有給休暇について - 運営 事務局 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:労働問題・仕事の法律

有給休暇について

2007/11/05 19:34

有給休暇は働く人の権利です。
しかし、その運用は会社によって大きく差があることは事実でしょう。

例えば、労働基準法の39条第1項では以下のようなことが定義されています。

労働者が6ヶ月以上働き、その会社で働かなければならない日の 8割以上出勤したときには、6ヶ月経過後には、10日間の有給休暇を与えなければなりません。また、10日というのは何回かに分けても、まとめてとってもかまいません。
(労働基準法第39条第1項)

法律的に認められていても、10日をまとめてとる人はいませんよね。
そんなことをしたら会社の業務が廻らなくなってきてしまいます。

貴方はいま組織(企業)に所属しています。
組織には組織のルールが存在し、上司には上司の考えがありマネジメントをしています。

その辺りを鑑みますと、組織に所属している以上、組織のルールや秩序を重んじたうえで、有給休暇を取得することが望ましいという回答にならざるを得ません。

ただし、そのような回答を‘リラックマ〜’さんが望んでいるわけではないでしょう。

私から言えることは、有給休暇を取りたい理由を明確に伝えることだと思います。そして、上司の判断を尊重したほうが良いでしょう(立場や考えを踏まえたうえで)。

組織で生きるのであれば、権利だけを主張しても上手くはいきません。
組織に所属するということは秩序とルールに則り業務を遂行することだからです。

回答専門家

運営 事務局
運営 事務局
( 東京都 / オペレーター )
専門家プロファイル
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

有給休暇について

キャリア・仕事 労働問題・仕事の法律 2007/10/13 19:29

最近、部署のトップが変わりました。以前の上司は、有給休暇は1日4人までと決めていたのですが、新しい上司は1日2人と言っています。しかし、2人目が申請に行ってもしぶられたり、1人目なのにもらえないことが多々あ… [続きを読む]

リラックマ〜さん (兵庫県/26歳/女性)

このQ&Aの回答

入社後半年なら、10日の有給休暇がもらえます。 田邉 康雄(経営コンサルタント) 2008/03/25 20:45

このQ&Aに類似したQ&A

在職強要:退職日が決まらない 在職強要さん  2015-07-14 14:24 回答1件
職場の先輩の言葉で・・・ 田中みちるさん  2013-03-28 22:41 回答1件
職場から請求されて困ってます。 抹茶小豆さん  2013-03-27 14:39 回答1件
従業員の解雇について ekuseru2さん  2011-01-25 12:04 回答1件
素行不良の従業員に関して hireさん  2010-12-09 21:04 回答2件