投資の効率から借入金返済をお勧めします - 専門家回答 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。
吉野 充巨

吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー

- good

投資の効率から借入金返済をお勧めします

2009/08/05 23:31

スティーブくん様

初めまして、ライフ・プランと資産運用を支援するオフィス マイ エフ・ピーの吉野充巨です

投資・運用の観点から
無リスクで払わずにすむ支払利息分が収益と看做せる、借入金の繰上げ返済は有利な投資対象です。
60歳までの完済が可能であれば、繰上げ返済で期間を短縮し、完済後に返済額相当の金額を老後資金として貯蓄されるようお勧めします。

何故ならば
借入金利子率より高い収益率を求めれば、高いリスクがついて回ります。高リスクの運用は、運が良ければ、高収益を得ますが、運が悪ければ赤字になります。そして、その赤字が生じる損益の分岐ラインは、無借金の場合に比べ、借入金の利子率分だけ高くなります。

借入金返済に資金を回さず1万円の積み立てを行うのでしたら、
購入に当たっての選択の優先順位は、資産配分(バランス方になります)⇒配分に基づく商品選び⇒同じ商品を購入する際のコストの低さで証券会社を選ぶものと考えます。

長期投資はコストが重要です。積み立ての場合には、買い付けて数量がゼロ(証券会社により同一銘柄で異なります)、信託報酬が安い投信をお選びになることが資産形成には効率的です。

宜しければ下記のコラムをご一読ください

投資をこれから始める方に読んでいただきたい本
http://profile.allabout.co.jp/pf/officemyfp/column/detail/28987

パッシブ投資家とアクティブ投資家どちらが良いか
http://profile.allabout.co.jp/pf/officemyfp/column/detail/24134
インデックスファンド選定はコストを確かめましょう
http://profile.allabout.co.jp/pf/officemyfp/column/detail/29513

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

老後のライフプラン

マネー お金と資産の運用 2009/08/04 12:11

50歳のサラリーマンの男性です。現在、毎月財形年金・財形貯蓄をしており、それ以外に全労災の年金積立を10,000/月(28歳契約)、保険は掛け捨ての大同生命に加入してます。
住宅ローン(500万円)とろうきんの教… [続きを読む]

スティーブくんさん (千葉県/49歳/男性)

このQ&Aの回答

ドル・コスト法 小林 治行(ファイナンシャルプランナー) 2009/08/04 13:29
野村證券の場合 2009/08/04 14:02

このQ&Aに類似したQ&A

資産運用について よしらんさん  2019-04-01 23:38 回答2件
老後のための資産形成について ケロケロニャンさん  2012-07-11 00:02 回答2件
短期間の資産運用について。 ちんすこうさん  2008-08-26 16:56 回答5件
資産運用 しんさくさん  2008-04-25 22:07 回答8件
資産運用について 猫娘さん  2007-07-19 14:48 回答3件