青い花さんの人生
こんにちは。
株式会社FPソリューションの辻畑と申します。
何を優先するのか考えましょう。「手取りを優先するのか」それとも「やりたい仕事を優先するのか」です。家計に余裕があり何とかなるのであればやりたい仕事を優先したほうがいいとは思います。家計に余裕がないのであれば手取りを優先するしかありません。
今後の予定を考え、青い花さんの価値観、人生観、そして、経済的なところから検討してみてください。
金銭的なことをいうと103万円を超えるのであれば、扶養手当のことを考えると160万円以上は稼ぎたいところです。
回答専門家

- 辻畑 憲男
- ( 東京都 / ファイナンシャルプランナー )
- 株式会社FPソリューション
住宅と保険。自らの経験を活かしたライフプランをご提案します
「豊かに楽しく暮らす」をテーマに、夢、ライフプランを考えながら、お金のみならず人生全般の応援をしていきたいと考えています。一生に一度の人生です。常に楽しく暮らして行きたいものですね。そんなことを考えながら皆様とお付き合いしていきます。
(現在のポイント:1pt)
この回答の相談
求職中の39歳主婦です。
小6小4の子供がいます。
夫の年収は670万円です。
夫の会社から扶養手当が年間21万円支給されます。
その扶養手当は、私の収入が103万以上になると
支… [続きを読む]
青い花さん (山形県/39歳/女性)
このQ&Aの回答
このQ&Aに類似したQ&A