あまり参考にならないかとは思いますが。 - 運営 事務局 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:経営コンサルティング

あまり参考にならないかとは思いますが。

2008/07/31 00:41

いつも、出来る限りベストな判断を下されば。と、思っています。

で、
最良の判断の敵は何だと思いますか?

最悪というのは、反対語であって敵ではありません。

本の受け売りとオリジナルが入り混じりますが、「最良の判断の敵は、怠惰と良である」と、思っています。

怠惰が敵なのは、理解しやすいと思います。
本当は仕事した方が良い。勉強した方が良い。相手のために時間を使った方が良い。などなど、自分で何が最良かわかっているのに、怠惰に流される。そうはなりたくないですが、疲れてたり、精神的に参ってたりすると、それも難しいのかもしれません。

と、良。
良のどのあたりが敵なのでしょうか?
単純に言うと、目先の小さな良を追い求めながら、最良を得ることは難しい。という考えに基づきます。逆に言うと、目先の小さな良を断ち切る勇気や信念が、結果的に最良なものを手に入れることにつながる。という、アイデアのひとつです。

そのあたりは、短期と長期のバランスです。バランス感覚は勉強や経験である程度成長させられます。

最終的にどういう判断を下すか?は、長期的な目標から逆算すべきであると考えています。小さな、数多くの良が本当に求めるものであれば、それは最良ということであり、そうでない場合こそ、最良と良の違いを認識しているということであり、あくまで最良を目指すのが望ましい。と、心の奥では理解している。というのが、私の個人的な見解です。

しかし、バランスこそ真理だと思いますが、簡単ではないですね。

回答専門家

運営 事務局
運営 事務局
( 東京都 / オペレーター )
専門家プロファイル
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

短期プランと長期プランのバランスの取り方

法人・ビジネス 経営コンサルティング 2008/07/10 11:55

事業を推進する際には、目先の利益にとらわれずに先々の事まで考えた上で、プランニングを行うことが大切だという事は分かります。が、目の前での課題があまりにも多すぎ、これらを解決する… [続きを読む]

All About ProFileさん

このQ&Aの回答

バランスをとるのではなく、一貫性、整合性が重要 運営 事務局(オペレーター) 2008/07/10 18:43
長期プランを作成する時間を捻出する 運営 事務局(オペレーター) 2008/07/13 23:27
短期と中・長期経営計画の使い方 運営 事務局(オペレーター) 2008/08/12 17:21
短期・長期に係わらず、社員の質の向上を目指しては 運営 事務局(オペレーター) 2008/08/20 11:34
ルーティンワークから脱却し、仕事の仕組みをつくる 運営 事務局(オペレーター) 2009/02/23 18:34
長期計画を欠くとある日突然破綻がきます。 田邉 康雄(経営コンサルタント) 2008/07/10 21:51
まずはチームづくりに取り組んではいかがでしょう? 藤島 淑子(経営コンサルタント) 2008/07/10 22:46
中・長期計画を立てて短期に落とし込んで行きましょう 藍原 節文(経営コンサルタント) 2008/07/11 07:42

このQ&Aに類似したQ&A

金融機関からの資金調達における事業計画書のポイント 専門家プロファイルさん  2009-03-12 10:12 回答3件
Web制作会社の今後の経営戦略は? 専門家プロファイルさん  2008-10-16 18:14 回答5件
中小企業診断士による経営コンサルティングとは 専門家プロファイルさん  2006-09-15 03:08 回答1件
専門家のアドバイスを、社長に受けさせる方法 専門家プロファイルさん  2009-04-30 19:08 回答6件
環境経営やエコによるCSRは、サービス業にも有効か 専門家プロファイルさん  2009-01-29 10:50 回答4件