ライフプラン作成ツールのご紹介と資産運用のお勧め - 専門家回答 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:家計・ライフプラン

吉野 充巨

吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー

- good

ライフプラン作成ツールのご紹介と資産運用のお勧め

2008/06/13 15:47
(
5.0
)

mamman 様

初めまして。オフィス マイ エフ・ピーの吉野充巨です。

1.3年で1,000万円のご収入が目標との設定ですが、むしろ青色申告者としての所得が200万円+αを目標とされては如何でしょう。(記載された収入が所得の場合はお詫びします)。
正社員での200万円と個人事業主で200万円+αでは後者が有利では無いでしょうか。

2.お子様の進学は下記コラムをお読み下さい。文科省調査を記載しています。
お子様の教育費
http://profile.allabout.co.jp/pf/officemyfp/column/detail/30894

3.地方住い関しては、デュアルライフをお勧めします。現在でも、国交省と通産省が二拠点居住や国内ロングステイを進めています。目標の年齢に達した際には様々な施策が実現しているものと考えます。

それらを実現するために、
将来の夢や希望をご家族のイベント例えば、進学、車・住宅の購入、レジャーや趣味と費用とともに記載するイベント表と収入・支出そして貯蓄額の年度推移を記入するキャッシュフロー表、また、ご自分達の保有する資産を確認するバランスシートの作成をお勧めします。

これらの表を作成しますと、家計の全体像と将来像が把握でき、夢や希望を実現するための、貯蓄目標も明確になります。サンプルを私のホームページに掲載しています。宜しければご参照ください。
http://www.officemyfp.com/planningtool.htm

各ケース別にキャッシュフロー表の作成をお勧めします。
(手間が掛かるようでしたら私達FPへのご相談もお考え下さい)

それらを考慮した場合に、現在の貯蓄方法は勿体無い運用と考えます。
様々な実証研究によれば資産運用の成果の91%は資産配分によって決まると報告されています。またリスクも分散投資によりコントロールが可能です。

私は、1.定期預金(ネットバンクが金利が高めでお勧めです)、2.日本債券(国債)、3.日本株式、4.外国債券、5.外国株式、5資産に投資配分されるようお勧めします。

補足

例えば5資産に均等配分すると、期待リターンは3.5%、リスクは8.0%になります。これは、年間の運用成績の68%が、-4.5%〜11.5%の範囲に収まることを示します。また、最悪ケースでは-12.5%の損失が出ることを示しています。リスクを小さくするには、1と2の資産への配分を高め、リスクをとってもリターンを上げるには3と5の株式の比率を上げてください。

私のHPに資産配分検討表とともに、年金を運用している、国民年金基金連合会(均等配分型)、企業年金連合会(株式重点型)、年金積立金管理・運用(独行法)(日本債券型)の資産配分、各資産別の期待リターン(収益率)を掲載しています。宜しければご一読下さい。
http://www.officemyfp.com/assetclass-1.html

また、現代ポートフォリオ理論によれば、最も効率的な投資方法は、インデックス・ファンドをなるべく安く購入して、長期間保有し続けることとされています。私のHPにインデックス・ファンド、日本のETF(上場投資信託)と日本で購入できる海外のETFを掲載しています。参照下さい。
http://www.officemyfp.com/toushishintaku-7.html
http://www.officemyfp.com/ETF-6.htm

長野に越すまでにあと10年以上有ります。現在の貯蓄と毎月積立を組み合わせますと資産形成が出来るものと考えます。
 
複利の運用と毎月積立で資産形成しよう
http://profile.allabout.co.jp/pf/officemyfp/column/detail/11786

評価・お礼

mamman さん

丁寧な説明をありがとうございました。また、サイトを拝読させていただきました。

ただ漠然と不安に思うだけでなく、一度キャッシュフロー表やバランスシートを作成して、シュミレーションして、目標額などを具体的にしてみようと思います。

資産運用:インデックスファンドは興味がありました。よし勉強して運用してみます。

有難うございました

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

年の差夫婦、老後の不安

マネー 家計・ライフプラン 2008/06/13 15:21

はじめまして、漠然とした不安があるためアドバイスをお願いいたします。

家族構成:夫48才(会社員)、妻35歳(起業中)、子供(公立小2)
住居:賃貸 家賃160,000円(更新料2年に1度)
年収:夫 8,50… [続きを読む]

mammanさん (東京都/35歳/女性)

このQ&Aの回答

お金のため方の検討でしょう。 辻畑 憲男(ファイナンシャルプランナー) 2008/06/13 15:47
老後の不安解消はあなた次第 上津原 章(ファイナンシャルプランナー) 2008/06/13 17:34
少し気になります 運営 事務局(オペレーター) 2008/06/14 11:03
将来の不安の件 渡辺 行雄(ファイナンシャルプランナー) 2008/06/14 18:29
ライフプランをたてましょう 岡崎 謙二(ファイナンシャルプランナー) 2008/06/14 07:44
イベント予定を「目標」として! 山中 三佐夫(ファイナンシャルプランナー) 2008/06/15 10:34

このQ&Aに類似したQ&A

子沢山の資産運用 esuchaさん  2010-09-05 21:28 回答5件
家計診断をお願いいたします apuapuさん  2010-08-16 17:31 回答6件
家計診断をお願いします ラテコさん  2015-12-07 13:18 回答3件
家計診断と資産運用に関して ココとモモさん  2013-08-25 17:46 回答3件