もう一度お願いします - 専門家回答 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:遺産相続

質問者

nakaさん

もう一度お願いします

2008/09/24 10:25 固定リンク

回答ありがとうございました。
状況が少し変わったのでもう一度質問させてください。
まず、とりあえず同居はしません。将来的には分かりませんが。
土地は義父と義母の名義だそうです。
建物の代金が3000万。
私たちの自己資金は1000万です。
残りの2000万は義父が出してくれる為、名義を父親と主人の共有にした方が贈与税を払わなくても良いのではないかという話でした。
でも主人と私はその2000万も月々の振込みで返していく予定でいます。
それなら名義を共有にしなくても、主人だけにした方がよいのではと思うのですが、先生が教えてくださったようにやはり共有にした方が(固定資産の評価額等)よいのでしょうか。
共有の名義の場合、もし義父が亡くなった時に、
建物自体の相続税も発生するんですよね?
全額返す予定なのに共有名義にするメリットはあるんでしょうか。
また親に返済するときは利子なくてもいいのでしょうか?
無知なので文章が理解しづらいとは思いますが、よろしくお願いします。

nakaさん ( 愛知県 / 32 歳 / 女性 )

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

家の名義を親との共有にする

人生・ライフスタイル 遺産相続 2008/09/08 10:12

親の所有する土地に新築で家を建てようと思うのですが、
親との共有名義と私だけの名義にするのとで違いはあるのでしょうか?

親の所有する土地に家を建てるにあたって、親に援助してもらおうと思って… [続きを読む]

nakaさん (愛知県/32歳/女性)

このQ&Aの回答

二分の一の共有にされてはいかがでしょうか。 運営 事務局(オペレーター) 2008/09/08 15:03
名義の投機は支払う金額に応じて行います。 吉野 充巨(ファイナンシャルプランナー) 2008/09/08 13:21

このQ&Aに類似したQ&A

遺産相続について cbt19180さん  2011-04-19 11:58 回答1件
建物の名義について ebi2さん  2010-01-27 16:12 回答1件
相続時精算課税制度を使えばできるでしょうか 慶子さん  2009-10-17 07:16 回答1件
二世帯住宅の登記 うめにゃんさん  2008-04-07 14:37 回答1件