対象:住宅資金・住宅ローン
回答数: 3件
回答数: 2件
回答数: 4件

渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー
2
住宅ローンを組むべきか現金購入かにつきまして
- (
- 4.0
- )
yuちゃんさんへ
はじめまして、個別相談専門のファイナンシャル・プランナーとして活動しています、
渡辺と申します。
『現金購入が良いか、
住宅ローンを組んだ方が良いのかどのように考えますか?』
につきまして、
金融機関から住宅ローンを組んでお金を借りた場合、
事務手数料や印紙代などの諸費用がかかってしまいますし、
その金額は決して少なくはありません。
この点に関してご両親からお金を借りた場合、
諸費用はあまりかからないで済むことになります。
尚、住宅ローンを組んで住宅を購入した場合には、
特に中古の場合は一定の要件を満たしていることが前提とはなりますが、
住宅ローン控除の適用が受けられます。
(ご両親からお金を借りた場合には、住宅ローン控除の適用は受けられません。)
ただし、金融機関からのローン融資の場合、
万が一返済が滞るようなことになると、
融資先の金融機関からは購入した物件を競売に掛けられてしまう可能性があります。
これに対してご両親からの借り入れならば、
競売にかけるようなことはないと思われますし、
万が一のときには、返済を猶予してもらえると思われます。
尚、金融機関からの住宅ローンにつきましては、
人生の中でも最大の借金となりますので、
利用しなくても済むのでしたら、
利用しないことをお勧めします。
以上、ご参考にしていただけますと幸いです。
リアルビジョン 渡辺行雄
http://www.fpreal.jp/
評価・お礼

yuちゃん さん
2012/03/31 23:48
住宅ローンはなるべく利用しない方法で検討してみたいと思います。
ありがとうございました。

渡辺 行雄
2012/04/01 09:24
yuちゃんさんへ
お返事いただきありがとうございます。
また、多少なりともお役に立てて、何よりでした。
これからもマネーに関することで、
分からないことがありましたら、ご相談ください。
リアルビジョン 渡辺行雄
(現在のポイント:1pt)
この回答の相談
はじめまして。
この度、中古マンション(3500万円)をリフォームがほとんど不要な状況で購入することになりました。
貯金額は3000万円あったので頭金に2000万円で、住宅ローンを組もうと考えて… [続きを読む]
yuちゃんさん (東京都/33歳/女性)
このQ&Aの回答
このQ&Aに類似したQ&A