対象:ペットの医療・健康
怯えている猫にできること。
ペット行動コンサルタント SENDAの千田です。
体を触って痛がらないというだけで、体に問題がないとも言えません。一定の姿勢になった時痛みが走るような、椎間板ヘルニアのような痛みであるとか、神経痛のような痛みの場合もあります。ご心配をされている尿結石の可能性もあるかもしれません。
血液検査だけでなく、レントゲンを撮る必要があるかもしれません。
また、レントゲンに異常はなくても神経痛がある場合もあります。その場合は、鍼灸や、カイロプラクティックのできる獣医さんを探すという方法もあります。
また、てんかんのケースもあります。
とりあえす、震えていてかわいそうなので、バッチフラワーレメディの中のレスキューレメディを与えてみてください。一時的なショックの場合は軽減されるのではないかと思います。継続的に痛みなどがある場合は、バッチフラワーだけでは対処できないでしょう。
回答専門家
- 千田 純子
- ( 千葉県 / 獣医 )
- ペット行動コンサルタントSENDA
科学的な理論を基に人と動物が共生できる方法を提案します。
ペットの犬や猫の問題行動の予防や改善のためのコンサルテーションや個人トレーニング、グループトレーニングを行っています。当しつけ教室の卒業生には、老人福祉施設や病院、緩和ケア病棟でセラピー犬として活躍しているワンちゃん達もいます。
(現在のポイント:-pt)
この回答の相談
雄、雑種、3歳10ヶ月、去勢済みの猫が5日前くらいから酷く怯えながら歩いています。排泄、食欲はあり便秘ぎみではありますが、2日に一回ほどは出ています。心配でしたので、診察しましたが血液検査などに問題… [続きを読む]
aya0925さん (群馬県/26歳/女性)
このQ&Aの回答
このQ&Aに類似したQ&A