対象:会社設立

大江 亜里朱
行政書士
-
株式会社設立についてのご相談の回答
けんせいのパパさん、はじめまして。
行政書士の大江亜里朱と申します。
無認可の託児所の経営ですか。
現在保育所は不足していますし、きれいで便利で
サービスがよいところはなかなかないのが現状ですので
うまくいく可能性は十分あると思います。
さて、ご質問ですが
1)会社に所属していながら取締役社長になることは
可能でしょうか?不可能であればどのような立場に
したらいいのか教えて頂けたらと思います。
けんせいのパパさんの勤務先の会社が、副業について
どのような規定をしているかによると思います。
会社に確認してみてください。
副業が不可の場合、社長も従業員もできませんので
けんせいのパパさんが株主になり、配当をもらう
という形にするしかないと思います。
2)友人と2人の中で行うに当り取り決めなど注意
した方がいい事や念書を記載したほうがいい内容
などありましたらお教え頂きたいと思います。
そうですね、事業がうまくいけば問題ないのですが、
会社がうまくいかなかった場合、お金の面でもめることが
予想されます。
いくらずつ出資し、儲けをどう配分するのか、
誰が何を担当するのか、責任の所在をどうするかを
ハッキリ取り決め、書類に残しておく必要があると
思います。
以上簡単ですが回答といたします。
また何かわからないことがありましたら
いつでもご相談くださいね。
大江亜里朱
(現在のポイント:-pt)
この回答の相談
このQ&Aに類似したQ&A