まずは派遣元にしつこく要求、確認を - 小笠原 隆夫 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:労働問題・仕事の法律

小笠原 隆夫 専門家

小笠原 隆夫
経営コンサルタント

- good

まずは派遣元にしつこく要求、確認を

2008/11/13 10:38

 派遣の場合、雇用主は派遣元である派遣会社で、派遣先はあくまで仕事先の管理監督者の扱いになります。ですから産休をとっている期間は、派遣会社との雇用契約は継続していて、就労の義務が免除されているとの考え方になります。雇用契約がきれたり、中断しているのではありません。ただし派遣先との契約は、派遣元と派遣先の間で結ぶ「労働者派遣契約」ですから、産休によってその契約が中断していることもあるでしょうし、代替要員の派遣等で継続している場合もあるでしょう。
 
 ですから派遣社員であるご自身と派遣会社の間では、産休中の解雇制限など法律上の制約が適用されますが、元の職場に戻れるかどうかについては、法律上は明確な保障がなく、派遣元と派遣先の契約によります。個別に約束できれば復帰は可能ですが、そうでない場合に戻れないことはあり得ます。

 この場合、基本的には派遣会社に対して、元の職場に戻れるように交渉してもらうか、他の派遣先を紹介するように求めるということになります。派遣元担当者の動きが今一つ良くないようですが、雇用主はあくまで派遣会社ですから、ここに強く要求するのが基本です。
 派遣先の責任者などと話ができ、そちらに事情を話して復帰に同意してもらえれば、派遣先から派遣会社に手を回してもらう方法はありますが、派遣会社は、派遣社員と派遣先が直接契約がらみの話をするのは嫌いますから、話をしたとしても、あまり表向きには言わない方がよいでしょう。

 表向きには派遣元担当者にしつこく要求し、可能ならば裏で派遣先の様子を確認しながら動くのが良いのではないでしょうか。
 どうしても復帰が難しいならば、他の派遣先を考えざるを得ないのではないかと思います。

回答専門家

小笠原 隆夫
小笠原 隆夫
( 東京都 / 経営コンサルタント )
ユニティ・サポート 代表
03-4590-2921
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

組織に合ったモチベーション対策と現場力は、業績向上の鍵です。

組織が持っているムードは、社風、一体感など感覚的に表現されますが、その全ては人の気持ちに関わる事で、業績を左右する経営課題といえます。この視点から貴社の制度、採用、育成など人事の課題解決を専門的に支援し、強い組織作りと業績向上に貢献します。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

どうにもならないのでしょうか?

キャリア・仕事 労働問題・仕事の法律 2008/11/08 00:52

私は派遣社員で約1年半今年の7月まで働いておりました。8月予定日で出産のために1月に戻るとゆう約束で
派遣会社、派遣先でも話がまとまっておりました。
私の代わりに入った方が11月20日で… [続きを読む]

ルキアさん (静岡県/28歳/女性)

このQ&Aに類似したQ&A

育休後 退職か異動を求められています nyanyさん  2008-11-04 11:47 回答1件
派遣会社の契約不履行について ★ぽぽ★さん  2008-06-03 19:30 回答1件
会社員の起業について mngeさん  2013-02-23 23:06 回答1件
個人事業の経費について edogawamamさん  2012-07-01 13:05 回答1件
研修費用の返還について ディディ64さん  2012-05-23 22:13 回答2件