対象:リフォーム・増改築
吉田 武志
建築家
-
工事の開始・終了日がわからないまま契約するのは異常です
栃木県宇都宮市で注文住宅とリフォームを行う工務店をやっております。
ヨシダクラフトの吉田と申します。よろしくお願いいたします。
契約時には、契約書を交わします。
契約書には、工事開始日と工事完了日が明記されるようになっています。
また、契約時には、見積書、仕様書、設計図書も必要です。
下記アドレスは住宅リフォーム契約書の雛形です。
一番簡素化されたものです。
http://www.j-reform.com/publish/pdf_shosiki/keiyaku.pdf
なぜ、そのようなことになるのかを、リフォーム会社もしくは設計者に聞いて、
必要な書類を作成してもらってから契約したほうが良いです。
(現在のポイント:-pt)
この回答の相談
マンションのリフォームを考えています。
ある会社に見積もりを出してもらっていますが
契約後に工期日程を組む、ということで
工事の開始・終了日がわからないまま契約す… [続きを読む]
momotamomotaさん (北海道/46歳/女性)
このQ&Aに類似したQ&A