扶養から外れた後の主人の所得税、住民税について。 - 税金 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:税金

FXの税金について

回答数: 1件

源泉徴収票について

回答数: 1件

閲覧数順 2024年04月23日更新

扶養から外れた後の主人の所得税、住民税について。

マネー 税金 2008/08/15 22:45

はじめまして。今は主人の扶養内でパート勤務してます。将来の事を考え扶養から外れて派遣でフルタイムの仕事に変わろうかと思ってます。

仕事の月収は約15万円で派遣なので賞与などはありません。社会保険、厚生年金は派遣会社がかけてくれます。そうすると主人の扶養から外れて主人は配偶者控除を受けれなくなります。主人の所得税、住民税はどうなるんでしょうか??主人の年収は約280万ぐらいです。

まわりの人の中には、扶養から外れて働くと主人の税金が高くなり損をする場合があると聞きました。私の家庭の収入の場合はどうなんでしょうか??子供もいません。会社からの家族手当もありません。

扶養から外れることで主人の社会保険、厚生年金料は変わらないんですよね??


扶養から外れ、フルタイムで働くのが初めてなので分からないことだらけなので教えていただければ嬉しいです。

緑茶さん ( 徳島県 / 女性 / 25歳 )

回答:2件

吉野 充巨

吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー

1 good

所得税の配偶者控除の内容です

2008/08/15 23:43 詳細リンク

緑茶 様

初めまして。オフィス マイ エフ・ピーの吉野充巨です。

緑茶様の場合、収入が年間180万円見込まれますから、お二人合算の収入は大きく増収になります。

所得税の扶養の条件は、103万円未満で配偶者控除が使えるというものです。所得税の配偶者控除は38万円、住民税の場合の配偶者控除は33万円です。但し、これに税率を掛けた分が増えるだけですので、収入に与える影響は小さくなります。

詳細は下記にてご確認ください

国税庁配偶者控除のページ
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1191.htm

103万円と130万円所得税と社会保険の扶養の条件http://profile.allabout.co.jp/pf/officemyfp/column/detail/30729

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。


ファイナンシャルプランナー

- good

心配するほどは増えませんよ。

2008/08/16 08:02 詳細リンク

緑茶さん、はじめまして。
株式会社くらしと家計のサポートセンターです。

扶養から外れて働くとのこと。
とてもいい選択ですよ。扶養から外れてもご主人の社会保険料は同じです。
ご自身の社会保険料が給与から天引きされることになります。

税金はご主人の年収が高くないので心配するほどは増えません。
扶養控除は所得税で38万円、税金はこの5%または10%(年額)です。
来年の住民税が33万円の10%です。

税金を心配するのは年収が高くて税率の高い人です。
家族手当もないのであれば、扶養を外れたからと言ってそれを心配することもありませんね。

これからお子さんも考えていらっしゃるでしょうから、出産手当金や育児休業給付金など
出産に伴う給付金も自分で社会保険に加入することでもらうことも可能となります。

お子さんができるまでが一番の稼ぎ時です。
扶養を外れて稼げるときに稼いでおきましょう。


株式会社くらしと家計のサポートセンター
http://www.fpwes.com/

質問者

緑茶さん

お返事ありがとうございます。

2008/08/15 23:54

さっそくのお返事ありがとうございます。

所得税の配偶者控除38万円、住民税の配偶者控除33万円に税率をかけた分が増えるだけとのことなんですが税率とは何でしょうか??

緑茶さん (徳島県/25歳/女性)

質問者

緑茶さん

お返事ありがとうございます。

2008/08/17 22:29

 返事をもらって良かったです。派遣会社との話をすすめていこうと思います。

前向きにフルタイムで働くことをすすめていくと言ってて聞きづらいのですが、派遣での勤務という事でいつ就業終了になるかわかりません。その時は主人の扶養に戻ることはできるんでしょうか??戻れるとすればその条件は何でしょうか??扶養を外れてからの収入が扶養範囲内を超えてたら自分で国民保険への加入になるんでしょうか??もし、そうなるとどれぐらいの期間で主人の扶養にもどれるんでしょうか??

分からないことばかりで不安なのでお返事いただけたら嬉しいです。

緑茶さん (徳島県/25歳/女性)

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

夫の扶養に入るべきか? ポワンさん  2017-01-20 10:36 回答1件
扶養から外れて正社員で働いた場合・・・ アヤリさん  2008-08-28 21:38 回答1件
配偶者控除など。私にベストな方法は? 青い花さん  2009-08-06 11:39 回答5件
扶養範囲の収入と税金について fuyouさん  2009-09-30 14:44 回答1件
フルタイムのパートについて あおいっこさん  2009-08-30 16:50 回答2件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

その他サービス

安心、らくらく、マイホーム資金贈与 贈与税の申告代行

親からマイホーム資金の援助を受けた方。贈与税の申告が必要ですので、専門の税理士にお任せ下さい。

大黒たかのり

大手町会計事務所

大黒たかのり

(税理士)

対面相談

非上場株式売却の節税相談

上場株式だけでなく、非上場株式にも節税方法はあります

大黒たかのり

大手町会計事務所

大黒たかのり

(税理士)

対面相談

非課税の適用を受けたい!マイホーム取得資金の贈与

複雑でわかりにくい内容も、プロの力で解消されます!

大黒たかのり

大手町会計事務所

大黒たかのり

(税理士)