日程調整は目的、所要時間を共有するところから始まる - 竹上 順子 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

日程調整は目的、所要時間を共有するところから始まる

2023/06/19 16:23

こんにちは、スノー2250さん。
営業になりたての時は、お伺いしてのご挨拶は大切ですね。
アポイントを取る時に大切なのは、お伺いする目的を伝え、先方のご都合を伺いながらこちらの要望も合わせて調整することです。

日程調整は、お伺いする目的を伝え、所要時間がどれぐらいなのかを共有するところから始まります。例えば、「お時間30分程度頂けますでしょうか」など予め提示すると、先方もご自分の動きを段取りしやすくなります。日程は、1~2週間程度の大枠の期間を投げかけ、ご要望を伺います。
例えば、「商品のパンフレットが新しくなりましたので、お持ちしたいのですが、30分ほどお時間をいただけないでしょうか。宜しければ、来週の〇日の週や、翌週のご都合はいかがでしょうか」などと、伺います。
先方から「来週は難しいなぁ・・・」などと反応があれば、「では再来週の月曜日か火曜日頃はいかがでしょうか」と、こちらの予定も踏まえて提案し、徐々に絞り込み、時間、場所などを決めていきます。
「いつ頃が宜しいですか?」と漠然と訊いたり、「〇日の3時はいかがでしょうか」などこちらの都合を押し付ける投げかける言い方は避けましょう。また、アポイントをとる内容がクレームや期日が迫っているなど、緊急度が高い案件であれば、すぐに伺える直近日(時間)を提示します。

アポイント取りから営業活動は始まっています。あなたの為に時間を割こうと思っていただける的を得たアプロ―チで営業活動を円滑に進めていきましょう。

回答専門家

竹上 順子
竹上 順子
( 研修講師 )
代表取締役
0859-37-0770
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

We’ll move into action For you・・・

変化する時代の中にあっても、 不変である“心の豊かさの実感” と“成長できる喜び”を、仕事を通じて実現していきます。先人の教えを現代の求めに応じて変化させ、社名の考え方、双方向(Interactive)繁栄(Prosperity)を実現します。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

アポイントの取り方

スキル・資格 ビジネススキル 2023/06/19 16:16

今年の春から営業部へ異動になりました。営業職の経験がないため、先輩や上司の取引先との打合せに同行、商品プレゼンの練習など営業の仕事を覚えているところです。もうそろそろ自分でアポイントを取って取引先… [続きを読む]

スノー2250さん (島根県/42歳/女性)

このQ&Aの回答

アポ獲得のためには電話対応の他に事前準備や日常訓練が重要です 小松 和弘(経営コンサルタント) 2023/07/24 22:16

このQ&Aに類似したQ&A

取引先へのあいさつの仕方 スノー2250さん  2017-05-27 11:22 回答1件
報告書の書き方について スノー2250さん  2023-01-25 17:22 回答1件
道の説明を電話で説明する スノー2250さん  2022-05-20 13:23 回答1件
内線電話での名乗りについて スノー2250さん  2020-01-27 13:51 回答2件
急ぎの仕事中に違う仕事の依頼があった時 スノー2250さん  2023-04-25 16:59 回答2件