再質問です。 - 専門家回答 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。
質問者

eさん

再質問です。

2008/12/08 23:33 固定リンク

ご回答ありがとうございます。
よくわかりました。
新たに2点質問があります。
1)任意継続の資格喪失後、確認の書面がすぐに来ない場合はこちらから社会保険事務所に出向けばすぐに
発行してもらえるものなのでしょうか?
また義母は足の調子が悪いため、できれば代わりに
ほかの人(主人または私)がとりにいきたい場合、
どのような手続きがいりますか?

2)主人の健保組合へ母を扶養に入れる手続きが
例えば1月、2月になったとしても、12月から健保組合の
被保険者という扱い(遡り加入)にすることはできるのでしょうか?
その場合、もし12月に義母が病院で診察を受けた場合、
窓口では10割負担しなくてはならない(後ほど還付?)
のでしょうか。
注意すべき点など教えていただけると助かります。

eさん ( 兵庫県 / 34 歳 / 女性 )

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

健康保険任意継続について。

マネー 年金・社会保険 2008/12/04 00:11

こんにちは。
現在主人の母は政府管掌保険の任意継続中ですが、
先々のこともあり、主人の扶養に入ることになりました(組合保険)。
任意継続の場合、2年間は原則脱会できないことになっているかと思… [続きを読む]

eさん (兵庫県/34歳/女性)

このQ&Aの回答

健康保険任意継続について 運営 事務局(オペレーター) 2008/12/04 23:32
健康保険任意継続 岡崎 謙二(ファイナンシャルプランナー) 2008/12/04 08:08

このQ&Aに類似したQ&A

社会保険の扶養条件について H/Yさん  2015-10-14 22:03 回答1件
育児休暇中の保険切り替えについて ヒロ☆リンさん  2013-01-11 13:10 回答1件
夫の扶養に入りたい yukky238さん  2011-10-01 11:34 回答1件
今年12月に退職します。 ikam1111さん  2010-11-09 22:37 回答1件