一度はトイレを覚えたならば
「しなくなりました」ということはこれまでは室内で排泄をしていたのですよね?ちゃんとトイレを覚えてくれていたのであれば、ワンちゃんがすぐにトイレに行ける場所に置いておけば、どうしても我慢できなくなればそこで排泄してくれるはずです。
トイレで排泄したら必ずうんと褒めて下さい。以前のQ&Aでもなんどかお勧めしていますが、排泄のコマンドを覚えさせるのも良いと思います。
それから、散歩のために排泄を我慢していると思いますので、今後は「トイレを済ませたらお散歩に行く。」という習慣にするといいと思います。
何時間我慢させられるかは個体差があるので一概には言えません。でも数日間はお散歩抜きにするくらいのつもりで再トイレトレーニングしたほうが早く解決すると思います。
散歩中は犬に好き勝手な歩き方やマーキング行為をさせないよう歩くべきです。しつけ教室または出張トレーニングで教わることができます。
根競べになりますが、頑張ってください。
回答専門家
- 運営 事務局
- ( 東京都 / オペレーター )
- 専門家プロファイル
登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介
専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。
(現在のポイント:-pt)
この回答の相談
しなくなりました。あまり我慢させると膀胱炎になってしまうのかと 心配です。
どのくらい 我慢させますか?
又 違う方法がございましたら お教えください。
3歳の フレンチブルドック 雄です。
ハンニバルさん (東京都/55歳/女性)
このQ&Aの回答
このQ&Aに類似したQ&A