストを許容できるか判断の難しいところですが、頂戴したご説明をもとに多角的に検討させていただこうと思います。すぐに案件化できるかはまだ不明ですが、迷うことがあればまた改めて相談させていただこうと思います。このたびは本当にありがとうございました。重ねて御礼申し上げます。

回答専門家

運営 事務局
運営 事務局
(東京都 / 編集部)
専門家プロファイル 
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

運営 事務局が提供する商品・サービス

レッスン・教室

記事制作に関するご相談

記事制作に関するご相談

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。

商標の登録出願方法について(フローとコスト)

2007/06/21 09:41 詳細リンク
(5.0)

以下、ご質問内容の項目毎に簡潔に説明させていただきます。

○商標登録の手続的流れ:
(イ)登録したい名称や図形を決め、商標を使用して提供するサービスや商品を決めます。
(ロ)決めた名称、図形、指定商品・役務を元に先行技術調査を行ない、先行技術調査の結果先行商標がないと判断された場合、特許庁に出願をします。
(ハ)商標の場合には概ね6ヶ月〜1年程度で特許庁から最初の通知がされます。
(ニ)登録査定であれば、そのまま登録されます。このとき、成功報酬+商標登録料(特許庁に支払うべき金額です)がかかります。
(ホ)拒絶理由通知であれば、それに対して応答案を作成し、特許庁に意見書・補正書というものを提出します。
(ヘ)この応答が認められると概ね6ヶ月程度で登録査定が通知され、(ニ)の手続に分岐します。以上が概ねの手続の流れです。

○出願手続、書類作成:
私のお客様で、ご自分で商標登録している方もいますので、不可能ではありません。願書の様式、具体的な問合わせは、以下の特許庁URIをご参照下さい。
http://www.jpo.go.jp/quick/index_sh.htm
指定商品・役務については、以下の電子図書館URIに記載されているものから選択することができます。
http://www.jpo.go.jp/shiryou/kijun/kijun2/ruiji_kijun9.htm

○商標の登録の費用:
それぞれ以下の特許庁URIおよび日本弁理士会URIをご参照下さい。
(特許庁費用)
http://www.jpo.go.jp/quick/index_tokkyo.htm
(代理人手数料)
http://www.jpaa.or.jp/commision/pdf/tokkyojimuhousyuuankt_20030530.pdf

○webサイト名称登録の留意点:
webサイトの名称は、検索対象にされるものと思います。サイト名称が提供する商品・サービスを直接示すものである場合、登録要件との関係で、図形などと組み合わせることも有効です。

評価・お礼

誠人さん

間山様、ご回答および情報ソースのご提供誠にありがとうございました。特に「代理人手数料」に関するアンケートデータは、相場感の分からない我々素人からしてみて、非常に参考になる情報で、興味深く拝見しております。専門的な内容になってくると、どうしてもコストの妥当性を判断するのに苦しむので、大変助かります。また、スケジュール感なども知ることができて、だいぶ状況整理をすることができました。どうも、ありがとうございました。

回答専門家

間山 進也
間山 進也
(弁理士)
特許業務法人エム・アイ・ピー 代表弁理士

知的財産権をより身近にするサービス

知的財産について、化学(ナノテク)、機械、土木建築、制御技術、情報処理、ソフトウェア、ビジネスモデル特許などの分野でご希望・お困りの場合には、お気軽にご相談下さい!

質問者

誠人さん

コンサルティングフィーなどについて

2007/06/20 12:36

沢田様、お忙しい中、丁寧で分かりやすいご回答をいただき誠にありがとうございます。さっそく「区分」などについて自分なりに調べてみたのですが、さすがにまったくの素人では判断することが難しそうですね…。コストの面などを上長と相談して、今後の進め方を検討しようと考えておるのですが、貴所に業務を依頼する場合の費用について、追加で質問がございます。(1)出願前までに「先行調査」や「区分」の選定などのフローがあるようですが、「出願時」の費用には、その辺りの業務コンサルティングに関するフィーも含まれるのでしょうか?(2)「中間処理」によって追加業務が発生した場合は、別途フィーが発生するのでしょうか?(3)その他、(必ずではないにしても)商標登録に関連して発生する可能性があるコストがあればご教示いただければ幸いです。以上、度々の質問で恐縮でございますが、宜しくお願いいたします。

誠人さん (東京都/28歳/男性)

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

商標登録費用についての悩みです AFTさん  2009-06-22 09:12 回答1件
意匠権の拒絶理由通知対応について。 きなココさん  2014-03-28 13:00 回答1件
ネットに公開すればデザインは保護される? taku/mさん  2009-09-05 00:01 回答4件
意匠権にて、補正が却下された場合の対応について。 きなココさん  2013-04-22 00:46 回答1件
キャラクターに関する著作権、複製権等について。 はまいぬさん  2012-08-27 11:59 回答2件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

対面相談

後継者がいない!事業承継安心相談

事業承継に備えて、早めに準備しましょう

大黒たかのり

大手町会計事務所

大黒たかのり

(税理士)

対面相談

自社株式の相続税・贈与税をゼロに!

本当に税金かからないの?新事業承継税制について疑問に思っていることなど気軽に相談してみませんか。

大黒たかのり

大手町会計事務所

大黒たかのり

(税理士)

セミナー

リーダー育成研修 ただ聴くだけの研修なんかじゃない!

考えて行動するリーダーのための考えて 行動する研修

丸本 敏久

株式会社メンタル・パワー・サポート

丸本 敏久

(心理カウンセラー)

対面相談 IT無料改善診断サービス
田中 紳詞
(経営コンサルタント/ITコンサルタント)