わかりやすいですか? - 運営 事務局 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

わかりやすいですか?

2009/04/10 16:42

ナボナ様 バームスコーポレーションの杉山と申します。

解約の時期等はあまり関係ないでしょう。市場環境によって解約した時の価額が変わるのは、株式や債券などのリスクのある商品に投資されている場合の話です。

住宅財形でもほぼ同じです。ただし、こちらは利息が非課税扱いになります。200万預けていたとして、利息が0.25%だとすれば、利息は5000円。20%の源泉徴収税が免除されるとすれば、1000円の節税効果です。もし、解約した後の使用目的が住宅でなかった場合には、過去5年間に遡って課税されることになります。ただし、報奨金の名目でもらっている1.5%に対しては所得税がかかるでしょう。

財形住宅の利息が0.25%であると仮定すれば、年間50万円ずつ積み立てていけば、10年後には約514万円になっています。これは、(報奨金がない場合の)定期預金の利息が0.7%程度であった場合と同じ結果です。

ちなみに、50万円ずつ10年間積み立てて約514万円になるという結果は、税引き後利回り0.5%になります。

「たった0.5%」と思われるかもしれません。この利回りを上げることができるのはリスクのある商品に投資すること以外に選択肢はありません。リスクが嫌いということを否定はしませんが、「リスクを採ることなく、利回りを上げることができるお得な方法は存在しない」ということを覚えておいてください。

回答専門家

運営 事務局
運営 事務局
( 東京都 / オペレーター )
専門家プロファイル
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

(現在のポイント:1pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

一般財形を解約したのですが・・・

マネー 投資相談 2009/04/09 15:50

投資や貯蓄についてあまり知識がないので、3年半勤務先の一般財形を続けていました。4月から住宅財形に変更したので一般財形を解約しましたが、手数料などもかかり自分で預けた金額よりすこし少なく… [続きを読む]

ナボナさん (東京都/34歳/女性)

このQ&Aの回答

ご質問の3点について 森本 直人(ファイナンシャルプランナー) 2009/04/09 18:58
財形貯蓄でも預け先によっては・・・ 吉野 裕一(ファイナンシャルプランナー) 2009/04/09 16:13
公社債投信は換金手数料が引かれます (ファイナンシャルプランナー) 2009/04/09 16:44

このQ&Aに類似したQ&A

個人年金保険について うらじさん  2009-03-08 20:45 回答3件
個人年金保険について うらじさん  2009-03-08 20:44 回答5件
住宅売却によるお金の運用 猪八戒さん  2013-01-25 22:13 回答0件
証券会社から投信の買い替えをすすめられています。 あかねakaneさん  2011-03-01 14:26 回答2件
投資信託をはじめたいと思いますが・・・ chaariiさん  2008-09-01 13:48 回答7件