介護保険と有料介護でどれだけできるか検討しましょう - 専門家回答 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:老後・セカンドライフ

山中 昇

山中 昇
英語講師

2 good

介護保険と有料介護でどれだけできるか検討しましょう

2013/01/16 14:09
(
5.0
)

山中と言います
私は英語の専門家ですが、妻が介護福祉士です
病院の訪問介護事業を所長として立ち上げ、その後有料介護をやっています

その経験で問い合わせを読んでもらい、下記のコメントをもらいました
こうした相談が数多く寄せられるそうです

・ご本人が介護施設をかたくなに拒否しておられるようですから、在宅での対応を考えるしか方法はありません

・介護保険と有料介護を合わせて最大どれだけのことが家族でできるか検討するといいでしょう(受けるサービス内容とそれにかかる料金支払いとのバランス)

施設
病院
サービス
介護保険
介護

評価・お礼

ariri さん

2013/04/25 20:22

お返事遅くなり申し訳ございません。
有料老人ホームを検討しましたが、料金も高く到底工面できませんでした。年齢も若いということもあり介護保険も要支援で、市の指定のホーム(年金でまかなえる施設)も満員で入所できるまで今後何年待つかわからないということでした。
現状を維持するしかないようです。
御回答ありがとうございました。

(現在のポイント:1pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

父親の介護について

人生・ライフスタイル 老後・セカンドライフ 2013/01/15 22:18

食事療法が必要な父について。
父(63歳)と母は離婚し、現在私は母と兄弟(弟2人)と同居。父は1人暮らしで遠方(車で2時間半)に住んでいますが、肝硬変を患い、度々肝性脳症で救急搬送される状態です。また、… [続きを読む]

aririさん (沖縄県/27歳/女性)

このQ&Aの回答

独居老人へのサポート 斉藤 進一(建築家) 2013/01/17 17:37
本人の希望に振り回されない 黒澤 文子(英語講師) 2013/01/26 17:11
先ずは介護環境を整え、そこから再び、寄り添い始めてみては…。 三村 麻子(イベントプランナー) 2013/02/03 11:48

このQ&Aに類似したQ&A

子供の扶養を継続しつつ、子供が後見人になるには saitou0033さん  2013-01-19 17:08 回答1件
老健の費用を軽減したいのですが... nozさん  2010-06-30 11:54 回答2件
将来について… サカナさん  2013-02-05 15:00 回答2件
親の老後の生活費について kkTKさん  2011-01-26 19:20 回答3件