担当する行政機関を整理して確認しましょう。 - 中尾 恭之 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。
中尾 恭之 専門家

中尾 恭之
社会保険労務士事務所レリーフ

- good

担当する行政機関を整理して確認しましょう。

2022/10/05 16:30

ご相談いただきありがとうございます。

ご質問1について。
これについては、今お持ちの健康保険証に記載されている、全国健康保険協会の支部に確認をしたほうが確実です。
(例)全国健康保険協会
本部  :https://www.kyoukaikenpo.or.jp/about/sb7130/sbb7130/1790-590/
兵庫支部:https://www.kyoukaikenpo.or.jp/shibu/hyogo/cat020/20181115002/

ご質問2について。
その認識の通りでいいかと思いますが、通院した病院の会計処理の方法にもよりますので、
病院 → 全国健康保険協会の支部(健康保険証に記載あり) → お住いの地方自治体(市役所、区役所)の国民健康保険窓口それぞれに確認して情報を整理するのがいいでしょう。

なお、いずれ確定申告で家賃収入は公になりますし、マイナンバーで行政機関は情報を連携していますので、扶養異動届を出さなければ行政側から扶養の対象外というような通告がそのうち入るでしょうから、早めに扶養異動届を出して、さかのぼって支払うものがこれ以上大きくならないほうがご自身の負担は少ないのではないかと思います。

社会保険労務士への相談は、下記でも受け付けています。
兵庫県社会保険労務士会:https://www.sr-hyogo.gr.jp/

扶養
社会保険
国民健康保険
確定申告

回答専門家

中尾 恭之
中尾 恭之
( 大阪府 / 社会保険労務士 )
代表

答えで際立つ社労士

社労士の助言には、法的な原則と、過去の経験から得てきた「奥深さ」と「柔軟さ」が求められます。私どもは「お金をかけず」に「ちょっとしたこと」で「劇的に」人事労務を安定化する手法を提供できる、他にはない「際立つ答え」を提供する社労士事務所です。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

被扶養者異動届について

マネー 年金・社会保険 2022/10/05 03:52

これまで夫の会社の扶養に入っておりましたが、昨年10月に身内が亡くなり、マンションを相続した結果、月35万円程度の家賃が入る様になりました。
(遺産分割協議が長引き、最近になってから纏めて昨年1… [続きを読む]

sakamoto.yさん (兵庫県/47歳/女性)

このQ&Aに類似したQ&A

年度の途中で扶養を抜ける場合について じぇにさん  2016-01-07 22:37 回答1件
社会保険について よみゆまひさん  2016-09-29 16:04 回答1件
個人年金保険解約について natsu2206さん  2016-07-28 17:49 回答2件
一時所得と扶養 千春さん  2015-03-06 22:35 回答1件